タイトル:諌見律己 キャラクター名:諌見律己 職業:ミュージシャン 年齢:22 / 性別:男性 出身:日本 髪の色:赤 / 瞳の色: / 肌の色:色白 身長:180 体重: ■能力値■ HP:15 MP:14 SAN:72/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  13  14  14  17  13  16  15  14 成長等 他修正         1 =合計=  13  12  14  14  14  17  13  16  15  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      58%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 89%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  47% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(作曲)》30%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前         現在値 ●《言いくるめ》60%   《信用》     15%  ●《説得》        60%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%  ●《その他の言語(英語)》73% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 習得/名前      現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》     60%   《化学》     1% ●《クトゥルフ神話》3%    《芸術()》      5%    《経理》     10%  《考古学》    1%    《コンピューター》  1%   ●《心理学》    70%  《人類学》    1%    《生物学》      1%    《地質学》    1%  《電子工学》   1%    《天文学》      1%    《博物学》    10% ●《物理学》    2%    《法律》       5%    《薬学》     1%  《歴史》     20%  ●《芸術(キーボード)》65%  ●《芸術(ピアノ)》55% ●《芸術(絵画)》 8%    《》         %    《》       % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 スマホ            1   0 携帯用メトロノーム      1   0   特徴表のもの 財布             1   0 楽器             1   0 ★星と格子の指輪(AF)    1   0   身に着けている限り〈オカルト〉に+5                1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ★「誰がロックを殺すのか」HO4 以下「誰がロックを殺すのか」のネタバレあり 諌見 律己 (イサミ リツキ) 7月11日 かに座 AB型 ミュージシャン 特徴表: ①【斜め上からの発想】狂気に陥った場合、探索者は独特の感性により、原因となった恐怖に対して秘められた真実を見抜くことができる。キーパーはクライマックスで宇宙的恐怖の一端を教えてくれるだろう。ただしクライマックス以外の場面では、何も教えてくれない可能性がある。 ②【幸運のお守り】幸運のお守り(どんなものかはキーパーと相談して決める)を持っている。身につけているかぎりPOW+1。もし手放したり紛失すれば不運を招きPOW-1。POWの増減に寄り<幸運>は変化するが、正気度ポイントは変化しない。→携帯用メトロノーム ■職業特記:パフォーマンスを行い、専門の<芸術>または<製作>に成功したら、<言いくるめ>と<説得>に+10%のボーナス。ファンに対してはさらに+10%のボーナス ■職業技能P:EDU×10+DEX×10 ■人称:俺、君、○○ちゃん ■家族構成:父、母、兄 ■長所: ■短所:本心を言わない ■好き:ロック、キーボード、フルーツ大福 ■嫌い:ピアノ、手作りの差し入れ 【HO】 ■HO4 あなたには音楽の才能がある。 全ての〈芸術(楽器演奏)〉の初期値が5ではなくDEX*2の値となる。 ■秘匿 あなたは幼い頃から音楽に触れて育ってきた(それはロックでは無い音楽だったかもしれないし、様々な音楽だったかもしれない)。 いつだったか。あなたの頭に、誰かの声ともとれる音が囁いた。 『──力が欲しいか?』 その時から、あなたには更なる音楽の才能が芽生えた。突然のことで初めは戸惑っていたあなた。 しかし、その力を受け入れたか受け入れていないかは別として、今ではバンドでその能力を大いに発揮して貢献している。 【人柄】 ・赤髪に大量のピアス。一見軽薄な印象を受ける人物。バンドを始めたきっかけについて聞かれても、「暇つぶし」「モテるから(笑)」と答える。こだわりを持って音楽に取り組んでいるように見えないが、実際はバンドも仲間も大好きで、真面目な性格。 ・音楽家の家系。幼い頃からピアノを習っている。「才能がある」と言われ、親の言うことには素直に従い、ひたすら練習する毎日だった。中学に上がってからは楽しみにしていた部活にも入れず、友人と遊ぶことも許されず、音楽が嫌いになりかけた。