タイトル:片蛇 斑 キャラクター名:蛇 / ばみ 職業:都市伝説課 年齢:23 / 性別:男 出身:日本 髪の色:ミルクベージュ / 瞳の色:緑 / 肌の色:しろ 身長:184 体重:73 ■能力値■ HP:15 MP:14 SAN:67/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  14  14  15   9  15  15  15  15  14 成長等 他修正 =合計=  11  14  14  15   9  15  15  15  15  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      72%  ●《キック》  63%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     81%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 44%  ●《聞き耳》 63%  ●《忍び歩き》30%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 48%  ●《目星》  72% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     57%   《説得》      15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》75%  ●《他の言語(英語)》58% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   61%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》28%  ●《心理学》65%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 すまほ      1   0 はんかち     1   0 ティッシュ    1   0 財布       1   0 日本刀      1   0   携帯できる時に 手帳       1   0 ボールペン    1   0          1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ❖基本データ 一人称:俺 性格:負けず嫌い すき:冷たい水・動物全般(虫も平気) 嫌い:甘いものやからいもの(食べ慣れていない)・意味のない暴力 ❖探索者について 迷冥市役所都市伝説課の新人。多分生意気。口と足癖が悪い。 1人でも多くの困っている人を助けたいと思っている。 ❖通過シナリオ ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ! 都市伝説課おまけシナリオ 稲妻のように燃えて寄せ 暑と寒 ❖職業ベース ビジネスマン(公務員)を参考にオリジナル職業として作成。 ビジネスマンベース:信用・他の言語(英語)・コンピューター オリジナル: 日本刀(理由:自分の身と市民を守る為剣道を学んだ) 回避(理由:上に同じく。) 心理学(理由:相談に来た市民の真意を知る為) 目星:(理由:いち早く異変に気付くため) 以下、都市伝説課HO2秘匿バレ有 ______________ 自分の身は自分で守らないといけない。誰も助けてはくれないと学んだ。 HO1が来るときだけ、自分は両親に殴られなかった。痛い思いをしないですんだ。 あの頃の自分は、HO1の事を正義のヒーローだと思っていた。 けれど結局、虐待は止まず、記憶を失うほどの虐待を受け生死を彷徨い、 自分が記憶の混濁及び特異体質という後遺症を得るまでHO1は自分を助けてはくれなかった。 HO1がいなかったら死んでいたかもしれない、と思いながら、 もっと早く助けてくれればよかったのにどうして助けてくれなかったんだ、とも思っている。 彼は恩人だ。命の恩人であると分かっている。彼がいなかったら今は生きていないだろう。 でもそれと同時に憎むべき対象でもある。彼がちゃんとしていれば、こんな事にはならなかったんじゃないのか? 抱いている感情が複雑で、1度も整理できたことはなかった。 当時の自分には力も知識も経験も何もなかったが、HO1にはあったと思っている。 力を持っていて、知識を持っていて、なのにそれを使わない人間は、嫌いだ。 そんな彼がいる都市伝説課に所属したのは、恨み言の1つでも言ってやろうと思ったから。 あとHO1を見返したかったから。お前なんていなくても、俺は立派にやっていける。 