タイトル:バケット キャラクター名:バケット 種族: 享年:8歳 髪の色:茶色 / 瞳の色:黄色 / 肌の色: 身長:120cm 体重:30kg ポジション:アリス クラス: ゴシック / ステーシー 初期配置:煉獄 行動値:11 ■パーソナルデータ■ 暗示:罪人 [記憶のカケラ] 内容 1お菓子    いつもは節約に厳しいフールだけど、私は知ってる。台所の棚のところにお菓子を隠してるんだ。ハロウィンの日にみんなに渡すつもりみたい。 2仲直り    険悪な雰囲気のまま、ベジ子がフールと食料調達に行ってしまって、ロビンが酷く落ち込んでいた。ここは私が一肌脱がないと!みんな笑顔でいてほしい、だって今夜は…。 3サプライズ  夜にベジ子が帰ってきたら、何気なくフールとベジ子の部屋に誘導する。そこでクロゼットに隠れたロビンが飛び出して「ハッピーハロウィン!」…で、二人は仲直り。完璧な作戦だ! 4秘密     あのことは私とロビンだけの秘密。絶対にばれちゃいけない。決行は夜。絶対にうまくやってやる…。 5ノック    部屋の飾りつけをしていると、玄関からノックが聞こえる。二人が帰ってきたんだ!おかえり、と扉を開けた瞬間、私の喉から血が噴き出して鉄臭い味が口いっぱいに広がった 6声      にげて、と叫ぼうにも私の喉から漏れるのはひゅうひゅうとした息の音だけ。どくどくと熱いものが胸元へ流れ落ちていく。 [未練]   内容    狂気度  発狂時 たからもの への 依存 ■■□□ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) フール   への 依存 ■■□□ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) ベジ子   への 友情 ■□□□ 共鳴依存(セッション終了時、対象の方が損傷しているパーツの数が多い場合、対象の損傷数と同じになるようパーツを選び損傷させなければならない)       への    ■■■□ ()       への    ■■■□ ()       への    ■■■□ () ■強化値■     武装 変異 改造 メインクラス   0   1   1 サブクラス   1   1   0 ボーナス 寵愛 =合計=   1   3   1 ■マニューバ■ [部位]     マニューバ名         : タイミング : コスト : 射程: 効果 [ポジション]  お姫様             : ダメージ  : 0   : 0-1 : 自信がダメージを受けた際のみ使用可。対象の姉妹1体の次の「アクション」のコストを-1する(最低0) [メインクラス] わるだくみ(背徳の悦び)     : ダメージ  : 0   : 自身: 使用済みの「ラピッド」「ジャッジ」「ダメージ」のマニューバを1つ、再使用可能にする。 [メインクラス] ハロウィンのおまじない(肉の宴) : アクション : 1   : 自身: 損傷した基本パーツ1つを修復 [サブクラス]  みがわり(庇う)        : ダメージ  : 0   : 0-1 : 対象が受けたダメージを、代わりに自身が受ける。1ターンに何度でも使用可。 []                      : オート   :    :   : [頭]      のうみそ            : オート   :    :   : 2 [頭]      めだま             : オート   :    :   : 1 [頭]      あご              : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [頭]      直感(カンフー)        : オート   : なし  : 自身: 最大行動値+1 [頭]      けもみみ            : オート   : なし  : 自身: 最大行動値+1。このパーツを行動判定で使用した際、大失敗してもこのパーツは損傷しない。 []                      : オート   :    :   : [腕]      こぶし             : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [腕]      うで              : ジャッジ  : 1   : 0  : 支援1 [腕]      かた              : アクション : 4   : 自身: 移動1 [腕]      空のバスケット         : オート   :    :   : たからもの。バトルパート終了時、任意の未練を1つ選んで狂気点を1点減らす。このパーツは損傷時に所持パーツから取り除く []                      : オート   :    :   : [胴]      せぼね             : アクション : 1   : 自身: 次カウントで使うマニューバ1つのコスト-1 [胴]      はらわた            : オート   :    :   : [胴]      はらわた            : オート   :    :   : [胴]      とびだすなかみ(どろどろ)   : ダメージ  : 1   : 0-1 : 自身がダメージを受けた際、そのダメージを与えた対象にのみ使用可能。肉弾2 [胴]      お菓子の詰まった体(だるま)   : オート   : なし  : 自身: 任意の箇所を望む数選び、ダメージを振り分けてよい。切断判定は、ダメージを受けた箇所の1つを選んで行う。 [胴]      スチールボーン         : ダメージ  : 1   : 自身: 防御1+切断無効 []                      : オート   :    :   : [脚]      ほね              : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      ほね              : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      あし              : ジャッジ  : 1   : 0  : 妨害1 []                      : オート   :    :   : ■その他■ 寵愛点:15点 成長履歴: No. 獲得寵愛点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 0     15点( 15 /  )     ハロウィンナイトをもう一度 1     0点(   /  ) 2     0点(   /  ) メモ: 「わーい!みんなでハロウィンだ!」 「オバケだぞ〜〜。えっへへ、驚いた?」 「あま〜いお菓子がいっぱい食べたいなぁ」 「おねえちゃん、どうしたの?おなか、いたい?」 「見て見ておねえちゃん!お菓子がいっぱい出てくる!(袖ぶんぶん)」 ・猫とカボチャをモチーフにしたドール ・イタズラ好きで人懐っこく、姉妹たちを振り回していく ・享年も幼く、ドールとなった自覚も薄い ・怪我をしても痛くないのは、お菓子を食べても甘くないのは、全てハロウィンのオバケのイタズラのせいだと思っている ・生前はあま〜いお菓子とカボチャ料理が好きだった(気がする) ・一人称は「わたし、バケット」、二人称は「きみ」、姉妹のことは「おねえちゃん」と呼ぶ。 ・たからものは「空のバスケット」。赤と白のキャンディケーン、オレンジ色のパンプキンパイ、様々なオバケや怪物をモチーフにしたクッキーなど、沢山のお菓子を詰め込む予定”だった”。 ・服の袖はあるが、膝辺りまでしか中身がなく、ちょっとしたことで袖口からキャンディーが零れ落ちる。 ◇ポジション:アリス 【お姫様】ダメージ/0/0~1(自身がダメージを受けた際のみ使用可、対象の他の姉妹1人の次のアクションのコスト-1(最低0)) ◇メインクラス:ゴシック 【わるだくみ(背徳の悦び)】ダメージ/0/自身(使用済みの「ラピッド」「ジャッジ」「ダメージ」のマニューバを1つ、再使用可にする) 【ハロウィンのおまじない(肉の宴)】アクション/1/自身(損傷した基本パーツ1つを修復する) ◇サブクラス:ステーシー 【みがわり(庇う)】ダメージ/0/0~1(対象が受けたダメージを、代わりに自身が受ける。1ターンに何度でも使用可) ◇武装Lv.1 □【カンフー】オート/なし/自身(最大行動値+1) ◇変異Lv.1 □【とびだすなかみ(どろどろ)】ダメージ/1/0~1(自身がダメージを受けた際、ダメージを与えた対象にのみ使用可。肉弾攻撃2) ◇変異Lv.2 □【けもみみ】オート/なし/自身(最大行動値+1) ◇変異Lv.3 □【お菓子の詰まった体(だるま)】オート/なし/自身(任意の箇所を望む数選びダメージを振り分けてよい。切断判定は1箇所を選ぶ)