タイトル:演者系ぶかぶか教師 キャラクター名:佐久間 星司 職業:魔術学園の教師 年齢:27→29 / 性別:男 出身: 髪の色:金髪/青 / 瞳の色:水色 / 肌の色: 身長:173 体重: ■能力値■ HP:11 MP:18 SAN:38/75      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11   8  18  15  13  14  16  14  11  18 成長等 他修正 =合計=  11   8  18  15  13  14  16  14  11  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      64%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》62%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     26%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   50%  ●《サブマシンガン》50% ●《ショットガン》  50%  ●《マシンガン》50%  ●《ライフル》   50% ●《斧》       79%  ●《杖》    70%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》31%  ●《鍵開け》 19%  ●《隠す》  36% ●《隠れる》 11%  ●《聞き耳》 75%  ●《忍び歩き》75%  《写真術》 10%  ●《精神分析》25%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 49%  ●《目星》  83% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値 ●《運転》   35%  ●《機械修理》81%   《重機械操作》 1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(お菓子)》16%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》  10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  5%    《》      % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前  現在値 ●《言いくるめ》15%  ●《信用》  25%   《説得》 15% ●《値切り》  73%  ●《母国語()》77%  ●《日本語》62% ●《ラテン語》 8%    《》    %    《》   % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前         現在値 習得/名前      現在値  《医学》      5%   ●《オカルト》      13%   《化学》     1% ●《クトゥルフ神話》 24%  ●《芸術(ミュージカル)》 94%   《経理》     10% ●《考古学》     21%   《コンピューター》   1%   ●《心理学》    10%  《人類学》     1%    《生物学》       1%   ●《地質学》    12%  《電子工学》    1%   ●《天文学》       2%    《博物学》    10% ●《物理学》     10%   《法律》        5%    《薬学》     1% ●《歴史》      35%  ●《芸術(エレガンスな心)》21%  ●《芸術(サックス)》29% ●《芸術(キーボード)》16%  ●《芸術(ギャンブル)》  13%   《》       % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称      成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 斧         78 1d8+2+db タッチ     1       15 /   ↑杖形態時   70 1d8+db  タッチ     1         / ■所持品■ 名称                 単価 個数 価格 備考 日用品                   1   0   携帯電話 バインダー 筆記用具 教員証 十字架 おやつ                   1   0   サクマのいちごみるく(個包装) 工作キット                 1   0   画用紙 ハサミ のり 糸 紙コップ お菓子の箱 截ちバサミ めっちゃハイテクな杖            1   0   詳細はその他メモ欄にて ひみつのポシェット             1   0   何が入っているのかは秘密です 簡易応急セット               1   0   包帯とかガーゼとか絆創膏とか、鎮痛剤とか、よく使いそうなものを一通り AF:ヘルメス・トリスメギストスの毒塵    1   0   を銃弾に加工したもの。