タイトル:アレゲーニー・L・ウェストン キャラクター名:アレゲーニー・L・ウェストン 職業:精神科医 年齢:26 / 性別:男 出身:ウェストン(アメリカ) 髪の色:未定 / 瞳の色:未定 / 肌の色:肌色 身長:200 体重:??? ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:75/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  17   9  15   9   3  17  18  20  13  15 成長等 他修正 =合計=  17   9  15   9   3  17  18  20  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》80%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前     現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》  74%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》   13%  ●《聞き耳》 55%   《忍び歩き》10%  《写真術》   10%  ●《精神分析》80%   《追跡》  10%  《登攀》    40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  83%  《ヒプノーシス》80%   《》    %    《》    % ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     0% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前  現在値  《言いくるめ》5%    《信用》    15%   《説得》 15%  《値切り》  5%   ●《母国語(英語)》95%  ●《日本語》30% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     55%   《オカルト》    5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(ロボトミー)》75%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》 1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》     1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》     1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》      5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》        %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称     成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 アイスピック     1d4+db                   /                                  / ■所持品■ 名称                単価 個数 価格 備考 アイスピック               5   0   自衛用 アイスピック               1   0   こちらはコーヒーの氷などを割る専用。 紙とペン                 1   0   メモ用 バンドエイド               10  0   ガーゼ付き絆創膏はどうやら1921年に発売されたみたいです! ハンカチ                 1   0   何かあったときようのもの 懐中時計                 1   0   本人曰く、装飾もかねての事。(日本ではちょうど1923年くらいから腕時計が本格的になっていったみたいです) ロバート・チェンバース『黄衣の王』    1   0   魔導書でもなく原作の方。普通の本。仮面をかぶるきっかけとなった作品で、気に入って読んでいる。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: Allegheny "Lunatic" Weston(大正クトゥルフ) 一人称:私 誕生日:6月21日 モチーフ元:トランス・アレゲーニー精神病院(1923年及び現代モチーフ) Trans-Allegheny Lunatic Asylum(当時は精神病患者は狂人とされていたのでLunaticと呼ばれてたそう) 【特徴表】 2-8:芸術的才能 +54 2-5:鋭い洞察力 +30(目星) 一見すると仮面をかぶったただの変人にしか見えない男性。しいて違うところをあげるといえばゴシック調の服に身を包んだところくらいか。 家自体が精神病院であり、そこに暮らしていた経緯もあって、心理学や精神分析などには長けていることは確か。 普通に話すこと自体は何の問題もなく、会話も交わすことができる。 しかし父親しか見ていなかった影響や過去のこともあり、少し感情が欠如している部分があることは否めない。 仮面の中身はまるで廃墟の建物のように、全身が傷だらけな故、いつもつけているとか。 日本に関しては明治時代にお雇い外国人をしていた医師のおススメを通じて日本へ一時的に渡来してきた。 とはいっても日本でも仮面被ったり一目見てわかる格好なので少々浮いている模様。 ただ、医療に関しては本物であるため、(プライベート以外は)ちゃんとやっています。 内面に関しては一見よさそうに見えるが本心はかなり(過剰防衛なほど)攻撃的となっており、少しでも彼に敵意を向けると全力で敵対しそうではある・・・。 (この当時はまだロボトミー手術が健在だったため)精神病も外科手術によって治るのではないかとロボトミーを勉強している) 【彼について】 家は精神病院を兼ねており、院長は60歳近い父が務める。 病院自体は本来、250人しか収容できなかったのにもかかわらず、3倍以上収容したおかげで環境も劣悪を極めていた。 父親の性格は当時のアメリカでは割と多かったのだが・・・ 「良い建築やいい環境の中で過ごすと精神病も治る」というカークブライド式を取り入れるなど、最初は献身的であった。 しかし開院以降は常に収容人数に悩まされるようになり、環境も悪くなる。父の精神状態もかなり追いつめられていたため、ついつい我が子に当たってしまっていた。 多分現代の人の価値観だと言葉にできない状態なんじゃないかなと(洋館は元ネタを調べて)思ってたりしてます。 アレゲーニー自身は、一応家族の部屋はあったとはいえ、ほとんど牢屋と言っても差支えのない部屋しか与えられず、また、劣悪な環境から精神患者(とされた人々、現代の基準からだと健常者もいると思う)から暴行を受けたりで、一生消えない傷を全身に残すことになった。(多分これがなかったらAPP8~10まで上がってたんじゃないかな) 父とけんかしようものなら拘束椅子待ったなしだったのでほとんど抵抗することはできない幼少期を過ごしていた。 こういったことからか大柄な体と最低限の自衛もかねて武道と回避を勉強したようだ。 アイスピックに関しては割と手に入れやすいものだったので何本か手に入れている。(もはや過剰防衛と言っても過言ではないが・・・。) 【メモ】 彼はこの時点ではまだ知る由もないが、1950年代・・・戦後ではこの病院をもう引き継いでおり、患者を減らすためにロボトミー手術をも手を加えることとなる。 トランス・アレゲーニーがロボトミーを本格的に始めたのは1950年代らしいです。 建物を建てたのは父ですが、ロボトミーを始めたのは彼、現代は観光名所の一つとなっておりますがそこまでこの建物が元ネタな家が丸くなるのはアレゲーニーの子どもの代までないでしょうね・・・。 間と言うことで現代と昔の歴史をちょっと織り交ぜてます。(昔のはあまりにも過ぎて怖いよぉ・・・。) というよりか元ネタ含めてこの時代の精神病棟は怖いよ・・・・。(どの国にも当てはまるんですけどね・・・。) 首輪つけた子にしたいのと仮面を常にかぶっている、古風なイメージ、全身傷だらけなのを立ち絵では反映したいぞ・・・? ●エモクロアコンバートしたら・・・? 表:理性 裏:狂気 ルーツ:絶望 うーーーーん・・・この・・・絶望感。 【子孫】 現代クトゥルフでこの家を使うときは○○・K(カークブライド)・ウェストンにしたいね 【ここからは閲覧注意ネタあり(元ネタのグロ的な意味で)】 アイスピックを使ったロボトミーに関しては「目からアイスピックを脳に刺す形で行う」だそうです。 これも含めてこの子なら本当に過剰なものだったらロボトミーを悪用して目にアイスピックを~なんてしないよね・・・? 戦闘の時にロボトミー使用による目の攻撃はKPに任せます・・・。(R18Gになるからね・・・。) 以下参考サイト↓ https://www.legendsofamerica.com/trans-allegheny-lunatic-asylum/ ■簡易用■ アレゲーニー・L・ウェストン(男) 職業:精神科医 年齢:26 PL: STR:17  DEX:9  INT:18 アイデア:90 CON:9  APP:3  POW:15  幸 運:75 SIZ:17 SAN:99 EDU:20 知 識:95 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]