タイトル:蹂躙 キャラクター名:リューゲ・アンバル・Ι 職業:天才発明家(エンジニアベースに改変) 年齢:28 / 性別:女 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:8 MP:10 SAN:79/91      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   7   6  10  15  12  10  18  19   8  10 成長等            3 他修正 =合計=   7   6  10  18  12  10  18  19   8  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      89%  ●《キック》  28%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   75%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 49%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  71% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%  ●《重機械操作》11%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(兵器)》85%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》95%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%   ●《化学》 66% ●《クトゥルフ神話》8%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》66%   《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    70%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10% ●《物理学》    66%   《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称     成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ニューナンブ   75 1d10     15m     2    5   10 /                                  / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 職業技能変更点 機械修理→生物学(直す側ではないので) 地質学→コンピューター(地質学は違うかな…となったので) 特色的な技能として制作(兵器)を取得。 制作兵器85→て、天才発明家なので…!、(理由が薄い) 「やぁ!はじめまして。ボクはリューゲ・A・Ι。まぁ、好きなように呼んでくれ。ボクは呼称にはこだわらないからね」 蹂躙ほよん。名前の読みはリューゲ・アンバル・イオタ。 🥺🤔🤩😶🤪😉の部下がいる。 所持AF ・入手AF 白い三日月の茶葉 白い三日月が描かれた缶に入った茶葉。カップ3杯分。飲むと気持ちを落ち着けられる。 効果:SAN値1d3回復 ・入手AF 水晶のかけら 透き通る水晶の欠片。握っていると心が晴れていくような感覚がある。 効果:一度だけ精神分析に+10の補正を得る ■不定の狂気 強迫観念に取りつかれた行動(2022/05/08まで) トリガー:強い不安を感じる 手をつながないといけないという強迫観念に取りつかれる 震え(2022/08/08まで) トリガー:もにゅもにゅしたもの(スライムとか)を触る 震え止まんない。怖い。 偏執症(2022/9/1) アルくんにめっちゃ執着する。 戦争終盤の方は生物兵器に手を出そうとしていたやべぇやつ。あと数年長引いてくれれば……!と反省もせずに思っている。 本人はただ研究が好きなだけで戦争自体に興味はなかった。 技術盗まれてても、これで楽に改良、改変した兵器のデータがとれる!と割とありがたがってた。自国の益ですか?研究の方が大事ですね。 戦争で自分が作った兵器が活躍しても、へぇあれ案外火力出るんだぁ。もっと詳しいデータ欲しいな、程度にしか思ってなかった。死傷者は貴重なデータ。悼みだとかはまったく感じていなかった。マッドサイエンティスト気質はある。 家族なんていなかったので死を悲しんでくれる者すらいない。が、悲しみは感じていない。むしろ楽でいいとすら思っている。 捕まったことに関しても研究ができなくて残念以外は思うところはない。 