詳細は基本ルルブP280 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ▼さくま せいじ #1e90ff 「先生は先生、ですので!」 ▼佐久間星司って?  静岡県の魔術学園、聖エクスピアシオン学園に務める教師。  飴ちゃん(サクマのいちごみるく)を配り倒すのでキャンディ先生とか呼ばれていたら嬉しい。  出身シナリオの表HOが「生徒に隠し事がある」なので、  秘匿にプラスして様々なセルフ隠し事を、些細なことから重大なことまで色々と、秘密として抱えている。  生徒のみなさんへの態度はややフワフワ、ブカブカしています。「頼りない先生」みたいな印象を与えていそうです。  紳士らしさに欠ける部分があるかもしれません。 …… でも頑張ります! 一緒に学んでいきましょうね。 ▼外見  白衣にまんまる眼鏡!パツキンボブカット!インナーカラーが青色!  華奢というか貧相というか(CON8)。表情豊か。だいたいニコニコしている。 ▼杖(⇔斧)  杖に見えるが、《機械修理》で展開させることで斧として使用可能となるメカ斧である。  (※初セッション時、同卓さん達に斧を持ってることを知られたくなくて、KPさんに相談した時の名残です。)  性能は2015サプリ(P78) の【木斧(斧形態)】/【タクティカルバトン(杖形態)】を参照。耐久値は木斧から取っています。  (持ち込み及び使用が可能かどうかはKPの采配に委ねています。ダメな時はどっかに預けてる っていうかどっかに預けてることが多いです) ▼セッション履歴 Q01.贖罪ゲエム  魔術師とはなにか Q02.或る夏季休暇の一日  教師の採点を信じるべきか Q03.うどんに媚薬入ってるヤツ(仮題)  変態をどう扱うべきか Q04.注文の多いティーパーティー  宝物の価値は何によって決まるのか Q05.暗がりのステラ  自分の価値観をどこまで疑うべきか Q06.蕎麦(仮)  教え子のボケに対する適切なツッコミとは Q07.今日はさくさくルースのクッキーを作ります!  冒涜をどこまで許容すべきか Q08.8月某日、夏休み。  部活動の存在意義とは Q09.Cold Tower  身も凍る寒さの中で出来ることとはなにか Q10.五分間のエレガンス  エレガンスとはなにか Q11.パーフェクト◎ちくび  教え子への褒美はどこまで奮発してよいか Q12.たった一人の贖罪  私の罪とは、一体なんだったのか Q13.轟  ぐみランドは観光地たりうるか Q14.フカシカ▲▲▲  魔術についてどこまで共有するべきか Q15.おつかいゲエム!  問題児をどう扱うべきか Q16.君の胴  トラウマとどう向き合うべきか Q17.美術館ホラーRTA  タイムロスはどこまで許容範囲か Q18.勝手に祈るな許可もなく  ペラッペラの台本にさえ命を賭けるべきか Q19.食材ゲエム  何も分からん舞台に適応するべきか Q20.侵色  色彩とは反射光に過ぎないのか Q21.憑いた餅よりお金もち  悲しみは酒に溶かせるか Q22.ドレイン・ドレイン・モーテル  眼鏡はどうして曇るのか Q23.砂城の王  演者は主人公たりうるか Q24.海より深く  非日常をどこまで警戒するべきか Q25.---  秘密が増えることは生き辛さに繋がるか Q26.残照のオブシディアン  報酬はどこまで期待してよいか Q27.---  知識は危険であるのか Q28.図書館とは?  フリルとリボンはメイドに必要か Q29.Tシャツになんか書いてある部屋  バンドにおけるドラムとベースの役割とは Q30.膠灰と快汗  負け戦にどう挑むべきか Q31.むしゃむしゃパンのむにゃむにゃパン  信頼できる大人の基準とは Q32.---  渾名はどこまで譲歩すべきか Q33.対談、鼎談、座談  自由とは、結局なんなのか Q34.寥々と、まもなく  日常と非日常の境目は存在するか Q35.のべつまくなし  「誰でもない」とはどういうことか Q36.the last core  信じる為の根拠をどう探せばよいか Q.??.