タイトル:ヤト キャラクター名:ヤト 職業: 年齢: / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:80 MP:100 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  18  13  18  16  18  18  18  13  80  100 成長等  57  47  82        82  12 他修正 =合計=  75  60  100  16  18  100  30  13  80  100 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      32%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%   《目星》  25% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》65%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 元にした神話生物:イオド(マレモンP134) 技能値は人間体のもの、現在値は本体のもの 名前はない。 本体は巨大な鳥と鉱石がまじりあったような姿(SANc 1d3+1/1d10) うっすらと輝く白い羽を持っているが、朝焼けや夕焼け、宵闇をあびてその羽色は空色に変わる。感情によって瞳の色が揺らぐ。 いつからそこにいたかは覚えていないが、山に棲んでいる。 人に興味を持っており、人間体はその姿を真似たもの。だが飲食や睡眠の必要性などは人と同じように機能しておらず、表情筋も死んでいる為そこから感情を読み取るのは難しいかもしれない。 けれど眠るのは好きなので気付いたらすやすやしている。起こされなければ数日~数週間単位で寝ていることも。 人間体の時、引きずるほど長い髪のまま山の中を歩き回る為色々引っ付けているが当人は気にしていない。 気にいったものは巣(寝床)に持ち帰る癖がある。 生活する上で外でも何の問題もないが、家に住む人間を真似て大樹のうろに棲みかを作っている(が適当にそこらで寝ることも多々あり)。基本は体躯が大きいこともあり谷底にいる。 山に登りに来た人や道に迷った人を見つけてはひょっこり顔を出すが本体で現れれば化物と言われ(場合によっては発狂される為)、人間体で出てきても大抵おばけと勘違いされて逃げられる。 運よく話をしてくれた人から色々話を聞いたことがある。 深い霧が出た際に道先案内人として人前に出るも、それがいつしか霧で人を迷わせるおばけが出るという怪談にも発展していたりいなかったり。 裏話としては人と話をして気に入った彼がその人を棲みかに連れて行こうとした結果、それが山のより深いところにあった為。 噂には尾ひれがつきものでかならずしも真実ではない。 ■簡易用■ ヤト() 職業: 年齢: PL: STR:75  DEX:16  INT:30 アイデア:150 CON:60  APP:18  POW:100  幸 運:500 SIZ:100 SAN:99 EDU:13 知 識:65 H P:80  M P:100  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:0 個人技能点:0) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]