タイトル:186_悪の易きや火の原を瞭くが如し キャラクター名:虎諏 明彦 (とらず あきひこ) 職業:中学教師 年齢:30 / 性別:男 出身:日本 髪の色:消炭色 / 瞳の色:黒 / 肌の色:普通 身長:175 体重:普通 ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:61/61      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  11  14  15  10  13  12  14  12  14 成長等            1        -1  -1 他修正 =合計=  13  11  14  16  10  13  11  13  12  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      78%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》70%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     70%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道(剣道)》   61%  ●《日本刀》  87%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》56%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 107%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 29%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  48%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  82% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  26%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%   ●《夢見》   36% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》66%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》65%   《》  1% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     16%  ●《オカルト》   34%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》38%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》14%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10% ●《物理学》    3%   ●《法律》     13%   《薬学》 1% ●《歴史》     74%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 竹刀   15 スタン+db タッチ     1    -    2 / 木刀   15 1D8+db   タッチ     1    -     / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 財布         1   0 スマホ        1   0 スマホ周辺機器    1   0   イヤホン/バッテリー 手帳とペン      1   0   予定が書いてある 本          1   0   今読んでる本。普通の本            1   0 竹刀         1   0   家と学校にそれぞれ置いてあるけど流石に持ち歩いてはない。 木刀         1   0   家にある。 日本刀        1   0   家にありはする…。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ㅤ ( 補正値諸々 ) |✔ DEX+1/EDU-1    :職業特記<スポーツ選手> |✔ INT-1        :シナリオ後遺症 |✔ こぶし+20 |  回避/武道/日本刀+10 :特徴<スポーツ万能> |✔ 図書館+20      :特徴<愛書家> ▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂▂ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 虎諏 明彦 (とらず あきひこ) //『Radiant Abyss』HO1 //『最後の蕃神』HO1 以下該当シナリオのネタバレを多分に含みます。 [ 不定の狂気 ] 朧キ島 > 4卓分 4:奇妙な性的嗜好 (露出症、過剰性欲、奇形愛好症など) ※割と元からそう 【アリス症候群】 ・狂気の継続は 2D3 シナリオ参加分。 ・探索者は時折自らの体が大きく感じたり、小さく感じるようになる。  時間がたつのが異常に早く感じたり、  いつも見えている色が違う色に見えることもある。 ・シナリオ参加前に<POW*3>の判定を行い、  成否で参加シナリオ中の SAN 減少に補正が入る。  成功ですべての SANc にー1、失敗ですべての SANc に+1。 5シナリオ分 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ PC作成 ▽ スポーツ選手(DEX系アスリート) (2015) ベース ( 技能pt:EDU×10+DEX×10 ) : : 技能入れ替え   登攀 ➡ 言いくるめ (自身で動くスポーツ選手というよりは、授業で体育を教える教師であるため。) ▽ 特記 CON、STR、SIZ、DEXのいずれかに+1。EDUに-1。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▼ 設定詳細 中学の体育教師。生徒指導担当も兼任。 体大出身、本来スポーツ万能だが、部活の顧問などもやらずずっと生徒指導ばっかりやっていたら体力はだいぶ落ちた。 根性とか努力よりも理論でスポーツやるタイプ。もともと自分でやってたのは剣道。 今時竹刀持って生徒指導してるけど幸い教育委員会にはまだ何も言われてない。 でも生徒にはあんな威圧的でクソ真面目だから結婚できないんだよなとか結構ボロカス言われてるのは知ってる それはそう 実際威圧的ではあるしよく怒鳴るけどキレ散らかしたりはしないし結構冷静な方。 ▼ 趣味について 仕事中はよく動くが、休みの日はボロ屋で丸一日本を読んで過ごしている。 本は幅広く読むので専門書や実用書、自己啓発系から人気の漫画などもたくさん持っている。 が、押入れの中にちょっと人に言えない感じの内容の本もわんさか置いてあり本命はどっちかというとそっち。 正直生徒のことそういう目で全く見ていないかと言うと嘘になるが間違っても手は出さない。NOタッチ。 ていうか小学生は可愛がりたいけど中学生に対しては怒鳴り散らすほうが好き。 推し出版社はやっぱり茜新社。 ▼ 神話技能について 古本屋漁りをしたり本好きの友人から譲ってもらったりして手に入れた妙な本を数冊読破してしまったため。 