タイトル:147:氷頭祐 キャラクター名:氷頭 祐(ヒズ タスク) 職業:中学教師(情報担当) 年齢:26歳 / 性別:男 出身: 髪の色:白銀 / 瞳の色:青みがかった銀 / 肌の色: 身長:178cm 体重: ■能力値■ HP:10 MP:14 SAN:75/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  14  15  17  12  14  16  18  14  14 成長等        -1     -1     -1     -4 他修正 =合計=  11  14  14  17  11  14  15  18  10  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      59%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》70%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  68% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   35%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 68%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前     現在値 ●《言いくるめ》38%   《信用》     15%   《説得》    15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》90%  ●《他言語(英語)》52% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(美術)》  7%   ●《経理》 30%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》86%  ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1% ●《電子工学》   61%   《天文学》    1%    《博物学》10% ●《物理学》    56%   《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称             単価 個数 価格 備考 スマホ               1   0 パソコン              1   0   ノパソ。タブレットとデータ共有してるため基本職員室に放置。 iPad                1   0 ペン                1   0   胸ポケットに常備。……してる事をよく忘れてる。 コーヒー              1   0   職員室とパソコン準備室に常備。 教科書とか授業に必要なもの。    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 〚職業ベース〛 るるぶ2015「コンピューター技術者」ベース(2010の改訂版)。 職業P:EDU×20 特記:<コンピューター>に+10%のボーナス。 --------------------------------------------------------------------------- 〚特徴表〛 ・4-1「目つきが悪い(D)」:目つきが悪すぎて、知り合い以外から怖がられる。[APP]-1。さらに<信用>-10%              DP:1d6➧5(+50P) ・5-4「ペット」:探索者には、最愛の犬、猫、鳥などがいる。シナリオとシナリオの間、一緒に触れ合うことで、正気度ポイントを1D3ポイント増加させてもよい。ただし増加する上限は、能力のSANあるいは最大正気度ポイント(99−<クトゥルフ神話>)のうち、どちらか低いほうとなる。 --------------------------------------------------------------------------- 〚後遺症〛 ・治癒不可の傷・ステータス低下。 イゴーロナクの攻撃による治らない傷。 セッション中の処置以上には回復しない。永久的に-4(最大HP10)となる。 他、INT-1 POW-1。 ➧INT-1による興味Pの減少に対し、その分を興味Pの追加分に加える事が可能。+10P。  ※特徴表のDPと合わせて、追加分は合計+60となる。 --------------------------------------------------------------------------- 〚通過シナリオ〛 ・ソープスクール(HO1) --------------------------------------------------------------------------- ‣‣‣〚ソープスクール〛 - HO1 「HO1先生からの視線は冷たい」 ・他のHOと担当教科が被らなければ担当の科目はなんでも構いません。 --------------------------------------------------------------------------- 情報の教師。 よく自身のパソコンの改良をしていたり、図書館の蔵書管理のパソコンのシステムを弄ったりしている。 図書委員担当で、空手部の(見てるだけの)顧問。 ちょっとだけ生徒に混ざって空手をやってみたことはあるけど運動センスがあまりないためただ真っ直ぐ殴る蹴るしか出来なかった。 表情変化が乏しく視線も冷えっ冷えなため(おそらく)生徒からの第一印象はあんまり良くない。 