--- (https://charasheet.vampire-blood.net/5101059)  (翻訳不可) Q37.イースターエッグリスポーン!  激情に一貫性はあるか ・2024年4月10日頃まで誰にも言えない趣味が続く。 ・うどんが怖い。蕎麦は美味しい。紅茶が好き。クッキーも嫌いではない。カニの味は最近覚えた。 ・手は両利き。左目の方が視力が良い。 ・エレガンスの才能がある。『エレガンスの神』なる称号を有するがこの称号がどこで生きるのかは不明。 ・ニャルラトホテプに対して■■■■■■■■■■■■。 ・2021年冬頃、腕に包帯を巻いていた時期があった。完治済み。 ・【XXX】2021年7月いっぱい夢見が悪くてげっそりしてたかも。解消済み ・2023年春から夏にかけて幻覚が見えていた。解消済み。たまにフラバを起こすけど元気。 ・2023年夏頃から11月16日まで戦闘ハイだった。解消済み。現在はハイ状態も制御できる、はず。 以下出身シナリオネタバレ。 ──────────────── このキャラシには何も、しんどいことが、ない…… 「教師の採点を信じることなかれ!」 ▼“佐久間先生”って?  善意で教師を演じている奇特な人。占い学の教師として赴任してきたが、現在英語教師も兼任している。  学園の主役は生徒たちである。自分が主人公だった時代はすでに終わったと思っているので、脇役に徹している。  最近ではなんでも教えられることを目指して勉強してそう。そこまでする?します。だって先生ですので。  邪神教育の場である聖学の教育方針に背くようなことも、無垢な子どもたちにこっそり教えたりもする。  具体的には道徳であるとか。倫理であるとか。そういうものを、たとえば英語の例文や占いに交えて、さらりと。  つまり閉鎖的な学び舎に風穴を開けるのが生き甲斐の人である。教師って……楽しい!!!!!!!!!!! 名前 ・佐久間 星司 あるいは Francis Espinosa Lily 誕生日・7月1日 職業 ・2015放浪者(職業P=EDU*10+DEX*10) 特徴 ・銃火器の達人(銃火器系技能初期値50%)/珍しい技能(INT*5の日常生活に役に立たないミュージカル技能) 特記 ・子供に対する《言いくるめ》《心理学》に+10%  アメリカ出身。日本とアメリカの2つの戸籍と名前を有する。  教員証に書かれている名前は「佐久間 星司」の方。  かつては偽名だったが今ではもうひとつの真名と言っても差し支えない名前。  盗みを働いていた時代、あちこち放浪してあれこれ盗み回っていたので【放浪者】。  大泥棒となるより前は俳優を目指しており、教師という仕事にまったく興味が無かった。  しかし彼が言うには「すでに夢は叶っている」、らしい。  美しいものに対する執着があるが、手に入れた途端満足してしまう事もままある。  舞台機構調整技能士の資格持ってて欲しい 持ってることにしていいか?します。 ▼斧(杖)について  とある魔術師のAF倉庫から盗んできた、青い宝石の杖。結構な重さがある。  この武器の真名は知らないが、マリアと呼んでめっちゃかわいがってる。 ▼以下、キャラシ提出時備考欄。現在とは若干ズレがあるかも。 ──────────────── 実は先生、占い学より機械いじりの方が得意なんですが…… ここだけの秘密ですよ? ね! 女子とも関わりがあるけれど、なんかこう…… 玩具にされていそう。 休日に外へ出たい生徒の申告の9割ほどは通していると思う。よほどの理由がなければ止めない。たぶん。 聖学に来る前は旅する商人であり、分野問わず美しいもの、珍しいものを探し求めていた。 彼は大泥棒でもある。『怪盗エスト』という名前の方が有名かもしれない。なんでも仕入れるしなんでも売りつける。 危険な事に足を突っ込む事もあるので、旧き印として働く「ムナールの星石」が何としてでも欲しかった。 なんかふわふわしてる性格は聖エクスピアシオン学園潜入にあたって用意した設定・性格である。 生徒の半数以上に舐められている(と思う)けど、生徒に玩具にされるくらいが丁度いいだろうって思っていたし自業自得である。 眼鏡を外すと怪盗モードに豹変するやつやりたい(希望) 怪盗モードの他に商人モードもありますが、多重人格ではありません。 ただ、形から入るタイプなので…… 衣装のチェンジや呼ばれた名前がトリガーになることは、ままある。 ──────────────── ▼???  多重人格じゃないって書いてあったけど、最近は色々、怪しい  少なくとも、解離性のアレだと診断された事は、無いようだが…… ──────────────── 以下習得呪文 ▼呪文『魅了/ENTHRALL VICTIM』基本P255 コスト:2MP/1d6SAN 対象との穏やかな対話が必要。