タイトル:千々松 千紘(ちぢまつ ちひろ) キャラクター名:千々松 千紘(ちぢまつ ちひろ) 職業:超心理学者(学生) 年齢:21 / 性別:女 出身:埼玉 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:黄色 身長:167 体重:61 ■能力値■ HP:13 MP:13 SAN:65/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   7  13  13   5  13  13  15  13  13  13 成長等 他修正 =合計=   7  13  13   5  13  13  15  13  13  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      10%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 45%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 40%  ●《精神分析》51%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 45%  ●《目星》  55% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  35%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前   現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》  15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》65%  ●《ラテン語》41% ●《英語》   31%   《》       %    《》    % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   45%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》65% ●《人類学》    61%   《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     40%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ※シナリオに導入するための設定 『自分の血が見たかった/採血に興奮する (だが、血液が見られなくって残念)』 血液コンバートというものの噂を聞き、ヒロ(交代人格)が乗り気になったのでうけることにした。 解離性同一性障害(二重人格) 父は大手銀行の営業 母は同会社の総務で働き 両親ともに働くことに生き甲斐を感じており、共働き 金銭面では何不自由のない生活を送った『千紘』ではあったが、寂しい幼少期を送った。 保育園 私立の小学校 エスカレーター式で中学に。 一人の時間が多かった彼女は、両親との思い出というものに関心はなく、遅く帰ってきては口うるさい母には強い怒りを。 無関心な父、時折妙な香水を漂わせてはこそこそと脱衣所にいくところを目の当たりにしてからは、猜疑心を抱くようになり、家族というものに良い感覚を持たない。 家では自室に引きこもるようになってからは、学校でもどこか人と距離をとるようになり、孤立していった。  高校では、友人(おおよそこの時点でそう呼べるほどではなかった)たちと同じ女子高に通うことも考えたが、家庭の事情を理由に共学の高校に通うことにした。 そこで一人、静かに学業に打ち込もうと考えていたが、少しばかり見た目が良いことから、クラスのマドンナより一段劣る千紘を狙った男子たちからの好意を向けられ、結果的にクラスで孤立することになる。 この時期から、彼女は自分を守ってくれる自分の理解者を欲するようになり、いつか本で読んだ物語の登場人物 『一卵性双生児の片割れが、生まれたときに息を引き取るも、魂だけはもう一つの肉体の中で生き続け、兄弟を助けてくれる』 そんな存在を作り出し、おとなしく口数の少ない千紘には、ヒロという男性人格を作り出した。 ヒロは冷静でありながら、どこか攻撃的で、陰湿でもある。 普段は陽気に振る舞い、他者と必要以上に接することとなると、ヒロが千紘の体を借りて対処する。 最初こそ、千紘には『眠っている間に何かあったみたい』と思う程度のことであったが、交代人格であるヒロが生まれてから一年もする頃には、入れ替わっている最中の記憶も残るようになり、高校を卒業するころには頭の中で会話をして物事を決めるようになった。 そうなると、だんだんとヒロが出てくる場面は減り、ヒロは『千紘によって生み出された都合の良い存在』であるということを自覚し始めた。 そんな彼が唯一生きていると実感できるのは、千紘の体から血が流れ出ている時だった。 けがをして痛がっている千紘に代わり、痛みを請け負うことで、生を実感している。 そんな彼のことを千紘は理解しておらず、また自分が作り出してしまった存在であるということに薄々は理解を始めているものの まだそのことを受け入れられてはいない。 互いの思考自体は、頭の中で言葉にしなければ共有されないため、ヒロの自覚や千紘の無自覚を互いにわかってはいないものの ヒロは千紘の無自覚には気が付いている。 大学では、心理学を専攻しており、千紘が何も考えていないからといって、ヒロが強引に決めた部分が大きい。 千紘も、自分自身を知るためにというのと、ヒロが本当に双子の片割れである可能性も考えているため、どうにかしてヒロを幸せにする方法がないか探している。 そのためか、民俗学や超能力といった系統にまで触手を伸ばすにまでいたった。 ■簡易用■ 千々松 千紘(ちぢまつ ちひろ)(女) 職業:超心理学者(学生) 年齢:21 PL: STR:7  DEX:5  INT:15 アイデア:75 CON:13  APP:13  POW:13  幸 運:65 SIZ:13 SAN:99 EDU:13 知 識:65 H P:13  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]