タイトル:萩叢 光司(はぎむら こうじ) キャラクター名:萩叢 光司(はぎむら こうじ) 職業:天文物理学者 年齢:25 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:178 体重:58 ■能力値■ HP:13 MP:11 SAN:55/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10   9  11   8  11  16  10  16  13  11 成長等 他修正 =合計=  10   9  11   8  11  16  10  16  13  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      16%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 40%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     15%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    76%   《博物学》10% ●《物理学》    71%   《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《ドイツ語》   71%  ●《英語》 61% ●《ロシア語》   31%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 自分の言動に絶対の自信を持ち、否定してくるものを恨み続けるような性格。 その上軽口も多いので友達がいない。本人も「私に釣り合うものでないと付き合わない」と言い張っている。 昔から夜中には星を眺めることを楽しみにしていた。 そのため天体についての知識を勉強し、学者となる夢を叶えた。 そんな中、1924年にウィルソン山天文台のハッブル氏により「銀河の中にさらに銀河がある」という論文が出された。 さらに数年前(1929)、同氏の「宇宙は膨張し続けている」という理論から、人類が宇宙へと進出することへの使命感を帯びるようになる。 1931年(去年)にはドイツ軍が液体燃料ロケットを開発したことに歯痒さを感じている。 人類が地球を飛び出すことを「人類の悲願」とし、その先陣を切るのは我が国でないといけないと思っている。 HO2の事は「頭も悪いし使えないやつ/考えたことを実行できる器用さが羨ましい」と思っている。 HO3の事は「強引な性格にほとほと困っていた/引っ張ってくれる頼もしさにいつも助けられていた」と思っている。 平均身長が163cmだった当時としてはかなりの高身長だが、本人は「研究室が狭い」と嫌がっている 一人称は「私」だが、気のおけない仲間に対しては「僕」になることもある。 https://picrew.me/image_maker/10948 【星を手繰る】 宇宙への進出を目指して工場からロケットを盗み出すが、特高所属の親友絢辻総悟に銃撃され死亡 【天界のカミキリ】 現世へ生まれ変わる キャラシ https://charasheet.vampire-blood.net/4169046 ■簡易用■ 萩叢 光司(はぎむら こうじ)(男) 職業:天文物理学者 年齢:25 PL: STR:10  DEX:8  INT:10 アイデア:50 CON:9  APP:11  POW:11  幸 運:55 SIZ:16 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:13  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]