タイトル:くりのまるみはる キャラクター名:栗之丸光陽(くりのまる みはる) 職業:大学生 年齢:20 / 性別:男 出身:どっか! 髪の色:青 / 瞳の色:黒/カラコン青 / 肌の色:黄色 身長:177 体重:覚えてねぇ! ■能力値■ HP:14 MP:11 SAN:58/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  14  11  18  10  14  14  16  14  11 成長等 他修正 =合計=  11  14  11  18  10  14  14  16  14  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      76%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》53%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 71%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  30% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(歌詞)》62%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前         現在値 ●《言いくるめ》60%   《信用》     15%   《説得》        15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%  ●《他の言語(フランス語)》61% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(ギター)》 95%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(歌唱)》 76%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 カスタネット        2   0   かすたん、ねっとん。光陽には区別がついているらしい エレクトリックギター    1   0   ケースに入れて大事に持ち運んでいる 携帯/財布         1   0   生活必需品。 ボイスレコーダー      1   0   メロディや歌詞が思い浮かんだらすぐ録音できるように =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ▶ステータス 一括ダイス「14、10、11、11、16、14、14、18」を入れ替えたりなんだりしました。 ▶職業技能 基本ルルブ「ミュージシャン」参考 言いくるめ、聞き耳、芸術、説得、心理学、個人的あるいはその時代の特色的な技能1つ(図書館を選択) 値切りを他の言語に変更(同じ交渉技能枠のため許されたい) ▶趣味技能 回避:見た目や言動のせいで怖いお兄さんに絡まれることがままあり、逃げ足が成長した。荒事?ムリムリ! 応急手当:もし逃げ切れなくて危ないことになっても反撃できないので、治療の術は身につけた。あとは普通にDEX18でせわしなくあっちゃこっちゃ動き回ってるので、本人の知らないうちに切り傷や痣ができていることも稀によくある。 ギター:小さい頃からずっと触ってきた相棒。 ▶出自/経歴 母親がバーラウンジシンガー、父親がピアニストの間に生まれ落ちた音楽の道に進むこと待ったナシカスタネットプリンスといえば光陽である。母親の腹の中にいる時からクラシックやオペラを聴かされる英才教育はもちろん、産まれて己の自我を持ち始める前からたくさんの楽器に囲まれてきた。これは両親の「光陽がどんな楽器や音楽に興味を持ってくれるかわからないからとりあえずなんでもやらせてみましょ!」という流れ。いつも日常に音楽があり、楽器がある賑やかな暮らしに慣れているし本人の明るい性格も相まって言動がうるさい。 幼少期から小学生の頃までずっとハマっていたのがカスタネットで、常に持ち歩いて事ある毎に叩く。将来はカスタネット奏者ね!なんて言われていたし本気でスペイン渡航を考えたこともある。 小学校高学年のころ、両親の職場で運命的な出会いをする。普段はクラシカルな曲ばかりが流れ大人の雰囲気が漂うバーに、ロックバンドが来ていた。ほんの2、3曲しか演奏は聴けなかったが、ジャカジャカして複雑な音色、真っ直ぐで力強い言葉の歌詞、吠え声のような荒々しい歌声、それら全てに脳や身体がビリビリさせられ「俺、あれやりたい!!」