タイトル:妹尾キギ キャラクター名:妹尾キギ 職業:パークレンジャー 年齢: / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:12 MP:16 SAN:80/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  11  16   6   4  12  15  14  12  16 成長等 他修正 =合計=  13  11  16   6   4  12  15  14  12  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      57%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》70%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15% ●《ショットガン》  50%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《チェーンソー》  62%  ●《杖》    70%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》65%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  30%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》70%  ●《重機械操作》40%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》30%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  65%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》51%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 杖    70 1d6+1d4                   /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 杖        1   0   足の補助 ヘルメット    1   0   色々表示される 手袋       1   0   分厚い作業用 雨具       1   0   動きやすい合羽 ロープ      1   0   使い勝手のいいもの =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: セノオキギ 元森林官。チェーンソーの事故に巻き込まれ顔と脚が大惨事になった。それ以来ヘルメットと杖を装備している。自然や外出が好きで装備品がどんどん増えている。今は自然公園でパークレンジャーと案内人をしている。 特徴表:2-10前職(農林従事者) 14*3=42 事前HO:貴方は近未来に生きる探索者だ。 IDEAという世界に生き周りにはたくさんの機械が働いていることを知っている。 よって、探索者は常識的な知識として≪機械修理≫もしくは≪電気修理≫を+20%獲得している。 <探索者作成> 探索者の技能の振り方について、基本ルルブやサプリにある職業内容を準拠しなくてもいいものとする。 というのも近未来での職業が今と同じものか、という疑問がある為だ。 PLが好きに職業を作り、技能を作ってもよい。 キャラシを見た時にKPが職業についてくみ取れなかった場合に説明を求めることがある 世界観的な… IDEA【イデア】 IDEAでは管轄局で生誕した市民のデータを一括管理しており、OMNIBUSに申請をして初めてIDEAの市民として認められる。 データとしては基本的なパーソナルデータと家系・果てまでにはIQやその人物がどの階級の人物であるか、などが登録されそのデータは基本IDEAから検診が開催され検診によってデータが上乗せされていく。 階級については便宜上のものであり、この階級を使用するのはIDEAを管轄する【OMNIBUS】に就職する人間のみ。一般の都市就職については現日となんらかわりはない。 【階級】 探索者のINTで階級を決めるものとする。 【ウーナ】INT8~9 【ドゥオ】INT 10~11 【トリア】INT 12~13 【セクス】INT 14 【セプテム】INT 15◁ココ 【オクトー】INT 16~17 【ノウェム】INT 18 ■簡易用■ 妹尾キギ() 職業:パークレンジャー 年齢: PL: STR:13  DEX:6  INT:15 アイデア:75 CON:11  APP:4  POW:16  幸 運:80 SIZ:12 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:12  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]