タイトル:★A・A キャラクター名:★Ariel Ashbery(アリエル・アッシュベリー) 職業:A国の政治的指導者 年齢:21 / 性別:男 出身:A国 髪の色:赤 / 瞳の色:翡翠 / 肌の色: 身長:160cm 体重:軽い ■能力値■ HP:12 MP:15 SAN:75/98 STR CON POW DEX APP SIZ INT EDU HP MP 作成時 7 13 15 11 14 11 15 15 12 15 成長等 他修正 =合計= 7 13 15 11 14 11 15 15 12 15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 ●《回避》 50% 《キック》 25% 《組み付き》 25% ●《こぶし(パンチ)》57% 《頭突き》 10% 《投擲》 25% 《マーシャルアーツ》1% 《拳銃》 20% 《サブマシンガン》15% 《ショットガン》 30% 《マシンガン》15% 《ライフル》 25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《応急手当》30% 《鍵開け》 1% 《隠す》 15% 《隠れる》 10% ●《聞き耳》 80% 《忍び歩き》10% 《写真術》 10% 《精神分析》1% 《追跡》 10% 《登攀》 40% ●《図書館》 75% ●《目星》 70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《運転》 20% 《機械修理》20% 《重機械操作》1% 《乗馬》 5% 《水泳》 25% 《製作()》 5% 《操縦()》 1% 《跳躍》 25% 《電気修理》 10% 《ナビゲート》10% 《変装》 1% 《》 % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《言いくるめ》5% ●《信用》 70% ●《説得》70% 《値切り》 5% 《母国語()》75% 《》 % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《医学》 5% ●《オカルト》 14% 《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》1% ●《芸術(プロパガンダ)》75% ●《経理》 11% 《考古学》 1% 《コンピューター》 1% ●《心理学》80% 《人類学》 1% 《生物学》 1% 《地質学》1% 《電子工学》 1% 《天文学》 1% 《博物学》10% 《物理学》 1% 《法律》 5% 《薬学》 1% 《歴史》 20% 《》 % 《》 % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程 攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 / / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考 メリケンサック 1 0 いつも懐に忍ばせている ハンカチ 1 0 お花のフレグランスオイル 1 0 いい匂い。国の特産品 家族の写真 1 0 ロケットに入れてる ペンダント(ロケット) 1 0 手帳 1 0 色んな国の色んなことが書いてある 飴玉 10 0 たくさん話すと頭を使うからよく舐めている 救急セット 1 0 刺されるとまずいので持ってる =所持品合計= 0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ●宗教家 (2010) 職業技能:オカルト、聞き耳、経理、心理学、説得、図書館、歴史 +次の技能から1つ:言いくるめ、信用、ほかの言語(漢文、梵語、ラテン語など)(信用を選択) 【設定】 A国の政治的指導者。身長があまり伸びなかったのをひそかに気にしている。 さっぱりとした性格で物事の取捨選択が上手い。仲良く(当社比)していた他国の人物と急に戦場で会っても特に気にせず戦える。 後述の国の思想にどっぷり染まっているため、処刑されるということに対して特に何も思っていない。リアル狂人。 一応貴族ではあるが、国柄的に身分の差に頓着しない。休みの日は下町で子供と遊んでいる。 【国の設定】 国名:アルヴァリア公国 四季があり、自然豊かな国。気候も割と安定していて、暖かい時は暖かく、寒い時は寒い。 国民:穏やかで温厚な国民が多い。国民同士の大きな争いはあまり起こらず、一応自警団等も存在しているが夜間の巡回ぐらいしかやることがない状態。話し上手な国民が多い。 国土:上の下ほどの大きさ 人口:多め。移民もよく受け入れている。国を出て行く人が少ない。 特産品:花の加工品。フレグランスオイルやプリザーブドフラワーなど。 特色:四季があるためか、各季節で国をあげてお祭りをする。また、今までの君主の誕生日を国の記念日としており、その日も盛大にお祝いをしている。全体的にお祝いごとが多い。 備考:国の成り立ちとしては小さな村から始まった。長い年月をかけ、今のような形になった。絵本や歌になって一連の流れが国民に浸透している。 ↓以下、他PLさんPCさんには知られたくない国の情報です アルヴァリア公国は元は小さな村から始まった。そこでは数年に一度、神への生贄として村人を一人捧げていたのだが、生贄はかわいそうだということで叶えられる願いはできるだけ叶えていた(美味しいものを食べたい、形式だけでいいから結婚したいなど)。 村の規模が大きくなるにつれ、頭の回る人物が生贄になることもあった。そういった人物が良い改革を後の世代に生贄からの願いとして残していき、段々と国としての形が出来ていった。現在は生贄を出す村も町もない。 また、 『この世界は元々ひとつで、たまたま今はいくつかの国に別れているだけ。だからいつかひとつに戻らないといけない』 『元々ひとつだったのだから、別の国の人も元々は同じ国の人。優しくすべきである』 『世界中の人が死んだら魂が世界を巡って、この国の国民としてやがて生まれ変わる』 という思想があり、いつどこで誰が国もしくは村に伝えたのかわからないが、今では国民全員に浸透している。ほかの国から来た人にもこれを教えており、口が上手い国民が多いからか、皆思想に染まっていく。 よそから見た国民の姿は穏やかで温厚な人物、となることが多いのでこの思想が他国に知られていることは少ない。 中の人はカルトの集団じゃん……って思ってます。怖い。 通過シナリオ ・「蹂躙するは我が手にて」エンド2 全員戦死 ■簡易用■ ★Ariel Ashbery(アリエル・アッシュベリー)(男) 職業:A国の政治的指導者 年齢:21 PL: STR:7 DEX:11 INT:15 アイデア:75 CON:13 APP:14 POW:15 幸 運:75 SIZ:11 SAN:98 EDU:15 知 識:75 H P:12 M P:15 回避:dex*2 ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]