と大興奮でカスタネットを叩いた。 「俗物的すぎる、あれは暴力の音楽だ」と反対する両親をなんとか説得し【バンドは学生の間だけ。仕事にはしない】という約束の元、念願のギターを買ってもらう。それからは毎日独学でギターをかき鳴らしノートに歌詞を書き殴りカスタネットを叩く日々。ちなみにギター代は高校時代のアルバイト代で両親に返済した。正真正銘"俺のギター"と胸を張って言いたかったので。 中学では帰宅部をキメて毎日爆速で家に帰りギターと向き合った。夜は時々両親の仕事を手伝い、バーでバックコーラスをしたりカスタネットを叩いた。高校では入学式後に秒で軽音楽部へカチコミに行って3年間皆勤賞。文化祭や他校との交流フェスなどで青春を過ごした。その隣にはいつもかすたんとねっとんもいた。 高校が終わればバンドともお別れか……就職しねぇとだもんなぁ……と思って全力で3年間を駆け抜けたが、自分の頭でもなんとか入れそうで「音楽を学ぶ」という大義名分が使える大学を見付け進学を決意。部活引退後に一時的にギターを封印し猛勉強しながらカスタネットを叩いた。 大学が光陽にとって全力で何にも邪魔されずギターと向き合える最後の期間なので、何よりバンドとその仲間を大切にしている。ふたりに声を掛けられればフッ軽で行動するのも、少しでも一緒にみんなでバカやりたいから。 そんときそんとき毎秒が常に最高の瞬間でいたい!ってのがモットーというか光陽のスローガン。 現在は親元を離れて安いアパートで一人暮らしをしているし、親ともあまり連絡をとっていない。両親は「音楽を勉強したい!」と飛び出していった光陽を心配しつつも母はビブラスラップをかき鳴らして応援し、父はギロをかき鳴らして光陽の帰りをのんびり待っている。ちなみに両親にはバーラウンジシンガーになるつもりと伝えているし、本人もその予定。なので大学では歌唱を学んでいる。 ▶性格/見目 青いド派手な髪色やカラコンは大学デビューの。高校時代からやりたかったがさすがに両親や先生に怒られたので断念した過去を持つ。黒いメッシュ部分も地毛ではなく、髪全体をブリーチからの青染め、あの部分だけ黒染めという面倒くさい工程を経ているらしい。毎日メンズワックスで整えているので必ず三本黒い角が横に生えている。「トリケラトプスみたいでかっこいいじゃん?」とは本人談。恐らくヘッドトップのアホ毛らしきものもワックスで立てているので、濡れると全体的にぺしゃんとなる。 見た目通りかは分からないが基本的に明るく活発でそれなりにそこはかとなくバカ。リアクションが割と大きい方。前述のスローガン通りの人間性。毎日毎分毎秒を全力で生きていきたい。まばたきをした瞬間には死んでるかもしれない、どんなゲームよりハードなこの世の中、刹那的に生きるしかないよな! ▶対ギター/カスタネット どちらも選びようがないくらい大事。カスタネットは物心つく前から常に共に居続けたし、いつもどんな時もそばにいて支えてくれた。一人っ子の光陽にとって兄と姉のような存在。(どういうことだろうか?????)ギターは小学5年生のときに買ってもらい、高校2年生のときレコード店でのアルバイト代で親に返済した。演奏や練習の予定が無くても割と持ち運んでいる。手入れはこまめにしているし「相棒」と呼んで仲良くしている。髪色を青にしたのもギターとお揃いにしたかったから。 楽器に話しかけるタイプの人間かつ、裏声で楽器のCVもやる。解釈違いが怖いので人の楽器のCVはやらない。(楽器のCVってなに?????) 両親との約束通りギターやバンドを仕事にすることはしないし複数の草鞋を履く気はないので、大学を卒業して就職すればギターとはお別れをしようと決めている。まだ手放すかどうかは未定だが、自分のなかのケジメとしてそういう線引きはしたい派。 ▶対杏ロク/呼び方:もも、ロク(気分) ▶対大沢大我/呼び方:だいだい すっげー面白くて最高な仲間!!一緒にバカなこともやってくれるし真剣に取り組むこともしてくれるし、まじめにふまじめって感じが最高に好き。 ▶メモ 一人称:俺/二人称:お前/カラー:cyan(シアン)#00a1e9 ▶通過シナリオ 「灼熱さえあればいい」「黒き刻 白き夢-クロキトキ シロキユメ-」 ■簡易用■ 栗之丸光陽(くりのまる みはる)(男) 職業:大学生 年齢:20 PL: STR:11  DEX:18  INT:14 アイデア:70 CON:14  APP:10  POW:11  幸 運:55 SIZ:14 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:14  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]