タイトル:椎羅弧乃美(シイラコノミ) キャラクター名:椎羅 弧乃美(シイラコノミ) 職業:考古学者 年齢:26 / 性別:女性 出身:日本 髪の色:朱殷(しゅあん)色 / 瞳の色:褐色 / 肌の色:肌色 身長:155cm 体重:47kg ■能力値■ HP:13 MP:13 SAN:70/70      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  14  13  13  13  12  15  16  13  13 成長等 他修正 =合計=  10  14  13  13  13  12  15  16  13  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      26%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     28%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》35%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 12%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  99% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(料理)》25%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》12%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     35%   《説得》      15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%  ●《その他言語(英語)》75% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   63%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》29%  ●《芸術(文学)》  21%   《経理》 10% ●《考古学》    89%   《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%   ●《地質学》92%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》22%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(歌唱)》  11%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 スマートフォン         1   0 タオル             1   0 ハンカチ            1   0 ペンライト           1   0   LED ルーペ             1   0 手袋              1   0 名刺              10  0   仕事用 筆記用具            1   0   ペン、メモ帳等 仕事道具類           1   0   小型ナイフ、移植ベラ、片手ねじり鎌、竹ベラ、刷毛、竹串、メジャー、巻尺等 水筒              1   0   大きめ、麦茶が入っている デジカメ            1   0   64GBのSDカード入り 折り畳み傘           1   0 狐のキーホルダー        1   0 グレイ(ミ=ゴ)との通信機    1   0   その他メモ参照。ミ=ゴさんから報酬として貰った。一応普段持ち歩くかばんに入れてある。 ≪桔梗の鈴≫          1   0   役目を終えた≪銀の鈴≫。アーティファクト効果はないが、玉がちゃんと入っており、表面に桔梗の花があしらわれている。身に着けていると時々りん、りん、とどこか懐かしい鈴の音が響く。 赤いヴードゥー人形(AF)     1   0   SANCを含む全ての技能を一度だけ成功扱いにする 以下、家に置いてあるもの    1   0 巫女服             1   0   うっかり着て帰ってきてしまった。綺麗に畳んで仕舞ってある 狐のお面            1   0   お祭りで買った。家に飾ってある 顔無の面(AF)          1   0   その他メモ参照。オカルト的な物品なので持ち帰った。家に仕舞ってある。 :笑顔のだるま(AF)        1   0   運気を上げてくれる東洋の神秘的な置物 部屋に置いておくと幸運+5 飾ってある。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 考古学者のおねーさん。