タイトル:桟 幸太 キャラクター名:桟 幸太(かけはし こうた) 職業:プロメテウス社員 年齢:28歳 / 性別:男 出身: 髪の色:みどり / 瞳の色:あお / 肌の色: 身長:160cmくらい 体重: ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:96/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  13  14  14  13  10  15  16  12  14 成長等 他修正 =合計=  10  13  14  14  13  10  15  16  12  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      28%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 33%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  66% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   50%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 80%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》      15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%  ●《ほかの言語(英語)》63% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%   ●《化学》 66% ●《クトゥルフ神話》3%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》80%  ●《心理学》26%  《人類学》    1%   ●《生物学》    71%   《地質学》1% ●《電子工学》   80%   《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 財布         1   0 スマホ        1   0 イヤホン       1   0 タブレット      1   0 充電器        1   0 3食ボールペン    1   0 あめ玉        1   0   1袋 フルーツ味 ヘアピン       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【特徴】3-2 プロ・ドライバー(運転技能の基本成功率50%) ※不採用の場合適用なし 【職業P】コンピューター・電気修理・電子工学・図書館・物理学・英語(コンピューター技術者より) 【興味P】目星・化学・心理学・生物学 ▼人柄 日本に生まれ、両親は電子機器メーカーの開発部の重役を担うさながらの家系。 幼い頃から家でもロボットに触れており英才教育(?)を受けてきた方。小さい頃から「おおきくなったらおとーさんと、おかーさんみたいになる!」と豪語していた。 大学在学中から両親の会社の手伝いをアルバイトのような感覚で手伝いながら、卒業後はそのままプロメテウス社に入社。開発部門を当初から志望し、経て現在に至る。 表情は豊かな方でよく笑い、よく泣き、子供のようだと長年一緒にいる人には思われている(※アラサー)いいことがあったとき、悲しいことがあったとき、悩んでいるときなどはわかりやすく顔に出る。なんなら声も出すし背は低いのにリアクションが大きめ。恥ずかしいことも恥ずかしがるけど普通に言う。空気は読みたい。 コンプレックスは伸び悩んだ身長、童顔であること、そして運動音痴なこと。 そそっかしいところがあり、よく何かにぶつかったり転んだり「またやってる」と笑われていることも。本人も「あちゃ~」と苦笑してはいるものの、自分としても笑い飛ばしているところがある。 遠距離中の彼女がいる。一途。たまあに惚気てる。よくミルクと砂糖たっぷりのコーヒーをぶちまけるので、白衣のしみ抜きは得意になった。 ▼性格 ベースは優しさ 天然気味かも 甘えた おっちょこちょいでよく机のものをひっくり返す ゲームアニメ好き 好きなものはふわふわのもの 甘党 ▼メモ 一人称:僕 くだけた敬語    1月23日 立ち絵:https://www.pixiv.net/artworks/85445283  緑の子 ▼通過シナリオ かくて神の御心からは逃れたし(END C-1) コットンキャンディは明日を言祝ぐ ↓シナリオ概要コピペ(公開部分のみです) 探索者共通事前情報 貴方はプロメテウス社最高責任者、栄田愛治(エイダアイジ)とチャールズ・バレッジに選ばれた、特命プロジェクトチーム「パンドラ」の一員である。 