タイトル:大般若長光 キャラクター名:大般若長光 職業:作家/刀剣男士 年齢:約720 / 性別:男 出身:日本・備前国 髪の色:銀 / 瞳の色:紅 / 肌の色:普通 身長:184cm 体重:さてなぁ… ■能力値■ HP:12 MP:13 SAN:64/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13   9  13  10  11  15  12  14  12  13 成長等               3 他修正 =合計=  13   9  13  10  14  15  12  14  12  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      40%   《キック》  25%  ●《組み付き》   40%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀:太刀》  61%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 50%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 85%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1% ●《乗馬》   50%   《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》      80%  《値切り》  5%   ●《母国語()》80%  ●《他の言語(英語)》24% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》     10%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(トリビア知識)》25%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》  1%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%    《生物学》      1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》      1%   ●《博物学》25%  《物理学》    1%    《法律》       5%    《薬学》 1% ●《歴史》     60%   《》         %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称        成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 日本刀 大般若長光   60 2d8+db                   /                                     / ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 刀剣御守【極】(AF)    1   0               1   0 煙草(ピース)       1   0   嗜む程度 マッチ           1   0   煙草用 少しなら暖も取れるかな? =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: かの船での死闘からは無事に生還できたものの、未だ煮え切らないような、蟠りのようなものを感じている。 それ故に仲間と本丸、ひいては審神者への愛着(執着?)を一層強めており、彼らの為ならばどんな尽力も惜しむつもりはない。 とはいえ、飄々とした立ち振る舞いは相変わらず。上記のような葛藤はおくびにも見せず、適当おじさん節を貫いている。 元はぐれの小夜とはすっかり打ち解けて、それなりに仲良くやっている。つまみ食いを咎められたりとか。 証明してやろうじゃないか。守るべきものがいる者は強い、っていうやつをさ。 大丈夫、大船に乗ったつもりで任せてくれよ。この“長船”がいる限り、沈まないさ。絶対に。 ------------------------------------------------------------ ホリゾンタル・ブルーのキャラシ:https://charasheet.vampire-blood.net/3322131 水泳・乗馬のポイント:15しかないけど【博物学】に振りました てか15しかなかったの??? 果たして役に立つ日は来るのか… ------------------------------------------------------------ 職業:作家 職業技能:オカルト、芸術(トリビア知識)、心理学、説得、図書館、他の言語(英語)、母国語、歴史 興味技能:回避、組み付き、聞き耳、目星、日本刀、博物学 ------------------------------------------------------------ 16タイプ性格診断 ESFJ-A 領事官 https://www.16personalities.com/ja/esfj%E5%9E%8B%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A0%BC ◆互いに勇気づけ高め合い、励まし合おう。前向きなエネルギーは、1人に広まると皆がそれを感じるものだ。 └領事官型の人達は、人気があります(より適切な言葉が見つかりません)が、それもそのはずです。  全人口の12%を占めていて、非常によく見かける性格タイプでもあるのですから。  高校時代には、チアリーダーやクォーターバックとしてムードメーカーとなり、  スポットライトを浴びながら、チームを勝利や名声へと導いていました。  その後も引き続き、喜んで家族や友人を支えたり、交流の場を企画したりして、  皆が笑顔でいられるよう懸命に気を配っています。 ◆心底社交的な人柄で、友人の行動を常に把握し続けることに生きがいを感じています。 └科学的な理論やヨーロッパの政治について話し合うことにはあまり関心がなく、  ファッション、自分の見た目や社会的地位、他人の名声により興味があります。  実用的な物事やゴシップを生活の糧としていますが、自分の力を良いことのために活かせるよう懸命に頑張ります。 ◆リーダーの見識を尊重する └領事官型には、他人優先の気質があり、人助けや正しい行いに対する責任感が強くあります。  しかし、他の外交官型とは異なり、領事官型の道徳基準は、哲学や神秘主義ではなく、  確立された伝統や法律、支持する権威や規則がもとになっています。  但し、人には様々な経歴や考え方があるため、自分にとって正しく見える物事が、  必ずしも絶対的真理とは限らないことを忘れないようにしましょう。 └役に立つのが大好きで、重宝され喜ばれている限り、有意義に参加できる役割ならどんなものでも楽しみます。  こうした気質は、特に家庭内で表れ、忠実で献身的な配偶者や親になります。  階級を重んじ、家庭や職場では、皆のために物事を明確で安定し整理された状態に保てるよう、懸命になってある程度権限のある地位に就きます。 ◆遊びの約束をするのは子どもだけじゃない! └面倒見が良く社交的で、パーティーには必ず顔を出します。時間を見つけては、皆とおしゃべりしたり笑ったりしているのです!  しかし、義理やうわべで人付き合いをしているわけではありません。友人の交友関係や活動に関する話に心から楽しんで耳を傾けながら、  細かい詳細まで覚えていて、いつでも思いやりと気配りをもって、腹を割って話し合う準備ができています。  物事がうまくいっていなかったり、居合わせた場所に緊張した空気が流れていたりしていたら、  それを察知して、調和のとれた安定した雰囲気が戻るよう努力します。 └争い事を非常に嫌い、社会秩序を確立するために多大なエネルギーを注ぎ、  際限のない活動や自発的な集会よりも、計画や企画されたイベントを好みます。  自分が手配した活動には多大な労力を注ぎ、自分のアイデアが拒否されたり関心を持たれないと簡単に傷つきます。  繰り返しになりますが、人は千差万別なので、たとえ無関心な態度を取られても、それは自分自身や自分が企画した活動が退屈だからではなく、  ただその人の好みに合わないだけだということを、心に留めておくことが大切です。 └領事官型の最大の課題は、いかに自身の繊細な性格とうまく付き合うかです。  人は異議を唱えたり、批判したりするもので、それにより傷つきますが、それは人生の一部に過ぎません。  これを乗り越えるには、最も得意なことをするのが一番です。  他人の手本となり、力の及ぶ限りに人の世話をしたり、物事を引き受けたりしながら、こうした努力が多くの人々から感謝されるのを楽しみましょう。 ■簡易用■ 大般若長光(男) 職業:作家/刀剣男士 年齢:約720 PL: STR:13  DEX:10  INT:12 アイデア:60 CON:9  APP:14  POW:13  幸 運:65 SIZ:15 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:12  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]