タイトル:ヤンデレヒロイン キャラクター名:エリザ 年齢: 性別: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: キャラクターレベル:15 Lv メインクラス :ソーサラー サポートクラス:フォーキャスター (1レベル時:セージ) 称号クラス: 種族:ヒューリン ■ライフパス■ 出自:/ 境遇:/ 目的:/ ■能力値■ HP:90 MP:151 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   8   8   8   9 作成時   0   0   1   2   2   0   0 →合計 5点/5点 特徴          1   2   1 成長等        14  14  14       →合計 42点/LvUp分42点 =基本値=  9   9  24  26  25   8   9 ボーナス   3   3   8   8   8   2   3 メインクラス   0   0   0   2   1   2   0 サポートクラス  0   0   1   1   1   0   0 他修正 =合計=   3   3   9  11  10   4   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   3  -1/ -1        2/  3(2D) 攻撃力  --  12/ 12        12/  0(2D) 回避判定   9    0          9   (2D) 物理防御 --    7      15  22 魔法防御   4    1      15  20 行動値   19    0         19 移動力    8    0          8m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -1  12   0   0   0   0   0 至近 打撃  10 左手 腕 頭部 胴部             4             防具   5 補助             3   1          防具   8 装身                          装身具   5 =小計=右 -1  12   0   7   1   0   0    左  0   0 能力値   3 --   9 --   4  19   8 スキル その他           15  15 =合計=右  2  12   9  22  20  19   8    左  3   0 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格  重量 名称 [クラス制限] 備考 右手 2200  8   ダイアメイス [] 左手         [] 腕          [] =合計=2200 8 /  重量上限9 頭部       [] 胴部 9800  3 黒のローブ [アコ、メイ] パッシブ:知力+1 補助 4100  4 マジックマント [] 装身 1000  2 奥義書 [メイジ]     装備者の行う魔術判定に+2 =合計=14900 9 /重量上限9 ■所持品■ 名称 価格 重量 備考 =所持品合計=     0 G (重量 0/上限9) =装備合計=    17100 G = 価格総計 =   17100 G 所持金   -16600G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知   10        10 (2D) 罠解除    3         3 (2D) 危険感知  10        10 (2D) 敵識別   11        11 (2D) 物品鑑定  11        11 (2D) 魔術    11  1d   2  13 (3D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》       SL/タイミング /判定  /対象/射程/コスト/制限    /効果など 《オールラウンド》   ★ /パッシヴ  /-    /自身/-  /-   /      /キャラ作成時に任意の3つの能力基本値+1 《マジシャンズマイト》 6 /パッシヴ  /自動成功/自身/-  /-   /      /魔法攻撃ダメ+[(SL)d]。 《コンセントレイション》★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /      /魔術判定+1d。 《ウォーターマスター》 6 /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /      /<水>属性魔法ダメ+[SL*4]。 《》          6 /      /    /  /  /   /      / 《ストラテジウム》   ★ /効果参照  /自動成功/自身/  /6   /      /「判定:魔術」「対象:単体」のフォーキャススキルを「対象:範囲(選択)」に変更。 《タクティカルプレイ》 6 /セットアップ/魔術判定/単体/20m /5   /      /対象の行う攻撃ダメ+[SL*4]。ラウンド終了まで。スキル使用後は行動済みになる。 《ルアーリング》    1 /セットアップ/魔術判定/単体/10m /9   /      /対象に魔術を使用し、[逆上]を与える。この時判定+SLする。 《》          1 /      /    /  /  /   /      / 《マジックブラスト》  2 /ムーブ   /自動成功/自身/-  /3   /      /メジャーの魔術の「対象:単体」を「対象:範囲([《マジックブラスト》のSL*2]体)」に変更。 《ランニングセット》  ★ /ムーブ   /自動成功/自身/-  /6   /      /「タイミング:マイナー」のスキルを同時使用。そのメインプロセスのマイナーでそのスキルは使用不可。 《》          6 /      /    /  /  /   /      / 《エキスパート》    ★ /マイナー  /自動成功/自身/-  /3   /      /メジャーの魔術判定+1d。 