タイトル:魔法少女希望譚 Hard キャラクター名:宇高 優月 うだか ゆづき 職業:高校2年生 年齢:17 / 性別:女 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:黄 / 肌の色: 身長:167cm 体重: ■能力値■ HP:11 MP:14 SAN:70/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10   9  14  14  14  13  11  16  11  14 成長等 他修正 =合計=  10   9  14  14  14  13  11  16  11  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      63%  ●《キック》  60%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》80%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》45%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  40%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》21%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》15%  ●《信用》  45%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   20%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》45%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》30%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     40%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称            成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ダイヤマークのついたナイフ   80 2d10                    / MP1の消費で神話生物に対し2d10のダメージ                                         / ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 スマホ、財布、学生証    1   0 通学鞄           1   0   振り回せばそこそこ痛い               1   0               1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: §通過シナリオ 『魔法少女希望譚 Hard』PC2 ロスト .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ §技能値 学生の本分【図書館、博物学、歴史】 歴史にはオカルトが付きまとうこともあるし【オカルト】 よく話を聞いて、相談させてといわれるから。なだめることもするし、もちろん慰めることも【聞き耳、精神分析、心理学】 自分を落ち着けたり、自分で自分の機嫌を取るのも大事。私は折れやすいって自分でもわかってるし【精神分析】 仲良くすることは好きだけど、人間関係のごたごたに巻き込まれるのはごめんよ。情勢を見て、つかず離れず、一歩引いたところから見てるのが一番平和だわ【回避、心理学】 目ざとい自覚はある。気付くことが多いから、それを隠すことも多いね【目星、隠す】 隠すこと、あるいはその噓を信じてもらうためには信用が必要。その信用は、普段からの積み重ねだわ【信用】 案外、ハッタリかましてもバレないものよ。まぁ、その後に調べるなりして2回目以降はハッタリにならないようにするけど【言いくるめ】 足を使うスポーツをやってるから。格闘技じゃないです。あと手も一応使うね。こっちは握る方だけど……あとは小さい頃してた兄との喧嘩で取った杵柄【こぶし、キック】 怪我も多かったから、テーピングのやり方だったり処置の本を読んだり人から聞いたりしたかな【応急手当】 .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ §PC詳細 一人称:私 二人称:貴方、君(、あんた) 敬称:さん付け、呼び捨て 「おはよ……なに? どうしたの?」 「はいはい、話ならちゃんと聞くから」 高校2年生の少女。 文武両道、才色兼備。友人も多く、人から信頼されるような人間。 ──ではあるが、実際は怒る悲しむ嫌うといったような強い感情で疲れたくない、誰かとゴタつきたくない、平和に過ごしたい事なかれ主義。そのために人からの相談も受けるし、一定の信頼を得ておくためにそう振る舞う。 自分に向けられていない言葉や人の心の機微にも影響されるため、メンタルを守るために気付かれない範囲で人と距離をとる。 ちなみにPC3藍ちゃんには割と速攻で気付かれました。仲良くなったきっかけでもある。 人が嫌いなのではなく、人が好きだからこそ距離をとらざるを得ない。 友人と呼べる存在も愛しているが、それでもどこか表面的。 だがその分、自分の懐に入れた"身内"と呼ぶ存在にはどこまでも甘い。これには、家族血縁、付き合いが長い友人、踏み込んだ付き合いができる友人が該当する。藍ちゃんもここに含まれる。 誰かに実力を測られるテストは嫌いだが、学ぶことや新しいことを知るのは好き(高EDU) 願い『彼に振り向いてほしい』 幼馴染がいる。 かわいくて優しい女の子と、元気で周りをよく見てる男の子。 小さい頃から一緒に遊んだ、大切な幼馴染。 3人でいるのが当たり前で、ずっと続くと思ってた。 同じ人を好きになってしまった。 でも彼女は、それに気付いてない。隠すことが得意でよかった。 彼は彼女が好きなんだろう。あの子を見る目が違う気がする。 直接聞いたわけじゃないから何とも言えないけど。 彼も彼女も困らせたくない、悲しませたくない。三角関係なんて私が耐えられない。 だから私は口を噤もう。 誰も悲しまない結末に向かいたいから。 私は、愛する人達にとって優しい人でありたい。 でも、ちょっとだけでも、彼が振り向くことを望んでいい? 男女3人組幼馴染の典型的な恋愛あれそれ。自分を除いた男女でCPできあがりそうなやつ。 幸い、優月の好意は気付かれてない(はず)から、もうこのままあの2人が幸せになるのを見守るかぁの気持ちでいたけどやっぱりこれはこれ。 振り向いてはほしいけど、そこからはどうなってもいい。あの子の元に戻るならそれでもいい。そんな気持ち。 2人とも大事な幼馴染で、その幼馴染を悲しませてでも願いを持てるほど強欲にはなりきれなかった。 概念俺ですけど、当の本人はこんな経験したことないです(ないです) . ■簡易用■ 宇高 優月 うだか ゆづき(女) 職業:高校2年生 年齢:17 PL: STR:10  DEX:14  INT:11 アイデア:55 CON:9  APP:14  POW:14  幸 運:70 SIZ:13 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:11  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]