タイトル:栗落花 夏猫(つゆり なつね) キャラクター名:栗落花 夏猫(つゆり なつね) 職業:大学生 年齢:22 / 性別:女 出身: 髪の色:白 / 瞳の色:赤 / 肌の色:白 身長:180 体重: ■能力値■ HP:14 MP:14 SAN:70/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  14  18  12  15  16  13  14  14 成長等 他修正 =合計=  13  12  14  18  12  15  16  13  14  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      46%  ●《キック》  45%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》65%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 62%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 20%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 67%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  40%  ●《説得》50%  《値切り》  5%    《母国語()》65%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%   ●《化学》 19%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(絵画)》  80%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》43%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》20%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     30%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 絵の才能がある女の子、でも本人はそれを才能だとは思ってない、気付いてない。 将来的に何をするかは考えてないけど、今現在が絵を描いて稼いでいるからこのままでもいいかなって思ってる。本人は自分の絵が評価されている自覚もない。割と高値で買ってくれる人が多く、変わった人達だなあって思ってる。まあ、それで生活出来ているので感謝はしている。多分。 「個展を開いてみないか?」という話もされたことはあるが、「?ううん、しないよ?」という感じ。したい時にすることをする。 アルビノ体質であるため、昔からよく注目をされていたし、小学生くらいの時はそれで苛められていた時期も多分ある。でも本人が飄々としているし、何より圧倒的才能があったから人がどんどん離れて行った、そんなイメージ。人と少し見た目が違うだけ、それも個性だから。自分のこの生まれ持った個性は気に入っている。 生活能力は著しく低い。絵を描いていれば時間は忘れるし、ご飯も食べ忘れる。目覚ましもかけ忘れるし、髪の毛もぼさぼさ。伸びた髪は自分で雑に切る。服も着れれば一緒のスタンスなのでおしゃれもクソもないし、なんならブラも付け忘れる。貧乳です。 そんな生活をしていたので、うっかりご飯を2日くらい食べておらず大学の構内で空腹で倒れているのを冬兎に助けて貰ったのがきっかけ。それだけでなついちゃった。助けてくれたし、優しい。ちっちゃい、かわいい。ごろごろにゃー とは言っても、ふらふら生活をしているのでちょくちょく冬兎の家に泊まるようになり、その結果ルームシェアが始まる。面倒見のいい冬兎がいるので、普通の生活が出来ている。と、思わせてるだけで実際はめちゃくちゃ世話をされている。髪も梳いてもらっているし、服も選んでもらうし、場合によっては風呂にも入れてもらってそう。 ご飯は作れなくはないが、感覚で作るの美味しい時とそうでないときの差が激しい。絶対調理本通りに作らないし、塩じゃなくて砂糖の方が楽しそ~ってしてそう。なので基本的にはふーちゃんが作ってくれている。 多分だけど、夏猫は絵具舐めたことありそう。「この絵具はピーマンみたいな味がするんだよ、黄色なのに」とか言ってそう。 本人は一人でも生きていけると思っていたが、ふーちゃんと出会って生活して、付き合うようになってからは一人で生活できないなあって思ってる。「ふーちゃんがいないと生きていけなくなっちゃったなあ。」って普通に言っちゃう。でもそれに対して「なら仕方ないね、一緒にいてあげよう」と言ってくれてるので満足している。ふーちゃんがいれば今のところ、それでいいかな。そんな感じ。 というか多分、友人らしい友人もそんなにいないし、夏猫がふーちゃんに懐くのもそれはそう、好きになるのもそれはそうって感じ。執着、束縛、支配って感じ。ふーちゃんがいればいい、ふーちゃんはどこにもいかないで、ふーちゃんがいないと生きていけないから。 普段食べてるおやつ:麩菓子 好きな食べ物:煎堆皇(チントイウォン) 栗落花 夏猫(つゆり なつね) 梅雨が来て栗の花が落ちた頃の夏に産まれた。 猫、はHO:バケモノに自分のイメージ動物が入ってたから 7/24 CCB<=26 #dc143c STR : 55 CON : 15 POW : 46 DEX : 38 APP : 53 SIZ : 28 INT : 32 通過シナリオ ・タナトスは死に何を想う ■簡易用■ 栗落花 夏猫(つゆり なつね)(女) 職業:大学生 年齢:22 PL: STR:13  DEX:18  INT:16 アイデア:80 CON:12  APP:12  POW:14  幸 運:70 SIZ:15 SAN:99 EDU:13 知 識:65 H P:14  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]