タイトル:沼男 長山春樹 キャラクター名:長山春樹(ながやま はるき) 職業:保育士 年齢:24 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:175 体重: ■能力値■ HP:15 MP:12 SAN:60/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  17  12   9  15  12  17  11  15  12 成長等 他修正 =合計=  13  17  12   9  15  12  17  11  15  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      18%   《キック》  25%  ●《組み付き》   40%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 20%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  30%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》45%  《値切り》  5%    《母国語()》55%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   50%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(歌唱)》  35%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》56%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》40%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 携帯          1   0 財布          1   0 折り紙         1   0 ボイスレコーダー    1   0 人形          1   0             1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 保育士の24歳 物腰は柔らかかつ穏やかで少し控えめな性格。 人当たりもよく、保育園の子供たちにもとても好かれている。 ジョーとは10年来の仲。 愛太郎さんって呼んだら「ジョーと呼べ!」と言われたので従って「ジョーさん」と呼んでいる。 オカルトや不可思議な出来事にのみ興味があるジョーなので、ジョーが自分のことをどう思っているかは分からないが、なんだかんだ面倒見が良く、自分の話を聞いてくれるジョーのことが好き。 同年代の友人や、同僚にも仲が良い人はいるが、ジョーは別枠。 なのでご飯に行くにも何をするにもまずはジョーに声をかける。(忙しいので7割断られる)(しかし爆裂に誘っているので結構会えている) ジョーと会い、ご飯を食べ、話をしている時が春樹は一番安心するのだ。 ジョーとの出会いは春樹が14歳の時。 春樹には幼い弟がいた。名前は夏樹。年は6歳で保育園に通っていた。 歳の離れた弟を春樹はとても大切に、宝物のように思っていた。 控えめな性格の自分とは違い、明るく元気で甘えん坊。自分の後ろを一生懸命についてくる弟が好きだった。。 『なっちゃん』と呼ぶとひまわりの様に笑う弟が本当に本当に大好きだった。 しかしある日、そんな大切な弟がいなくなってしまった。 保育士さんが目を離した一瞬の出来事だったらしい。 誘拐なのか事故なのか、殺人なのかも分からないまま弟は突如としていなくなってしまった。 警察の捜索も始まり、ニュースにもなり、春樹は学校に行かず昼夜探し続けた。 しかし何の手掛かりも見つからず、1週間、1ヶ月、2ヶ月… まるで神隠しにでもあってしまったかのように、弟に関する情報はまるで出てこない。 最初の方こそ殺到していたマスコミ達も、今や数える程度にしかいなくなった。 そこから半年、1年…春樹はまともに学校にも行けず、塞ぎ込むようになっていってしまった。 捜査は打ち切り、人々の頭からも事件のことは完全に消えてしまった。 しかしそんな中、たった1人この事件についてしつこく話を聞きに来る男がいた。 それが庄司愛太郎。 彼は執拗に春樹の元を訪ね、事件の痕跡を探そうとした。 『ここまで手がかりがひとつも見つからねえ事件なんてそうそうない! こいつは…人間以外が関わってたんじゃないか…?いいねえ、オカルトの臭いがするなあ!』 彼の目は不可解な出来事を前に爛々と輝いていた。その目は自身の好奇心、探究心を満たすためだけに輝いていた。 しかし当時の春樹にとっては ”警察も、マスコミも、友人も、そして親でさえも見放し、忘れさられてしまった弟の事件に、こんなにも執着してくれる人がいる” そのことが知らず知らずのうちに救いとなっていた。 そこから高校へは行かず、家も出て、バイトをしながらジョーと事件の捜索をする日々が続いた。 2年、3年、4年………もう春樹も分かっていた。 そろそろ自分も前へ進まなければならないのかもしれない。 そう思ってしまっている自分に気持ち悪さを感じる日々だったが、ジョーと会い、事件の話をすると心が晴れた。 春樹は、『今後も1人で捜索を続けていくなら、ちゃんと自立できるようにしといた方がいいかもな』 というジョーの助言もあり、保育士になることを決める。 あの時目を離した保育士のことが忘れられない。顔も名前も忘れた。ただその存在だけが忘れられない。 自分は絶対にそんなことはしない、子供達は僕が守ってみせる。 そんな思いから春樹は猛勉強し、なんとか保育士になることができたのだ。 子供達のことは全員大切だ。優しくしてあげたい、守ってあげたい、慈しんであげたい。 春樹の目には、子供達は全員『なっちゃん』に見えていた。 子供達は優しい春樹先生が大好きだ。それは卒園してからも変わらない。 ピカピカのランドセルを背負って子供達は先生に会いにいく。 しかしそこには今まで温かい目で見つめてくれていた春樹先生はいなかった。 春樹は保育園児以上の子供を見ることができない。”なっちゃんがなれなかった”未来を生きる子供達をどうしても見ることができない。 正確に言えば、ランドセルや制服といった、成長を連想させるものを身につけた子供を見ると気持ちが悪くなってしまう。 最初の方はそれでよく嘔吐していたが、今では表面上笑う事はできるようになった。 そんな心から笑っていない目を、子供達は見抜いてしまうのだ。 春樹は今でもなっちゃんを探している。 ■簡易用■ 長山春樹(ながやま はるき)(男) 職業:保育士 年齢:24 PL: STR:13  DEX:9  INT:17 アイデア:85 CON:17  APP:15  POW:12  幸 運:60 SIZ:12 SAN:99 EDU:11 知 識:55 H P:15  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:220 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]