にこにこして周囲の状況を見て楽しんでいる事が多い。 あらあらうふふ系で、ゆったりとした雰囲気をしているが胡散臭さも有る。 オカルト的な事が好きで、特異な状況や怪異を求めている節が有る。但し実際に巻き込まれた時にどうなるかはSANチェックの出目次第 小さな頃に車に轢かれ、生死の境を彷徨った事が有る。その事が忘れられず、未だに自動車やバス等の乗物は苦手。 乗る必要が有る場合はいつもの笑顔もどこへやら、うつむいてぐってりしている。 SNSサイト等では「どんぐり狐」というHNで利用している。 趣味で家庭菜園を作っている。出来た物を使って簡単な料理を作ったり。 実家はそれなりの良家で、実はお嬢様。気質のわがままさも、そこからきているのかもしれない。 商人の家で、イタリアンマフィアと関係が有るとかなんとか…… 実は稲荷寿司はあんまり好きではない。あの甘さがどうにも苦手とかなんとか。同じ理由でおはぎも駄目。 左利き 胸のSIZ:d8で3 Ж2015特徴表(採用はKP判断)Ж 2-5/鋭い洞察力:優れた感覚の持ち主であるため、目星に+30% 2-3/親の七光り:名家の出身、または親が有名人かもしれない。信用に+20% Ж神話技能に成功した神話生物Ж ミ=ゴ ウムル・アト・タウィル イゴーロナク(名前は知らないが、どういう存在かは知っている) Ж後遺症Ж [呪文の封印] 呪文:門の創造・門の発見を次の機会に確認するまで、靄がかかった様に思い出せなくなる。 Ж習得呪文Ж 《ヨグソトースの招来/退散》 《旧き印》 ※《門の創造》 ※《門の発見》 《悪い死体の塵の創造》 《歩く死者の招来》 Ж所持アーティファクトЖ 【顔無の面】 このアーティファクトを装着したものは目星の値を-20し聞き耳の値を+20する。 このアーティファクトを装着したものは,意図的に自らのMPを他の探索者もしくはNPCに与えることが出来る。 その場合,このアーティファクトを装着した者が任意の数 n だけMPを減らし他の探索者に分け与える場合、 MPを受け取る探索者は 1dnを振り出た値の分だけMPを増やすことが出来る。 この効果は1Rに1回しか使用することが出来ない。 デザインが怖い。初めて見た場合0/1d3のSANチェック 家の物置に、箱に入れて仕舞っている。 【グレイ(ミ=ゴ)との通信機】 バッテリー式の、人類とはまったく別のテクノロジーで作られた通信機です。 これを使うと、グレイ(ミ=ゴ)の知恵を借りる事が出来ます。 あくまで知恵を借りるだけで、ミ=ゴが来てくれるようなことはありません。 知恵を借りた際の結果としては、知識に関わる技能に+20%の補正がかかるか、もしくはKPの判断によって決まります。 バッテリーは1通信分で、充電するにはミ=ゴの手を借りる必要が有る為、実質使い切りです。 Ж経験シナリオЖ 神明鏡 火まつり 未知との接触 繰り返す夢 狂信者の夢 満 だるま駅 不定の狂気/5ヶ月の偏執症:「神という存在への失望と、それに伴う自己中心的思考」 →自宅療養処理済み 終わらない階段の怪談は終わらない 不定の狂気/5ヶ月の幻覚:「人間の影を見た際、頭部に影が無いと誤認する」 →気にせず日常を過ごしました。 健康診断! 神話生物たちの強襲 お客様は神様ですか? 夏想 ダーク・ラム Ж以下経験メモにつきネタバレ注意Ж ・神殺しなんて、とっても素敵な響きじゃないかしら? ・火の気の無いところで、急に火の手が上がるなんて…面白い事も有るものね。  しかも、私が居た部屋だけを燃やすだなんて……うふふ、素敵 ・話の通じる地球外生命体に会えるだなんて、貴重な経験よね。  通信機も貰ったし、そのうちまたお話を聞きたいわ。 ・いつもの光景のようで、違うようで。  友人が死を何度も体験していたり、大いなる存在と邂逅したり。  なんにせよ、とても素敵な初夢だったわ。 ・妙な夢で、神を呼ぼうとしている女性? に会ったわ。  神を呼ぶ時にはまた呼んでくれるよう頼んだけれど、何が来るのかしらね。  ※レモンクォーツのペンダント入手  精神の混乱や悪夢、恐怖などを鎮める石が嵌められたペンダント ・町中で知人の白鷺直とばったり会い、世間話をしている最中に誰かにぶつかられた、と思ったら、妙な部屋で2人きり。  相手と色々な事をしたけれど、これはこれで、妙な縁という物なのかしら? ・妙なダルマが家に届いた日の夜、駅の無い筈の場所で駅のアナウンスを聞いた後、右腕を持っていかれたの。  追いかけて、ダルマだらけの駅の中。時間と共に四肢を一本ずつ取られていったり、ダルマと遊ばされたり……  駅から出たら、手足は戻ってきたけれど、またよく分からない部屋。神と奉られる存在を見たけれど、つまらない物だったわ。  気が付いたら、いつも通りの日常だったけれど、周りの人間にやたら心配されたわ。別に、私はいつも通りなのだけれども……  後々考えたら、少し自己中心的になってたかもしれないわね。心配してくれた人達には、謝っておいたわ。 ・怪談話を体験しに、とあるホテルへ行ってみたの。  状況を整えてみれば、確かに怪談通り、無限に続くとも思える階段を上り続ける事になったわ。  …無事に出る事は出来たけど、最後に見た「アレ」は…ろくでもない存在というのは、本当に居るものなのね。 ・気が付いたら病院? というより研究所? のベッドの中に居たの。  調べていたら体の中に謎の寄生生物が居るらしいし、その影響なのか体は熱いしで……  自分のような生き物に襲われたり、蛇のような人と会ったり。結局あっさり寄生生物は除去出来たけれど……  面白かったような、消化不良なような、そんな気分で帰ったけれど…… ・うたた寝をしていたら、妙な部屋に迷い込んだわ。  色々と妙な人? 達と会ったけども…いえ、あの存在達は……うふふ  私としては、やってきたつもりは無かったのだけれども……どうなのかしらね? ・夏の後半、幼少の頃にお世話になった御十和村に友人の詠ちゃんと一緒に訪れたわ。  幽霊騒ぎが起こっていたりして、なかなか興味深かったけれど……?  ここで過ごすうちに、忘れて置いてきちゃっていた物を、思い出したわ。  大切な友達の桔梗ちゃんと、また会う約束をして、お別れしたの。  次に会う時は、ちゃんと一緒にお祭りに行かないとね。  ※レモンクォーツのペンダントを喪失、桔梗の鈴入手。  役目を終えた≪銀の鈴≫。アーティファクト効果はないが、玉がちゃんと入っており、表面に桔梗の花があしらわれている。  身に着けていると時々りん、りん、とどこか懐かしい鈴の音が響く。  ※3年後に再会出来るらしい。 ・11/1、アメリカニューオリンズのバーで偶然行き会った日本人の芒崎 咲里子と飲んでたら、怪しい黒人に声をかけられたの。  コインの賭け事をして、負けちゃったから小さなお願いを聞く事になったのだけれど…バーに人を集めるって、客引きでもしろって事かしら?  次の日に、男に言われたブードゥー博物館に行ったのだけれど、そこでゾンビについての本や、あの男の正体に近付く話が有って……  本の原本を持っている男を紹介してもらって会いに行ったのだけれど、そこにはゾンビを集める呪文が記載されていたわ。  バーで唱えてゾンビを集めてみれば、集まったゾンビ達で酒宴が開かれてお祭り騒ぎになったの。無礼講ねぇ…賑やかなのもたまには良いものね。  酔って寝ちゃったと思ったら、病院のベッドで目を覚ましたわ。夢…いえ、夢も現実も、変わらないものよ。  一緒に目を覚ました咲里子ちゃんと友達になったわ。思ったより年上だったのね。 《歩く死者の招来》 使い手の1.6km以内に居るゾンビを呼び寄せる。使い手は2MPと1d3正気度ポイントをコストとして支払い詠唱を行う。 日没以後、使い手は、地面に塩で円を書き、その中央に立って呪文に必要な言葉を詠唱する。 塩の円はその中に居る限りアンデットから使い手と他三人までを保護する。ゾンビは、可能な限りの速さで円に近づき、円の縁で立ち止まる。 アンデッドは夜明けまでこの円の縁にとどまり、遠くに行く事も攻撃する事もない。 《悪い死体の塵の創造》 ゾンビが超える事の出来ない魔法のバリアー(障壁)を作る呪文である。2MPコストがかかるが正気度の喪失はない。この粉を作るためにはゾンビの内臓と呪文の使い手の肉片を30グラム(自分自をら身でかじり取ったものでなければならない) と、ジャングルの珍しい、つる植物の花びらを乾かして粉にしたものが要であるそれらを慎重に乾燥させ、一緒に混ぜ合わせてよくたたき、その前で数時間の詠唱を行ない、その粉を地面の上に落としていって線を描く 。描き終わったらそこでまた詠唱を行ない、線に2マジック·ポイントを与えてやる。すると粉は目に見えない魔法の壁を形成し、ゾンビ はそれを越えることができない。粉を洗い流したり、吹き飛ばしたりするまでは、その壁はいつまでも残っている粉の創造1回につき長さ約30mの壁を作るのに十分な量ができる。 ・不作が続いているらしくて、親戚のおばあちゃんの家に、土壌調査に行ったの。  パパの知り合いの人で、何度か一緒に出かけた事の有るエミリィと一緒に行ったけど……土地自体は変じゃなくて、聞いたら肥料をやっていないだけだったの。  それでも自分達が悪いとは思わず、神頼みして……せっかくだから、興味本位でお参りに行ったのだけれど、そこで稲荷の神と会ったの。  彼女の所から、どうやら昨日剣が盗まれたらしくて……面白そうだから、協力してあげることにしたの。  剣は見つけたのだけれど、そこで愚かな愚図が馬鹿な事をして、邪神の封印が解けてしまったの。  邪な、神…ねぇ。あれが? つまらないわ。本当に、つまらない……  エミリィのお陰で、邪神は殺されて、無事めでたしめでたし……  全く、人というのは現金なものね。 ■簡易用■ 椎羅 弧乃美(シイラコノミ)(女性) 職業:考古学者 年齢:26 PL: STR:10  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:14  APP:13  POW:13  幸 運:70 SIZ:12 SAN:70 EDU:16 知 識:80 H P:13  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]