タイトル:八咫烏光國(やたがらすみつくに) キャラクター名:八咫烏光國(やたがらすみつくに) 職業:教員 年齢:29 / 性別:男 出身: 髪の色:黒(紫) / 瞳の色:黄色 / 肌の色:黄色 身長:192 体重:75 ■能力値■ HP:14 MP:9 SAN:41/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  10   9  13  11  17  15  19  14   9 成長等                  1 他修正 =合計=  15  10   9  13  11  18  15  19  14   9 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      51%   《キック》  25%  ●《組み付き》   60%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道(合気道)》  61%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  55% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  70%  ●《説得》      70%  《値切り》  5%    《母国語()》95%  ●《その他言語(英語)》73% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》85% ●《人類学》    41%   《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     75%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 財布           1   0 スマホ          1   0 メモ帳          1   0   生徒について毎日一言メモを書いている 髪ゴム          1   0   たまに結ぶ ミニお花・植物図鑑    1   0   野草をよく見てる =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 6-3 鋼の筋力 ダメージボーナスが一段落上昇する(+1) 1-2 大きな体(SIZ+1) 〈八咫烏〉 古事記や日本書紀などに数多く登場する日本神話上のカラス様。 特徴的な3本の足は天・地・人を表していると言われている。 八咫とは大きいという意味だが、どれほど大きかったのかは不明。 神武天皇の東征のとき、熊野から大和の橿原に入る危険な路の先導役をしたことから“導きの神”として崇められている。 皆を導く先生になるように八咫烏という苗字に。自身の辺りを照らす人になるようにと光國とつけられる。 自身のような、虐めで心身ともに人間不信にならないように頼れる先生になりたかった。 未だに人と話すのは怖いが自分のような人間を出さない為にも、と考えている。 今回の事件については取り返しがつかない事だと思っているので何とかしてこの自殺を皆に重く受け止めさせ解決したいと思っている。 また、己の無力さに心を痛めている…HO2の先生には生徒の事をどう扱っていたのか気になるので話しかけたいとは思っているが怖い。 心は弱いが体は鍛えれば何とかなる、と思いいじめられつつも鍛えてきたので努力で大きな体格に恵まれたが基本気弱でやや猫背なので 強そうには見えない。 お花が好きなので園芸部ではよく花の種を持ってきては植えている。小さい頃はよく花に話しかけていたが今でもたまに話しかけてしまう… 好きな野草はネジバナ。写真を撮ったり絵を描いたりもする(絵は下手) 値切り→聞き耳に変更/生徒の声を聞きたいので。(今回聞けなかったけど…)また自分に対する声(評価)をつい聞いてしまうので… 心は痛めてる… 自分が無理にでも話を聞いておけばよかったと思ってる、って感じ…もっと生徒に向き合っていればこんなことにはならなかったかもしれないって悔いてます。 その自殺した子だけでなく周りも見ておかなきゃいけなかったのにって… いじめがあるにせよ無いにせよ自殺させてしまったのは自分の責任もかなりあると感じている。 ただ、自分が酷く虐められていたので生徒へのマイナス感情は拭いきれていない しかしながら、 自分が自分の生徒を信じなくて誰が信じるんだ? と思って生徒たちへのケアも考えている。 真剣に向き合いたい気持ちは強いが視線が冷たいのは真顔になると冷たい表情になってしまいがち、ひたむきさゆえだと解釈。 2→何か聞いてないか聞きたい。遺書を見せてもらっているかも...で、でも気が強そうな女性なんだよなぁ~...オドオド... 3→いつも生徒がお世話になっています たまに私もお世話になっています(目眩や動悸で) 話の聞き上手だし通っていた生徒についても何か聞いてるかな? 4→画材たまに貸してくれてありがとうございます。花や植物の絵を描くのが好きなので 接点は知らないけど、知らないからこそ何か情報持ってるかも。ちゃんとお話したいな。 ◆クリアシナリオ ソープスクール へぇ、好きなんですね、エッチなシナリオが。 不定四カ月:偏執病(へんしゅうびょう、偏執症)、パラノイア(英: paranoia)は、 不安や恐怖の影響を強く受けており、他人が常に自分を批判しているという妄想を抱くものを指す。 妄想性パーソナリティ障害の一種。 窯角 花燕/がまずみかえん【https://charasheet.vampire-blood.net/3827148】HO2 来海 葉治/くるみようじ【https://charasheet.vampire-blood.net/3823802】HO3 熊耳 優矢/くまじゆうや【https://charasheet.vampire-blood.net/3821736】HO4 ■簡易用■ 八咫烏光國(やたがらすみつくに)(男) 職業:教員 年齢:29 PL: STR:15  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:10  APP:11  POW:9  幸 運:45 SIZ:18 SAN:99 EDU:19 知 識:95 H P:14  M P:9  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]