タイトル:縛利 魅歌(しばり みか) キャラクター名:縛利 魅歌(しばり みか) 種族:人間 年齢:21 性別:男 髪の色:クリーム色 / 瞳の色:金 / 肌の色:肌色 身長:168 体重:50 ワークス  :大学生 カヴァー  : シンドローム:キュマイラ、ハヌマーン ■ライフパス■ 覚醒:渇望 衝動:闘争 ■能力値と技能■ 【肉体】:4 (シンドローム:3,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL5 / 判定 4r+5 〈回避〉:SL1 / 判定 4r+1 〈運転〉:SL2 / 判定 4r+2 【感覚】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL / 判定 1r 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:2 (シンドローム:0,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 2r 〈意志〉:SL1 / 判定 2r+1 〈知識〉:SL2 / 判定 2r+2 【社会】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 2r 〈調達〉:SL / 判定 2r 〈情報〉:SL1 / 判定 2r+1 学問 【HP】    30 【侵蝕基本値】 33% 【行動値】   4 【戦闘移動】  9m ■エフェクト■ 《スキル名》      /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》    /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》     /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト》  /1 /メジャー /-  /-   /-  /2%  /組み合わせた判定のクリティカル値-Lv(最低7)する。取得時にシンドロームを選択し、このエフェクトはそのシンドロームのエフェクトとして扱う。 《先手必勝》      /1 /常時   /自動/自身 /至近/‐(4%)/【行動値】+[Lv*3]。侵蝕率基本値+4%。 《音波調律》      /1 /メジャー /自動/‐  /視界/2%  /対象の受けている「暴走」以外のバッドステータスをすべて回復させる。 《巨人の生命》     /1 /常時   /自動/自身 /至近/-(3%) /最大HP+[Lv*5]点。侵蝕率基本値+3%。 《鷹の翼》       /1 /マイナー /自動/自身 /至近/3%  /そのシーン中、飛行状態になりドッジ(回避)判定のダイスを+Lv個する。マイナーアクションを使い、自由に飛行状態を解除でき、再び飛行状態に戻ることもできる。 《天を統べるもの》   /1 /メジャー /対決/-   /-  /2%  /飛行状態の間使用可能。組み合わせた攻撃の攻撃力+[Lv*2}点。対象にダメージを与えた場合、対象の飛行状態を解除する。 《吹き飛ばし》     /1 /メジャー /対決/単体 /武器/3%  /白兵攻撃。ダメージを与えた場合、対象はエンゲージから[Lv*2]m移動する。この移動では離脱が行える。対象がどう移動するかは使用者が決める。 《ハンティングスタイル》/1 /マイナー /自動/自身 /至近/1%  /戦闘移動を行う。離脱可能。他のエンゲージに接触しても移動を終えなくてよい。封鎖無視。1シーンにLv回まで使える。 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称    価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ ナイフ   2   1   4r+4 2    0   至近 来ないで!    0   0             マイナー:鷹の翼、ハンティングスタイル 確実に!     1   4r+5           メジャー:コンセントレイト、天を統べるもの =価格合計= 2 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   4    pt ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      2 pt = 価格総計 =     2 pt 【常備化ポイント】 4 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象            好意 悪意 備考 佐藤 光          慈愛    高校時代の同級生。キュマイラの発症や事故で、心身に傷を持った。 夜医闇 ソラ        信頼    助けてくれたお医者先生。 歌場 好井(うたば すくい) 尊敬    聖歌を教えてくれた牧師様。 ■その他■ メモ: 大学生の歌い手、専攻は宗教学 レネゲイド及びオーヴァードに対して嫌悪感が強い 自身の歌声が“ハヌマーン”によるモノなのかもしれない事が一番苦痛。 人としての理性を保っている基準として縛りを設けている。 “キュマイラ”に対しては「白い動物」のみとする。シロクマや白鳥でも良いが、ユニコーンやペガサス、白虎に白大蛇などを好む。 彼が鵺などの獣に変化したら理性が保っていな状態だと思ってもらっていい。 “ハヌマーン”に対しては歌い手のプライドがあるため、音を使用した攻撃は一切しない。あくまで素早く動いたり、治癒を行うためのサポート。 「僕の歌でみんな喜ぶんだ。だから僕は僕の歌が好き。」 「神様の存在は信じてるよ、きっと神様は僕たちを救ってくれる。」 url: https://charasheet.vampire-blood.net/3918625