そんな折、文化祭で見た軽音部のステージに感銘を受けた。とても楽しそうに演奏する同級生、心地良い爆音、ピアノにはない荒々しさ、全てが目新しく、自分もバンドがやりたいと思うようになる。(当時演奏された曲が「ザ・ウィンドフォールズ」の音楽だった) ・中学時代はそのまま特に何もできず、ピアノを続け、親の言うままにコンクールへ出続けた。高校へ上がる時、バンドを始めたいと打ち明けるが猛反対される。「週一だけでいい」「ピアノもきちんと続ける」等、譲歩した上で必死に説得を試みるが、聞く耳を持たない両親に我慢の限界を迎えた。話し合いも、真面目な対応も無駄だと考え、それ以降不良のような振る舞いをするようになった。見た目を派手にしたり、授業をサボって軽音部のキーボードを借りたり、家族の言うことは聞かなくなったりした。ピアノは辞められないまま高校を卒業することになるが、親の勧める音大を受けずに、自分で選んだ軽音サークルのある大学へ入った。同時に一人暮らしを始める。 ・大学に入ってからはすぐにサークルへ所属するが、バンド経験がないため苦労する。ようやくまともにキーボードの練習を開始するが、他の人よりも自分の方が上手いと感じた。遊び半分の周囲と温度差を感じ、どこのバンドに所属しても長続きしなかった。だんだん「真面目だと界隈の雰囲気に合わない」「いざこざがあるとそれだけ練習の機会が減り損をする」と考え、より軽薄な態度を取るようになる。「暇つぶし」などの理由をあげるようになるのはこの頃(大学1年)からである。 ・親からは当然支援してもらえないので、バイトをして学費や楽器代を稼いだ。奨学金が必要なため勉学も手を抜かずに取り組んだ。選択肢が音楽しかないからバンドをやっていると思われるのも嫌で、それなりになんでもこなせるよう裏で努力した。 ・旗田上さんに誘われて入った「0.34s(ポイントスリーフォーセカンド)」では楽しくやっている。ある程度普通のレベルを理解し、期待しすぎたり、口喧しく言わなくなったりしたのもある。 ・携帯用のメトロノームを常に持ち歩いている(特徴表:幸運のお守り)。ピアノを始めたばかりの頃、父親が買ってくれた物。今は壊れている。 ・兄とはそれほど仲が悪いわけではない。兄は律己ほど才能はないが、両親の求めるままに音大に進みバイオリンを習っている。家を出てからも気にかけてくれている。 ★「力が欲しいか?」という声が聞こえたのは幼稚園児の時。よく分からず「欲しい!」と即答した。あれは夢だったのではないかと今では思っている。気になって怪奇現象について調べるなどしたこともある。 ・使用しているキーボードはKORG「SV-1」。高品位なグランドピアノやエレクトリックピアノ、オルガンといった音色を厳選して搭載し、直感的に操作できるパネルに詰め込んでいる。もう一つ欲しくて貯金中。 【インタビュー】 1.いつ頃から音楽を始めましたか。きっかけは何ですか。 「キーボードは高校から人に借りてたまに触ってた感じ」 「『モテるよ』って誘われたんだったかな(笑)」 (ピアノは幼稚園の時からやっているが公にはしていない。調べれば出て来るかもしれないけれど) 2.担当楽器へのこだわりは何かありますか。 「特にないかな~。高校のとき一番仲いいやつが貸してくれた楽器がキーボードってだけだからさ」 「あ、でもさ。鈴ちゃんの作る曲ってめちゃくちゃ性格悪いんだよね。毎回キーボードにエグイパート用意してきたり」 「それがソロだとめっちゃ燃えるよね。ハードル越えて見せるのはわりと楽しいかな」 (ベースと主旋律を繋ぐ役割が気に入っている。みんなと一緒に演奏している感が好き) 3.あなたにとって「ロック」とはなんですか。 「息抜きかな?」 (本当は唯一の生きがい) 【追記】 ・1d100 酒の強さ (1D100) > 5 酔うと怒りっぽくなる ・虫が苦手 【技能】 ミュージシャン(クトゥルフ2015) ※値切りは取得していない ・回避 女性関係のトラブルに巻き込まれやすいため揉め事が多い。喧嘩は得意じゃないので逃げる ・聞き耳 絶対音感あり ・製作(作曲) あまり得意じゃないけれど、遊び程度に作る ・言いくるめ/説得 両親や大人と話し合う度、口が達者になっていった。今はバンドの対外的な仕事を担うのに役立っている。 ・オカルト 幼い頃に聞こえた不思議な声について調べた ・その他の言語(英語)/心理学 歌詞作りに活かしている ・芸術(キーボード) 練習し拾得した ・芸術(ピアノ) 幼い頃から習っている 【通過シナリオ】 01 誰がロックを殺すのか 02 パパラッチ・アイキャッチ 03 一礼二乗三界無安 【クリアシナリオ】※以下ネタバレあります 「誰がロックを殺すのか」 (2021/07/17) 生還 同卓者:旗田上健、黄藤鈴、雨月輝夜 「パパラッチ・アイキャッチ」 (2021/11/04) 生還 同卓者:旗田上健、黄藤鈴、雨月輝夜 SS https://fusetter.com/tw/tJwuYvDc 「一礼二乗三界無安」 (2022/9/19) 生還 同卓者:雨月輝夜 ■簡易用■ 諌見律己(男性) 職業:ミュージシャン 年齢:22 PL: STR:13  DEX:14  INT:13 アイデア:65 CON:12  APP:14  POW:14  幸 運:70 SIZ:17 SAN:96 EDU:16 知 識:80 H P:15  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:330 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]