いわゆる魔導書であったが、本人は変なオカルトホラー本程度にしか思っていない。 (どのような本かは決めていませんが、自宅に持ってるのがまずければメルカリで売却済みということにします) 一人称:俺 二人称:お前 話し方:タメ口が多い - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▼ 特徴 3-9 スポーツ万能 1つの技能に+20%、3つの技能に+10%、合計4つの任意の運動系技能にボーナスを加える。 2-4 愛書家 あらゆるジャンルの蔵書を持っている。<図書館>に+20%。 さらに図書館に出掛けなくても、自宅の書庫で<図書館>ロールが可能となる。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▼ 履歴 2020/08/30 Radiant Abyss /HO1 2021/02/14 春の夜長に匂ひ立つ 2021/04/23 スーベニアの星 2021/05/12 最後の蕃神 /HO1 2022/03/14 朧キ島 2022/05/11 ディア /Anonymity 2022/07/01 さザれ 2022/07/01 金魚は夜に揺蕩う 2022/07/01 ミナソコメンダン 2022/07/04 AKIBA JINRO FRONT -秋葉人狼前線-/HO4 2022/07/27 アリスになったらどうしたい? 2022/11/07 退廃!イゴーロナクッキングスクール ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ メモ [ 呪文 ] ・フサッグァの復活(オリジナル)  呪文の使い手は正気度を1D10喪失し、  任意のMPを消費する。消費した MP*10の成功率でフサッグァを復活させることができる。  ただしロールの結果が00だった場合、いずれも失敗となる。 ・ガグとの接触(オリジナル)  3MP と 1D3 の正気度ポイントのコストがかかる。  ただし、この呪文はドリームランド内でしか効果がない。 ・クトーニアンとの接触  5MP と 1D3 の正気度ポイントのコストがかかる。  呪文は最近地震があった場所でかけなければならない。  クトーニアンが近くにいないのであれば、この呪文は失敗する。 ・ショゴス・ロードの解放(オリジナル)  6MPと1D3の正気度ポイントをコストとし、彼らを真の姿へ強制的に戻すことができる。  ただし、戻った際のショゴス・ロードは詠唱者を餌として体に巻き込み、喰らおうとするだろう。 ・ティンダロスの猟犬の封印(オリジナル)  7MPと1D3の正気度ポイントをコストとし、追加でMPを1払うごとに成功率が5%ずつ上昇する。  成功で球体の部屋、もしくは物体に彼らを封印することができるが、  失敗した場合は彼らに目を付けられることになるだろう。 ・ビヤーキーの召喚/従属  詠唱の間にホイッスル(呼び笛)を吹かなければならない。  コストのMPは任意で、コストにしたMP1ポイントにつき呪文の成功率が 10%上昇する。  ロールの結果が96~00だった場合は常に失敗である。その他に1D3の正気度のコストがかかる。  この呪文が働くのはアルデバラン星が地平線上に出ている夜間だけである。 ・拳銃に魔力を付与する(オリジナル)  方法:1POWと1D4の正気度、生きた生物の血を最低限必要とする。     さらに任意のMP消費*10が技能成功値となる。  効果:100m以内の敵一体に3D10のダメージ(装甲無視) ・門の活性化  方法:2MPと2D3の正気度を必要とする。  さらに通る際に距離に応じたMPを消費する。  効果:閉じてしまった門を再び開くことができる。 ・ザソグ退散の呪文  退散させたい神格のPOW5ポイントにつき1MPを割り当てる。それによって退散のチャンスが5%与えられる。  ザソグのPOWは75のため、15MPを消費することにより、5%の成功率となる。  追加で1MP消費するごとに、退散の確立が5%上昇する。  ザソグを100%退散させたい場合、15+19となり34ポイントのMPが必要になる。  MPを出し合う場合、術者と触れ合っている必要がある。 [ アーティファクト ] ・無名祭祀書  ドイツ語/未読  :自宅で保管 ・金魚飴×1  一口サイズの金魚型をした飴。金魚と同じく赤や黒などのカラフルな色の飴で口に含むとほんのり甘酸っぱい。  食べるとMPを1d3消費する代わりにSANを3d6回復、飴を食べている間は探索系技能が+10、戦闘技能が-10になる。 [ 後遺症 ] ・切り傷  手のひらに治らない切り傷が生まれる。血は出ていないし痛みもないが、治ることはない。   <イゴーロナクとその眷属>を目撃した際のSANcの結果から-1D3。   <イゴーロナクとその眷属>を3度見ると、手のひらの傷が完全に開き、イゴーロナクの贄となる。  :あと1 [ 遭遇した神話生物 ] ▼見た/何者か知ってる  生ける漆黒の炎  オーン  イゴーロナク  クトーニアン  ゴル=ゴロス  ザール  ザソグ  シュブ=ニグラス  ティンダロスの猟犬  フサッグァ  ヤード=サダジ ▼別の姿で見た/何者か知ってる  イオド  イス  クトゥグア  クトゥルフ  黄衣の王  ニャルラトホテプ  ヒプノス  星の精 ▼見た/何者か知らない  食屍鬼  ニョグダ  ミ=ゴ  シュド・メル  ムノムクァ(一部)(死骸)  ロイガー  深きもの ▼見てない/知ってるだけ  アイホートの後裔  アフーム=ザー  ガグ  シャンタク鳥  ショゴス  ノーデンス  ビヤーキー  ムーン=ビースト(月棲獣) [ 行った場所 ] ・ドリームランド ・ムー大陸 ・ルルイエ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ 『Radiant Abyss』 HO1 ◆HO1:魔術師のマスター クラス:キャスター あなたのサーヴァントは「キャスター」である。 魔術に秀でたサーヴァントだが、身体能力や、素の戦闘技能はそれほど高くはない。 あくまで戦士ではなく魔術師であり、彼は「工房」を欲しがるだろう。 彼は胡乱な目をした食えない人物だがあなたには友好的に見える。 推奨技能:【武器系戦闘技能】 ▼推奨傾向(この限りでなくともよい) いやいやでも、進んででも前線に出て戦えるタイプ。 ▼令呪 探索者は令呪を「3画」保有している。 これは自らのサーヴァントに対する絶対命令権であり、 「令呪をもって命ずる、~しろ」など、宣言と共にサーヴァントに命令することで発動する。 令呪に関する詳細説明はここでは省くが、切り札を三度持っているということを忘れないでほしい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ 『最後の蕃神』 HO1 ▽ HO1 貴方の秘匿は事前導入終了時点まで公開されない。 備考: 新規不可。多少の設定が生えても大丈夫な継続のみ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■簡易用■ 虎諏 明彦 (とらず あきひこ)(男) 職業:中学教師 年齢:30 PL: STR:13  DEX:16  INT:11 アイデア:55 CON:11  APP:10  POW:14  幸 運:70 SIZ:13 SAN:61 EDU:13 知 識:65 H P:12  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]