その裏腹にそこそこの生徒思いなので話せば意外と悪ノリするし(表情は真顔のままだが)、ナチュラルに大ボケをかますこともある。表情に出ないだけで口では結構素直に言うこと言うので慣れれば割と分かりやすい。 変わり者ではあるが分かりやすいため不思議ではない……と思う。 なるべく生徒に寄り添おうとはするタイプ。 逆に他教師に対しては少し素っ気ないところがある。特に同年代教師に対して顕著にその態度が現れがち。←別にそんなこともなかった……。 校長教頭、他だいぶ年上の先生には普通。 割と柔らかめな口調で話すタイプだった。 ハムスターを飼っており、スマホの待受が飼っているハム。名前は「大福」というらしい。 よく職員室やパソコンの準備室とかでコーヒーばかり飲んでいるため、よくコーヒーの香りがするとかなんとか☕️ カラーコード:0073A8 --------------------------------------------------------------------------- ▸▸▸この先〚ソープスクール〛HO1 秘匿バレあり▸▸▸ ↓ ↓ ↓ --------------------------------------------------------------------------- 〚ソープスクール〛HO1 ▼過去 あなたは過去いじめられっ子でした。自身が中学生の時に酷いイジメを受けていました。 イジメの内容は暴力などの肉体的なものから悪口無視落書き、物やお金を取られるなど本当に様々でした。 あだ名は「病原菌」、今でもその単語を聞くと目眩や動悸がします。両親が引っ越しをさせてくれた事でイジメから逃れました。 ▼自殺した生徒について あなたはその生徒の担任でした。 物静かな生徒でクラスに馴染めてないような感じで、よく保健室に行っていました。何度か声をかけましたが「大丈夫です」と微笑むだけでした。 生徒はHO2先生が顧問をしている部活の生徒でした。 ★心理学に+50% --------------------------------------------------------------------------- ▼自殺した生徒についてどう思っていたか 素直に心配していたので自殺の事実にそこそこ気落ちしている。 馴染めていない理由がいじめなのかそれ以外の理由なのかは聞いても「大丈夫」としか答えてくれなかったためあまり深入りできず……。しかし自殺をしてしまう結果になってしまったのなら、もう少し強引にでも話を聞けば良かったとも思っているため、多少なりとも後悔もしている。 原因がいじめだった場合過去の自分の経験もあり、余計に何もしてあげられなかったことを悔いてしまうかもしれない。 何もしてくれなかった教師に、過去自分はショックを受けて失望したため、自身が教師になった際はそういう時に力になれる先生になりたかった……と思っていたり。 それも含めていじめが原因で自殺していた場合はおそらくかなり落ち込む(真顔のままで表情には出ないが)。同時に自分に少しの怒りもわくかもしれない。 それ以外が原因だった場合にしろ、話をきちんと聞くことをやめてしまったこと自体は悔いているだろうと思われ。 --------------------------------------------------------------------------- 〚C/F〛 CCB<=(17*5) 【DEX】 (1D100<=85) > 100 > 致命的失敗 CCB<=60 【目星】 (1D100<=60) > 5 > 決定的成功/スペシャル CCB<=60 【目星】ボール入ってるとこ (1D100<=60) > 5 > 決定的成功/スペシャル 1d100 (1D100) > 1 CCB<=60 【電気修理】 (1D100<=60) > 2 > 決定的成功/スペシャル CCB<=5 【芸術(美術)】 (1D100<=5) > 100 > 致命的失敗 CCB<=60 【目星】 (1D100<=60) > 97 > 致命的失敗 CCB<=58 【SANチェック】 (1D100<=58) > 4 > 決定的成功/スペシャル CCB<=80 【アイデア】 (1D100<=80) > 2 > 決定的成功/スペシャル CCB<=80 【アイデア】 (1D100<=80) > 5 > 決定的成功/スペシャル 1d100 STR対抗 (1D100) > 97 CCB<=70 【キック】 (1D100<=70) > 100 > 致命的失敗 CCB<=80 【アイデア】 (1D100<=80) > 99 > 致命的失敗(2021.06.19) CCB<=60 【目星】 (1D100<=60) > 97 > 致命的失敗 CCB<=30 【言いくるめ】 (1D100<=30) > 99 > 致命的失敗 --- CCB<=59 【回避】 (1D100<=59) > 1 > 決定的成功/スペシャル(うるせー口だなからの必死な逃げ) CCB<=59 【回避】 (1D100<=59) > 100 > 致命的失敗(うるせー口だなからの必死な逃げ) ■簡易用■ 氷頭 祐(ヒズ タスク)(男) 職業:中学教師(情報担当) 年齢:26歳 PL: STR:11  DEX:17  INT:15 アイデア:75 CON:14  APP:11  POW:14  幸 運:70 SIZ:14 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:10  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:210) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]