《ハイエキスパート》  ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /      /《エキスパート》の「効果」に+「魔法攻撃ダメ+2dする」。 《ブーストマジック》  ★ /マイナー  /自動成功/自身/-  /5   /      /魔法攻撃ダメ+【感知】。 《カーススペル》    ★ /マイナー  /自動成功/自身/-  /10  /      /使用する「分類:魔術」に対するリアクション判定-1d。 《》          6 /      /    /  /  /   /      / 《エイミングフォージ》 7 /判定直前  /自動成功/自身/-  /8   /SL/シーン /魔術判定直前に使用。その判定+2d。 《》          6 /      /    /  /  /   /      / 《ダブルキャスト》   1 /メジャー  /自動成功/自身/-  /15  /SL/シナリオ/取得しているメジャーの「分類:魔術」を二つ使用。 《ウォータスピア》   ★ /メジャー  /魔術判定/単体/20m /6   /      /[2d+5]の<水>属性魔法攻撃を行う。HPダメで[放心]付与。 《》          6 /      /    /  /  /   /      / 《ブラッドスペル》   6 /DR直前   /自動成功/自身/-  /-   /      /魔法攻撃DR直前使用。[HP*5]点以下任意のHPを消費し、消費したHP1点につき、ダメ+1する。 《》          6 /      /    /  /  /   /      / 《リゼントメント》   ★ /効果参照  /自動成功/自身/-  /-   /1/シナリオ /魔法攻撃と同時使用。「対象:単体」に変更し、ダメ+[CL*10]する。 《》          6 /      /    /  /  /   /      / 《チェックメイト》   6 /DR直前   /自動成功/単体/20m /4   /1/ラウンド /対象のDR直前使用。そのDRに+[(SL)d]。 《》          6 /      /    /  /  /   /      / 《バッドムーブ》    10 /DR直前   /自動成功/単体/20m /9   /1/シーン  /対象のDR直前使用。そのDL-[(SL)d](最低1d)。 《》          6 /      /    /  /  /   /      / 《ブランダームーブ》  2 /判定直前  /自動成功/単体/20m /8   /1/シーン  /対象の攻撃の命中判定直前使用。その判定-[(SL)d]。 《》          6 /      /    /  /  /   /      / 《ニゲイト》      ★ /判定直後  /自動成功/単体/30m /-   /1/シーン  /対象が判定でクリティカルを出した場合に使用。そのクリティカルを打ち消す。 《一般スキル》 SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《》     1 /     /  /  /  /   /  / ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:1050点 (レベル:1050点、一般スキル:0点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 敏捷、知力、感知 / マジシャンズマイト3、マジックブラスト1、ブラッドスペル3 Lv2→3: / 敏捷、知力、感知 / マジシャンズマイト4、マジックブラスト2、ブラッドスペル4 Lv3→4: / 敏捷、知力、感知 / マジシャンズマイト5、コンセントレイション、ブラッドスペル5 Lv4→5:フォーキャスター / 敏捷、知力、感知 / CC:フォーキャスター、ウォーターマスター1、タクティカルプレイ1 Lv5→6: / 敏捷、知力、感知 / バッドムーブ1、ウォーターマスター2、タクティカルプレイ2 Lv6→7: / 敏捷、知力、感知 / バッドムーブ2、ウォーターマスター3、タクティカルプレイ3 Lv7→8: / 敏捷、知力、感知 / バッドムーブ3、ウォーターマスター4、タクティカルプレイ4 Lv8→9: / 敏捷、知力、感知 / エキスパート、ウォーターマスター5、タクティカルプレイ5 Lv9→10:ソーサラー / 敏捷、知力、感知 / CC:ソーサラー、チェックメイト1、リゼントメント Lv10→11: / 敏捷、知力、感知 / ハイエキスパート、チェックメイト2、カーススペル Lv11→12: / 敏捷、知力、感知 / エイミングフォージ1、チェックメイト3、ダブルキャスト1 Lv12→13: / 敏捷、知力、感知 / ブランダームーブ1、チェックメイト4、ブーストトリック Lv13→14: / 敏捷、知力、感知 / ブランダームーブ2、チェックメイト5、ニゲイト Lv14→15: / 敏捷、知力、感知 / ルアーリング1、ストラテジウム、ランニングセット メモ: 【スキル構成変更】 ・キャスリング→ SCセージ経由のブラッドスペルに変更。 自殺カバー不可判明の為。 ・フォースドムーブ(SL3)→ バッドムーブ(SL2)に変更。 PCがリアクションダイスを振れない可能性を考慮しての調整。 ・マジックフォージ(SL3)、フォージチャージ→ 取得破棄。 火力調整とブラッドスペル運用考慮の為。 ・チェックメイト→ SL5→SL3に変更。 火力調整の為。 ・ダブルキャスト→ SL2→SL1に変更。 火力調整の為。 上記を踏まえて、エイミングフォージの取得レベルを落としてLv13、もしくはダブルキャスト+α習得でLv14運用がわかりやすいかも? 破棄、Lv引下げスキルについては、調整してみて必要がありそうなら復元も考慮。 【テストプレイ後考察】 ちょっとレベルアップ考慮。防御値、HPは再考慮予定。 クリスのイニシアチブ変動に応じて、パーペチュアル~破棄。 フォースドムーブ、ブラインドムーブ取得考慮。チェックメイトもSL取りきっていいかも?