人工琥珀によって作られたクローンであり、他の個体とは少々異なった存在である。 他のクローンよりも圧倒的に長寿であり、容姿こそもとの身体と違うものの、クローンでありながらも感情豊かである(本人に自覚無し)。また、記憶は継承されないように作られたにも関わらず、元になった体の記憶を少なからず引き継いでいる。 本来であれば実験体として使用後破棄される予定だったがその特異性を見出され、地下から外へと連れ出されごくごく普通の人間として生きることになった。 実験施設を出て二十数年ほど研究所で働くうちに能力が買われ、研究所所長まで上り詰めた。 過去に実験体として使用されていたこともあってか、その過程で老化は完全に止まり、体もかなり虚弱になっている。が、まあ研究はできるので本人としては問題ない。 Ιは実験体時代の名前。 ──────── ■持ち物/武器 ・研究ノート(色々やばい兵器の情報が書いてあるが、字と図面が致命的に汚いので読むのは困難を極める) ・サプリメント、常備薬(栄養とるためのカプセル、体弱いので頭痛薬とか喘息の薬とか常備していた) ・拳銃(護身用) ・ブルーアンバーのペンダント ■自国の概要 D国「エレクティカ」 信仰と電気の国 首都:トロン 人口:約三千万人 政治形態:民主主義と権威主義合わせたような感じ。基本は民主主義で政は進むが、国を左右するような重要な決定は国教の機関によって決定される。 信仰:特定の神を信仰しているわけではなく、永遠というものにただひたらすら執着している。 琥珀を永遠の象徴としており、祈りの場などにある装飾などには琥珀が多く用いられる。 景観:大理石の家が多い。建物の様式は割と古め。琥珀色のガラスや、琥珀を使用した街頭があちらこちらに置かれている。 また、結構植物とかも植えてある。 詳細設定:電気の国の名の通り、機械などの発明に長けている国。その応用で兵器開発がされた。 この国には琥珀葬、と呼ばれる葬送法がある。これはアンブロイド……人工琥珀に死体や死ぬ直前の身体を入れ、いつか彼らが"永遠"を手に入れたそのときの為に身体(遺伝子)を保存しておくものである。 技術が確立されていれば死者蘇生を、されていなかったり時間の経過で死体が劣化したものはクローンの体で琥珀に埋もれた彼らは永遠を手に入れる事になっている。 人工琥珀達は国の地下にある施設に保管されている、ことになっている。実際は技術のための踏み台として、偉人たちの死体以外は研究材料として利用されている。 人工琥珀に保存されたDNAをもとにクローンを作り、それを実験体として不老不死、及び兵器の実験を行っていた。クローン、と言っても実験体にかける金はないので粗悪品ばかりである。 彼らは基本的に長生きはできない上に、元になった彼らと容姿は同一ではないことが多く、感情は希薄。生成環境が劣悪なせいで、いろいろなものが混ざってしまっている為だ。が、身体の構造は人間ではあり、データの取得に問題はないので改善する必要は無いとされている。 これらの実験の資料や証拠は、戦争終結直前に破棄され、残っていない 文化として琥珀葬は浸透している為、研究過程で形が崩れたもの以外はそのままとなっている。 不老不死の研究の過程で、外見の老いを止める方法が確立された為、この国の人間は外見年齢が実年齢よりもかなり若いことが多い。皆20〜30歳ほどの状態で老化が止まっている(外見だけなので寿命は特に伸びていない) ────── 以下蹂躙ネタバレにつき閲覧注意 【加工された時の時計】 『時の時計』を小型化・軽量化したイス人の発明品。 見た目は赤い宝石が散りばめられた銀色の勲章。 本来の”時の時計”は使用するための手順が存在するが、本勲章はイス人の手により加工され、「針を行きた い時代へ合わせ、MP5を消費する」と「所有者を望んだ時代へ肉体ごと転移させる」アーティファクトと変 化している。 ※このアーティファクトを持った探索者が別の時代のシナリオへ行く際は、必ず KP に許可を貰ってください。 ※また、「本シナリオに参加した探索者は時間移動が可能となる」事は明言して大丈夫ですが、ネタバレを避ける為「イス人から貰っ た”銀の勲章(加工された時の時計)”によって行える」事は伏せてください。 以下星を漱ぐ白波ネタバレ 後遺症 「赤い絆」 心中した者達は来世で結ばれる、という伝説に準え、2人の左手薬指に1本の赤い糸が結ばれた。この糸はお互いにしか認知出来ない。糸を追っていけば居場所もわかるだろう。 意識すると互いの強い感情の揺れを感じることができる。 ■簡易用■ リューゲ・アンバル・Ι(女) 職業:天才発明家(エンジニアベースに改変) 年齢:28 PL: STR:7  DEX:18  INT:18 アイデア:90 CON:6  APP:12  POW:10  幸 運:50 SIZ:10 SAN:91 EDU:19 知 識:95 H P:8  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]