パンドラが行う業務はAI「エルピス」の教育である。エルピスは人間のように学び考え記憶することが出来る。この人工知能の高い技術に、技術者である探索者たちは疑問と期待を抱いたはずだ。シンギュラリティ、その言葉が頭に浮かんだだろう。 探索者たちは、教育という言葉の通り、心身両面にわたってエルピスにあらゆることを教え、知識をつけさせることを任された。貴方たちが共に過ごすことで、「常識」や「知識」を教えてほしい。 任期は1年。その間、貴方は他3人と共に本社の隣に建設された宿泊施設「スピティ」で過ごすことになる。 そして、今回、任期を終えた貴方たちはエルピスのアップデート、そして、秘密を知ることを目的として、特別研究所エピメテウスに招待された。 注釈:シンギュラリティとは 人間を超える知能を持つAIが開発された時のことを指す。人間が人間を超えるAIを開発できたということは、そのAIはさらに賢いAIを生み出すことが可能になるという未来学上の概念。爆発的に知能の高いAIが開発され、人間には想定想像もできないAIがどんどん生み出されて生活が一変すると言われている。 AI「エルピス」について 栄田とチャールズが作った高い技術を持つ人工知能の総称。探索者たちが預かるAI「エルピス」は第三号機にあたる。第一号機は栄田とチャールズがいる特別研究所、第二号機は本社の技術者たちが研究を行っている。 人間のような見た目をしており、呼吸をし、流暢に言葉を発し、物を食べ、眠り、表情を変える。出会ったことは物を知らぬ子供のようだったが、一年が経った今、色々なものを知り成長してきた。 初めの2か月はスピティで過ごすことが主だった。話をしたり、本を読んだり、テレビを見たり、おもちゃで遊んだり、家事などをしたり、時には探索者の誰かが特技を披露したりしただろう。 そのうち、スピティの外に出るようになり、今では公園やレジャー施設などへ遠出もするようになった。 それ故、エルピス第三号機は貴方たちにとって、仲間であり友人であり家族のような存在であるだろう。 エルピスの機能 - 食事、入浴、睡眠など人間と変わらない生活を送ることが出来る。 - 喜怒哀楽があり涙を流すことも出来る。 - 「安全プロトコル」という制御機能がついている。これにより人や他の生物に危害を加えることはない。 禁止事項 - あくまで人間の生活上の「常識」と感情の獲得が目的の為、インターネットへの接続が禁止。 - 予備知識なくエルピスと関わってほしい為、本社のコミュニケーションロボット開発部への出入りは禁止。 プロメテウス社 栄田とチャールズが立ち上げたAI開発企業。創立15周年になる。コミュニケーションロボットを初め、様々なAI開発に取り組んでいる。探索者たちが勤める本社の他にもアメリカなどに支社を持つ。 コミュニケーションロボット開発部門 AI「エルピス」の開発・研究を行っている。大きく分けて3つの部署に分かれている。第二号機を元に研究・開発を行っているが、探索者たちはその研究内容を知らない。 理由は貴方たちがパンドラに選ばれた同時期に本社での第二号機の研究が始まったこと。そして、何も知らない状態でエルピスに接してほしいと言う栄田とチャールズの希望から、普段これらの部署に立ち入ることはない為である。 今回、特別研究所に向かうにあたって、前日のみ入る許可が得られた。 探索者たちが所属していた頃はエルピスではないコミュニケーションロボットの開発を行っていた。 - 生体機能ソフトウェア開発部「アテナ」   - エルピスの「脳幹・感覚器・内臓の機能」(体温や食事を摂ることが出来る機能等)の開発を担当する部署。PC2が所属していた。 - 人体模擬ハードウェア開発部「アフロディーテ」   - エルピスの「外骨格や内臓そのもの」(ボディや手足の稼働部等)の開発を担当する部署。PC3が所属していた。 - 学習型成長システム研究部「ヘルメス」   - エルピスの「脳」(コンピュータの部分)の研究を担当する部署。PC4が所属していた。 特命プロジェクトチーム「パンドラ」 栄田とチャールズ直属のAI教育チーム。各部署から選抜された探索者たちが、エルピス第三号機の教育を行っている。 宿泊施設スピティ プロメテウス本社の隣に併設されている宿泊施設。探索者たちパンドラのメンバーがエルピスと共に過ごす家。生活に必要な食料品や生活雑貨・日用品は支給される。一人一部屋が割り当てられており、危険物以外は持ち込み可能。防犯やエルピスを一人にしないために、探索者たちは交代制でスピティに宿泊することが義務付けられている。 