自分の身は自分で守れるようになった。お前より強くなった。 あの時、俺を救ってくれなかったお前とは違う。 今の俺なら、困ってる奴を見つけたら、悲しんでる奴を見つけたら、絶対に救ってみせる。 何故HO1にこんなにも負けたくないのか、今の姿を見て欲しいのか、本人はあまり分かっていないが、 自分の事を心配してくれた人間など今までHO1しかいなかったから無意識のうち変に執着している節がある。 HO1に会って初めて意識がはっきりした事もあり、何か影響があるならまあ少し様子を見てやろう、というか こんな体にしたのお前のせいでもあるんだからオメ~~~~なんとかしろよ!!!!!!の気持ち あと顔の右半分を髪で隠しているが、虐待の跡が色濃く残っているせい。 火傷の跡がひどく、見ていて気持ちのいいものでもないだろうと思い隠している。 別に本人はどうでもいいと思ってる。あくまで見た人が嫌がるから、って感じ。 〇特徴表:影が薄い 生まれつき目立たない、忍び歩き隠れるに+20% 〇本名 片蛇 斑 (かたばみ まだら) 〇由来 <かたばみ> 植物のカタバミは「片喰」「傍食」とも書き、葉が食べられて一方が欠けているように見える事が由来。 心身ともに虐待で喰われたという意味をこめての当て字。花言葉は「喜び」らしいです。喜び見つけてくれ。 <まだら> 物事の揃わないこと。統一のないこと。一定しないこと。また、そのさま。不斉。不ぞろい。 記憶が曖昧な彼に合うなぁと思いつけました。 〇通過後 怪異ではなく、人として、尊敬する彼の隣に立ちたかったが一歩及ばず、志半ばで死亡。 その後何の因果か再び蠍さんに巡り合い(おまけシナリオ)、今後は2人で生きていくと決めた。 俺達の関係性って名前をつけるのが難しいよね~^^ ダイスキ! ▼HO2 存在意義 あなたは幼少期両親からひどい虐待を受けていた。生半可なものではなく生死を彷徨うレベルだ。 毎日毎日、幼いながら今日を生き残れたことに感謝していた。そんなあなたには一つだけ楽しみがあった。 それは市役所の職員が訪ねてきてくれることだ。両親は市役所の職員をひどく恐れており、 職員が訪ねてきた日1日はそれ以降暴力を振るわれることもなく、穏やかに過ごせたのだ。 しかしそれも長くは続かずあなたは両親からの暴力でついには生死の境を彷徨った。 頭に強いダメージ負い、そのせいで小学校から今までの記憶がぼんやりとしか残っていない。 その後は施設に預けられいまの今まで過ごしているが、後遺症なのか意識があまりはっきりしなかった。 常にぼんやりとした意識の中にいたが、HO1を見かけた時にその意識は急速にはっきりした。 あのとき自分を気にかけていた職員であるとはっきり思った。 また貴方は両親からの虐待から逃れ施設に保護されてからというものや人ならざるものに好かれやすくなってしまった。 異形のものを目の当たりにするのが日常となってしまったのだ。 その縁があってか、ないかはわからないが貴方は非常に影が薄い。 面接を担当した都市伝説課の職員には「向こう側と随分縁がこいみたいだ、都市伝説課に配属したほうがいいよ」とのお墨付きだ。 ただそこにHO1もいるため貴方は自身の境遇改善、およびHO1に会うために都市伝説課へと赴く。 *AF獲得 『火くるみの連水晶』 ひとつの水晶がふたつに割れたかたちの水晶。中にチカチカと燃える炎が入っている。 ふたつで一組になっている。誰と対になった水晶を持っているかメモをしておくこと。(蠍さん) 同じセッションに参加している場合のみ、一度だけ相手のSAN減少値の半分を請け負うことが可能。 一度使用すると砕けて消える。卓へ持ち込みの際はKPに許可をとること。 【暑寒病(重症)】2ヶ月 HO1の場合異様な暑さを、HO2の場合異様な寒さを2d3ヶ月間感じ続けることになる。それはあまりにも辛いものであり、今回シナリオを通過したもう片方の探索者に毎日2時間以上は触れていなければ、やがて耐えきれなくなり激しい接触を求めてしまう。その場合SAN-1d2。 これは片方の探索者の後遺症が治ったあとも続き、相手の体温に関わらず誰よりも何よりも「温かい」もしくは「冷たい」ものだと感じる。この病は精神的なものであり、一番の処方箋は相手であるためだ。 ■簡易用■ 蛇 / ばみ(男) 職業:都市伝説課 年齢:23 PL: STR:11  DEX:15  INT:15 アイデア:75 CON:14  APP:9  POW:14  幸 運:70 SIZ:15 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:15  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]