1Rの間話し合う。 術者と対象のMP対抗し、勝つことができれば相手の動きを封じられる。 MP対抗に負けた場合次のRに再度試みることが出来る。 ▼呪文『空中浮遊/LEVITAME』基本P256 コスト:SAN1d6/SIZ1につき1MP 呪文の使い手、あるいは対象をゆっくりと浮遊させる呪文である。 呪文の使い手は対象を見ていなければならない。 ▼呪文『支配/DOMINATE』基本P259 コスト:SAN1/1MP 対象の意志を捻じ曲げて、呪文の使い手の意志の通りにする呪文である。 対象とのPOW対抗ロールを行い、呪文の使い手が勝った場合、 対象は次のラウンドが終わるまで、使い手の命令に服従する。 でもキャラクターに背く命令はちょっとむずかしいっぽい。詳細はルルブ。 ▼呪文『水晶占いの窓の創造/CREATE SCRYING WINDOW』基本P265 コスト:10POW or 98MP/1d3SAN 過去を覗き見するための魔法の窓を創造する呪文である。 それにくわえて窓の中に現れた特定のモンスターを見たために偶発的に正気度ポイントを失う事だろう。 ガラスに魔力が付与されたら、この窓の過去のどの時代に焦点を合わせるか設定しなければならない。 つまり「1000年前」という設定は出来るが「紀元前48年」という設定は出来ない。 ▼呪文『魂の抽出/SOUL EXTRACTION』基本P271 コスト:8MP 人間の魂を隠し、保護する為の呪文。 複雑な儀式が必要。普通は土器の中に魂を隠す。 対象はその後も比較的(!?)普通の生活を送れるっぽい。 ▼呪文『肉体の保護/FLESH WARD』基本P275 コスト:SAN1d4/任意のMP 物理的(非魔術的)な攻撃に対して、保護を与えてくれる呪文。 1MP消費につき、1d6の消費装甲を得る。発動には5Rの時間を要し、装甲の効果は24時間継続する。 装甲を使い切るまでの間は、呪文を掛け直したり、MPを消費して装甲を補強したりすることはできない。 ▼呪文『被害を逸らす/DEFLECT HARM』基本P278 コスト:1MP/1SAN 呪文の使い手は外なる神の名前を唱え、自分を襲おうとしている人間に片手を伸ばす。 そして与えられたダメージ分だけMPを更に減少させる。マリアーーーーーーッ!!!!!!! ▼呪文『卜占/AUGUR』基本P284 コスト:4MP/1d2SAN 幸運ロールに成功すると未来が見える。 その予兆は様々であり、望む方法で望む結果が得られるとは限らない。 ▼呪文『守護の魔法円』 好きなだけMPを消費できる。消費したMPと相手のMPを競わせる。 勝利したら相手はこの魔法円を横切ったり破壊する事は出来ない。 この守護の円はチョークで記さないといけない。 ▼呪文『ハスターの招来/退散/CALL/DISMISS HASTUR』P263 ▼覚えてないけど聞いたことある呪文 『完全/PERFECTION』『萎縮/SHRIVELLING』 ▼その他 ・宝石が好き。特に青い宝石に心奪われるがわりと雑食なのでなんでも愛した。 ・俳優養成学校『W・Aアカデミー』を中退している。 ・♡苺のケーキ♡が好き。 ・甘党ぶってるが別に甘党ではない。程々が良いよ(角砂糖をもりもり入れながら) ・ひみつのポシェットの中身は宝物がいっぱい。過去に盗んだタンザナイトの指輪や水晶のペンや謎の黒い石とか…。  9つのムナールの星石(旧き印として機能するかもしれない)もここに入っている。 ・MP3が込められている十字架を持っている。 ・弟が二人、姉が一人いる。 ・フランキスカ(francisca)という投擲用の斧が名前の由来であるが、  投擲は得意じゃないしこれはフランキスカではない。 ──────────────── ▼Yohan Espinosa Lily(ヨハン・エスピノサ・リリー) 弟。奥多摩あたりに住んでる。 https://charasheet.vampire-blood.net/1182546 STR:13 CON:8 POW:18 DEX:13 APP:13 SIZ:14 INT:16 EDU:14 STR→DEXに2ポイント移動。 ■簡易用■ 佐久間 星司(男) 職業:魔術学園の教師 年齢:27→29 PL: STR:11  DEX:15  INT:16 アイデア:80 CON:8  APP:13  POW:18  幸 運:90 SIZ:14 SAN:75 EDU:14 知 識:70 H P:11  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:290 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]