特別研究所エピメテウス 現在、栄田とチャールズがAIの研究・開発を行っている特別研究所。 探索者作成 探索者はプロメテウス社の最高責任者である栄田とチャールズによって、AI「エルピス」の教育者に選ばれた。 - 選出基準   - 「支部を含むプロメテウス社に3年以上勤務していること」   - 「AIに関する知識・技術に精通していること」(=それなりの技能値の取得)   - 「犯罪歴がないこと」(=経歴に残ってなければOK)     生い立ちや学歴、国籍などは考慮せず、多様な思考が存在して良いとしている。(混血種や狂信者は不可) - 推奨職業職業は「エンジニア」または「コンピュータ技術者」が推奨される。その他、推奨技能が取得出来るなら自由。 - その他   - シナリオ開始時にはパンドラに選ばれてから1年が経過している為、合計4年以上プロメテウス社に勤めていることになる。新規・継続どちらでも構わない。継続探索者の場合、上記の条件を満たしている、かつ、現在の年齢に最低+4歳を加えればプロメテウス社に入社することが出来る。4年以上プロメテウス社に勤めている為、HOのボーナスは適用される。 PC2:あなたは、生体機能ソフトウェア開発部「アテナ」出身の技術者だ。 「エルピス」への認証コード「愛」   - 〈電気修理〉〈生物学〉〈化学〉にそれぞれ+20 - 藤崎咲(フジサキ サク)   - 女性   - 「アテナ」所属の日本人技術者。   - 隠れアニメオタク。 - ウィリアム・エヴァンス(William Evans)   - 男性   - 「アテナ」所属のイギリス人技術者。   - 味覚音痴だけど紅茶は好き。 ▼アーティファクト 『半透明のカード』  1日1MPずつ、最大20まで所持者のMPを蓄積出来る名刺サイズのカード。  貯蔵されているMPは一気に全て使用され、使用後は0MPに戻る。  この時50%の確率で、このカードは壊れる。 ▼メモ ♪Janne Da Arc / I’m so Happy ▼NPCについて 鈴村 千里(すずむら ちさと)24歳 ふわふわに笑う かわいい 天然気味でもいい 目の前に大きな綿あめみたいなふわふわが現われたら一緒にダイブしてくれる(?) Picrewの「テイク式女キャラメーカー」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=0lgZn7ThqC #Picrew #テイク式女キャラメーカー 幸太の一目惚れ。最初は照れたり恥ずかしがったりもしたけど、お姫様みたいに対応してた。(恋人いたことがない) 付き合いたいって気持ちが強かったわけじゃないけど、ぽろっと好きって言っちゃった気がする。 「ドジでかっこいいところがなんにもないけど、僕、ちぃのこと、誰よりも一番に大切にしたいな」 # サイドストーリー向けPC5秘匿情報 このサイドストーリーは本編「かくて神の御心からは逃れたし」より過去である、2018年の話だ。 ●秘匿PC5:貴方には記憶喪失の恋人がいる 貴方は以前からプロメテウス支社に勤めている。探索者の勤めている支部は日本・海外どこでも構わない。2017年、貴方はプロメテウス支社の責任者に当たるロバート・ホールから個人的に頼まれごとをされた。それはロバートの養子である【NPC】と仲良くしてくれないか、というものだった。 【NPC】はとある事故をきっかけに、言語や常識などの知識以外、すべての記憶を失ってしまったという。ロバートは【NPC】の記憶が貴方との関わりの中で戻れば良いと考え、依頼してきたという経緯だ。 初めは上司からの依頼という形で【NPC】と関わり始めた貴方だったが、一年を過ごすうちにお互いが惹かれあい交際に至った。 ●【NPC】について ・言語や常識以外、自分自身などすべての記憶を失っている。 ・記憶を失ったのは大きな交通事故に遭ったからだと聞かされている。 ・記憶を思い出そうとすると頭痛がして何も思い出せない。 ・ロバートとは親子関係があり、孤児院出身で、子供に恵まれなかったロバートに養子として引き取られている。 ・探索者のことを愛しており、大切に思っている。 ・探索者と出会い、一年が経とうとしていかが記憶が戻る気配はない。 ・【NPC】の名前、性格、関係はKPとPLが話し合って好きなように決めて良い。 ■簡易用■ 桟 幸太(かけはし こうた)(男) 職業:プロメテウス社員 年齢:28歳 PL: STR:10  DEX:14  INT:15 アイデア:75 CON:13  APP:13  POW:14  幸 運:70 SIZ:10 SAN:96 EDU:16 知 識:80 H P:12  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]