タイトル:スベスベマンジュウガニ キャラクター名:スベスベマンジュウガニ(種族はサワガニ) 年齢:5(精神年齢は人間の20~30くらい) 性別:♂ 髪の色:髪が無い / 瞳の色:黒 / 肌の色:赤茶 身長:10cm 体重:10g キャラクターレベル:7 Lv メインクラス :アコライト サポートクラス:チューシ (1レベル時:カンナギ) 称号クラス: 種族:ベスティア(サワガニ) ■ライフパス■ 出自:不明/どこからやってきてどこにいくのか… 【サクセション】取得 境遇:天涯孤独/僕の仲間はどこにもいなかった… 目的:運命/まぁここにいるのも何かの運命だろう… ■能力値■ HP:67 MP:79 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族   10   8   8   8   8   9   9 作成時   0   1   4   0   0   0   0 →合計 5点/5点 特徴                3   3 成長等   6      1   1   4   6    →合計 18点/LvUp分18点 =基本値= 16   9  13   9  15  18   9 ボーナス   5   3   4   3   5   6   3 メインクラス   0   1   0   1   0   1   0 サポートクラス  0   1   0   1   0   0   1 他修正 =合計=   5   5   4   5   5   7   4 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   5   0/  0        5/  (2D) 攻撃力  --   6/  6        6/  (2D) 回避判定   4   -1          3   (2D) 物理防御 --    7   13     20 魔法防御   7    0    4     11 行動値    9    0          9 移動力   10    0         10m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手    0   6   0   0   0   0   0 至近 格闘   1 左手 腕 頭部             2             防具   2 胴部 補助         -1   5             防具   3 装身                               2 =小計=右  0   6  -1   7   0   0   0    左 能力値   5 --   4 --   7   9  10 スキル           13   4        ベスティア:キャンサー、ホーリーガード、サクセション(ファインポイントアーマー)、スケイルスキン その他 =合計=右  5   6   3  20  11   9  10    左 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格 重量 名称 [クラス制限] 備考 右手 0   0   素手 []      武器を装備していないときのデータ 左手        [] 腕         [] =合計=0  0 /  重量上限16 頭部 180  1 被り笠 [] 胴部      [] 補助 550  2 ファインポイントアーマー [ウォ、アコ] 装身 5000 5 グルメバッグ []            マイナー。使用時にレベルが[使用者のCL]以下の種別料理のアイテムをひとつ選択し、取得する。この効果で取得したアイテムは売却できず、シナリオ終了時に失われる。シナリオ1回。チューシ専用 =合計=5730 8 /重量上限16 ■所持品■ 名称        価格 重量 備考 バックパック    0   30  携帯可能重量+5 ベルトポーチ    0   15  携帯可能重量+2 ポーションホルダー 0   150  ポーション類 5個まで重量0 MPポーション    0   50  MPを2D回復 MPポーション    0   50  MPを2D回復 MPポーション    0   50  MPを2D回復 MPポーション    0   50  MPを2D回復 MPポーション    0   50  MPを2D回復 ハイHPポーション  1      HPを4D回復 拾い物 ランチボックス   0   50  重量1の食糧or料理を5つまで重量0として所持 おむすび         10  HP2点回復 おむすび         10  HP2点回復 おむすび         10  HP2点回復 団子           10  MP2点回復 団子           10  MP2点回復 団子        1   10  MP2点回復 団子        1   10  MP2点回復 団子        1   10  MP2点回復 野菜        1   20  MP3点回復 野菜        1   20  MP3点回復 野菜        1   20  MP3点回復 野菜        1   20  MP3点回復 野菜        1      MP3点回復 ギルド倉庫より 果物        1      MP1D点回復 もらい物 果物        1      MP1D点回復 もらい物 野菜        1      MP3点回復 拾い物 野菜        1      MP3点回復 拾い物 果物        1      MP1D点回復 拾い物 果物        1      MP1D点回復 拾い物 果物        1      MP1D点回復 拾い物 果物        1      MP1D点回復 拾い物 野菜              MP3点回復 もらい物 屋台           500  パッシブ。「装備部位:片、両、双」のアイテムをひとつも装備していない時に騎乗できる。 所持者の携帯品とは別に携帯品を「重量:20」まで載せられる。騎乗者の【移動力】-1。同乗人数1人。 ▽使用済分 HPポーション×2      60 おむすび×5        50 団子×2          20 ▽売却差分 ポイントアーマー     100 =所持品合計=    1385 G (重量 17/上限59) =装備合計=     5730 G = 価格総計 =    7115 G 所持金   25797G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    5         5 (2D) 罠解除    5         5 (2D) 危険感知   5         5 (2D) 敵識別    5         5 (2D) 物品鑑定   5         5 (2D) 魔術     5         5 (2D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》        SL/タイミング /判定  /対象   /射程/コスト/制限 /効果など 《ベスティア:キャンサー》★ /パッシブ  /    /自身   /  /   /   /素手の攻をCL+3に変更、物防+2 《プロテクション》    5 /DR直後   /自動成功/単体   /20m /3   /1/MP /対象が受ける予定のダメージに-[SLd] 《ホーリーガード》    1 /パッシブ  /    /自身   /  /   /   /物防+SL、魔防+[SLx2] 《リフレッシュ》     5 /メジャー  /精神  /単体   /至近/   /1/Sin /対象のMP[(SL)D+【精神】回復、バステ全回復、自分以外 《リフレッシュゾーン》  1 /ムーブ   /自動成功/自身   /  /   /   /≪リフレッシュ≫を対象:場面(選択)化 《コンポーズ》      1 /セットアップ/精神  /自身   /  /5   /   /行動値と移動力に+【精神】 ラウンド終了まで 《クリエイトフーズ》   1 /セットアップ/自動成功/自身   /  /5   /   /「価格:購入不可」以外の「種別:料理」のアイテムを1つ取得し、そのアイテムのレベルと同じ数の「種別:食糧」のアイテムを消費する。この料理は売ることができず、シナリオ終了時に失われる 《ダムウェイター》    3 /メジャー  /器用  /SL+1   /20m /5   /   /「種別:料理」のアイテムを対象に使用する。この効果を受けることを望まない場合、対象は回避判定に成功すれば効果を受けない。自分対象不可 《ソウルフード》     1 /メジャー  /自動成功/単体   /至近/   /1/Sin /対象が既に使用した使用回数制限のあるスキルの使用回数を1増やす。(シナリオ~回のもののみ) 《フードアロマ》     1 /メジャー  /魔術  /場面(選択)/20m /5   /SL/Sin/対象を自分のエンゲージに移動させる。この時、エンゲージから離脱させることもできる。 《フードマスタリー》   1 /パッシブ  /    /自身   /  /   /   /効果をダイスで求める、または「+n」のような数値で表しているアイテムに有効。HP回復、MP回復、ダメージ増加、ダメージ軽減、達成値への修正を行う「種別:料理」のアイテムの効果+1 《フードトラップ》    1 /効果参照  /自動  /単体   /視界/7   /1/Sin /対象が「対象:範囲、範囲(~~体)、範囲(選択)」のスキルを使用したときに使用可能。そのスキルを「対象:単体※」に変更する。対象は改めて、使用したスキルの対象を選択する。 《スケイルスキン》    1 /パッシブ  /    /自身   /  /   /   /物防+[CL+2]、魔防+2 《一般スキル》       SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限 /効果など 《サクセション》     1 /     /  /  /  /   /   /装備を1ヶ選択、武器なら攻+1、防具なら物防か魔防+1 《フェイス:ダイワゴッズ》1 /     /  /  /  /   /   /ダメージ-1 《トレーニング:精神》  1 /     /  /  /  /   /   /精神基本値+3 《トレーニング:感知》  1 /     /  /  /  /   /   /感知基本値+3 《エンラージリミット》  1 /     /  /  /  /   /   /装備以外所持品重量制限倍化 《クリアバスケット》   1 /     /  /  /  /7   /   /携帯可能重量+【知力基本値】シナリオ終了まで 《ファーマー》      1 /     /  /  /  /   /1/Sin/シーン終了時に使用、野菜1D個or果物3個入手 ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:235点 (レベル:210点、一般スキル:25点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、知力、精神 / プロテクション、リフレッシュ、リフレッシュゾーン Lv2→3: / 筋力、感知、精神 / プロテクション、リフレッシュ、スケイルスキン Lv3→4:チューシ / 筋力、感知、精神 / 転職:チューシ、リフレッシュ、コンポーズ Lv4→5: / 筋力、感知、精神 / プロテクション、クリエイトフーズ、ダムウェイター Lv5→6: / 筋力、感知、精神 / ダムウェイター、ソウルフード、フードアロマ Lv6→7: / 筋力、敏捷、精神 / ダムウェイター、フードマスタリー、フードトラップ メモ: 何やら不思議な神々しさを備えたサワガニ。毒はない。 エリンディルの東方から川に流されたり川に流されたり川に流されたりしながら流れ着いた。 何故か人語を話せる。どこからどうやって声を出しているのかは不明。 サイズは小さいが硬さはそれなりなので簡単には潰れない。 料理が得意らしいが、今はその時ではないとのこと。 レベルが足りないから致し方ないね。 8  フードアロマ ダムウェイター マスターシェフ 9  フードアロマ ダムウェイター コマンシャル 10 上級:パラディン インペレイティブ ワイドプロテクション 11 転職:カンナギ セイクリッドダンス コールゴッド:ツキヨミ 12 セイクリッドダンス コールゴッド:ツキヨミ チャネリング 13 転職:バード セイクリッドダンス コールゴッド:ツキヨミ 14 転職:ダンサー ファイトソング エンカレッジ 15 称号:センセイ エデュケーション ハイクオリティ 16 転職:シーフ ワイドアタック ハイクオリティ 17 転職:ガンスリンガー カリキュレイト ラストアクション 18 転職:ニンジャ ハイクオリティ シークレットアーツ 19 ブロウアップ シークレットアーツ スペシャルフード 20 運命:クルセイダー 信仰の盾 21 ブロウアップ シークレットアーツ スペシャルフード 22 ブロウアップ シークレットアーツ スペシャルフード 23 シークレットアーツ ダブルアーツ スペシャルフード 24 ゲートシフト ブロウソウル スペシャルフード 25 転職:バートル 以下初期成長案 //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ☆成長の予定 メインのアコライトはプロテクション、ホーリーガード、ホーリーアーマーと防御系に絞って取っていく感じで。 サブのカンナギはリフレッシュ最大までと、リフレッシュゾーン、コンポーズ、ドネーションまで取ったらチューシに移る予定。 チューシになったらフードアロマとクリエイトフーズを優先で取り、ダムウェイターを上げていって全体に回復や支援を出来るようにする。 それ以降はまたそのレベル帯まで来たら考える!