タイトル:No.112 同居人 キャラクター名:渕上 晃斗 職業:大学生(経済学部) 年齢:21 / 性別:男 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:168 体重: ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:35/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  14  14  14  12  17  14  12  14 成長等 他修正 =合計=  13  12  14  14  14  12  17  14  12  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      63%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》51%  ●《追跡》  30%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》30%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前        現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  75%   《説得》       15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%  ●《その他の言語(英語)》75% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(悪戯)》  85%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》31%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》60%  《物理学》    1%   ●《法律》     55%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ふちがみ あきと。 とある大学の経済学部に通う男子大学生。 飽き性で何事も長続きがしないタイプだが、その分さっぱりとした性格。 また、ノリがよく、勢いで行動することが多い。後から後悔しても遅いことは分かっており、後悔するたびに反省して、次はやらない!と心に決めるのだが、次の瞬間には忘れている。そんな性格だから、友達の間では弄られキャラとして定着しているが、本人からしてみれば不本意。からかったら面白いタイプ。 何故か厄介事に巻き込まれることが多く、苦労人体質だが、本人もわりと世話焼きなので、なるべくしてなった運命かもしれない。本人は否定しているものの、傍から見ればまさにオカン体質。家事は得意な、三兄弟の長男。 一時期女性不信(笑)を患っていた。女の子は信じられない……と思う苦い経験(笑)がある(興味欄参照)ものの、惚れっぽいタイプで、すぐ人を好きになってしまうタイプ。一目惚れなんて日常茶飯事で、隠すようなタイプでもないためすぐに友達に相談して面白がられている。 しかし、本人の性格的にほっとけないのか、よく助けてもらうことも多い。いい友達に恵まれているのだが、本人は全く気づいていない模様。 行動力の化身で、運動が好き。フットワークも軽い。気付けば外に出て何かをしている。 散歩も好きだが、そのうちランニングになっているため、外に出るときは基本的に荷物は最小限で走れるような靴を履くようにしている。 以前、そこそこ高い靴を誕生日に買ってもらい、一週間でダメにして怒られたことがあるため、それ以降気を付けているとの本人談。 よく笑いよく食べよく寝る、健康優良児なのだが、身長が低いのが悩み。 せめて170ほしい。毎日牛乳と煮干しを欠かさないのだが、あまり効果がない。 牛乳を飲めば背が伸びると言うのは妄言なのだと思い始めている。 現在、一目惚れしたとある探偵さんの事務所でバイトをしている。 ……とても綺麗な人だと思ったのだが、実は男であったことが後に判明。さんざん悩んだ挙句、それでも好きだ……と、今に至る。 どうして人間は性別を持って生まれてしまったのか分からないが、天使は性別がないらしいから、多分彼も性別がないはず。(そんなことはない。) 余談だが、上記のことを友達に言ったところ、病院を勧められたので一発殴っておいた。 ■興味 高校時代に、ストーカーに悩んでいると好きな女の子から相談されてちょっと鍛えてみた。勘違いだったらしく、さらに後ほどその女の子とストーカー疑惑の男の子がくっつくという、ただの当て馬になった苦い経験がある。(回避)(こぶし) 子供のころから悪戯が大好きだったことが幸い(?)し、悪戯中にバレないように人の気配など感じる能力が鍛えられた。(聞き耳) 細かいものを見たり、細かい作業をしたりするのが得意。プラモデルとか作ったことないけど多分得意だと思っている。(目星) よく友達同士の喧嘩で中立の立場になることが多く、人の話を聞いたり宥めたりすることが多かった。そのせいか、人から相談を受けることが多くなり、ちょっと興味もあったために人を落ち着かせる会話術!なんて本を読んでみたりした。(精神分析) ■職業 大学教授(2015)ベース 職業pt:[EDU×20] 特記:《信用》に+10%のボーナス。大学の関係者に対しては《信用》に20%のボーナス。 ■特徴表 2-6:アウトドア派 2-7:珍しい技能(悪戯)→くだらない悪戯を考えるのが得意。仕掛けるのも得意。 ■文字色:#d57c6b ■経験 ■簡易用■ 渕上 晃斗(男) 職業:大学生(経済学部) 年齢:21 PL: STR:13  DEX:14  INT:17 アイデア:85 CON:12  APP:14  POW:14  幸 運:70 SIZ:12 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:12  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]