タイトル:志賀高原 ろまん キャラクター名:志賀高原 ろまん(しがこうげん ろまん) 職業:教員 年齢:25 / 性別:女 出身: 髪の色:絵具がついている / 瞳の色: / 肌の色:絵具がついている 身長:159 体重: ■能力値■ HP:9 MP:13 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11   7  13  13  10  11  10  14   9  13 成長等 他修正 =合計=  11   7  13  13  10  11  10  14   9  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%   《キック》  25%  ●《組み付き》   55% ●《こぶし(パンチ)》63%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 50%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》66%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 45%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前         現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》     1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作(ろまんブレンド)》5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》      10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》          % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》30%   《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》     5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(ろまんアート)》75%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》  1%   ●《心理学》60%  《人類学》    1%   ●《生物学》      31%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》      1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》       5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》         %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 彫刻刀   25 1d4    タッチ             9 / (小型ナイフということにしたいです)                               / ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 筆               5   0   ポケットに入っている 彫刻刀(安全キャップつき)    1   0   ポケットに入っている 切り出し刀タイプ ものさし            1   0   ポケットに入っている スティックシュガー       3   0   ポケットに入っている ばんそうこう          3   0   ポケットに入っている スマートフォン         1   0   画面にヒビが入っている =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ・美術教師。良く言えば大らか、悪く言えば適当。生徒に対して話すときの一人称は「ろまん」。一部の生徒には「ろまんちゃん」などと呼ばれている。 ・美術準備室で蚕を飼っている。名前は「ダビデ」「ピエ太」「審判」など。彼らを入れた箱の外側を綺麗(?)に飾り付け、よく自分や生徒がつくった作品を見せている。人間が管理する箱の中でしか生きられない蚕に少しでも楽しみをもってもらうため。見えるわけがない。天気がいい日は窓辺で日光浴もさせる。 ・5年前に母が精神を患い、時折パニックになって暴れたりものを投げたりするようになったことがきっかけで両親が別居、のちに離婚。まだ小学生だった妹は父と、すでに成人していたろまんは面倒を見るため母と暮らすことになった。母との間のすったもんだのうちに体力がついたのか、気づけば体調が良くなっていた。 ・絵を描いていたおかげで入院が悪いだけの思い出にならなかったように、調子が悪いときの母も花の世話をしている間は落ち着いているように、辛い状況でも何か楽しいと思えることが皆にあってほしいと考えている。それが美術(作品をつくったり、見て楽しんだりすること)ならもっと嬉しい。そんな気持ちで教員を続けている。元気のない生徒がいれば「しんどいことがあったら美術準備室においでよ~お茶いれてあげるよ~」と声をかける(カイコ茶を振る舞われるという噂が立っているのでほとんど誰も来ない)。 ・元々は明るく大らかな性格だが、事件以降ずっと機嫌が悪い。 担任なのに異変に気付けなかったHO1に腹を立てている。顧問なのにきちんと様子を見ていなかったHO2に腹を立てている。しばしば一対一で話をしていたはずなのに助けられなかったHO3に腹を立てている。何も言ってくれなかった妹に腹を立てている。家族であり教員なのに何もできなかった自分に、一番腹を立てている。 <妹に対して> 妹の入学が決まった際、こちらは仕事に障りがあるし妹にとっても教員の中に身内がいると知られては居心地が悪かろう、と思い姉妹であることは周囲に隠すことにした。そのため、教師と生徒のスタンスで接している。ただし、元々馴れ馴れしい性格のろまんにとって「教師と生徒のスタンス」は呼び方を「杏」から「美影さん」に変えて少しだけ物理的な距離をとった程度のものである。 必要以上によそよそしい妹に対して、寂しさと「そこまでしなくてもいいじゃん」という不満を感じていた。 ■簡易用■ 志賀高原 ろまん(しがこうげん ろまん)(女) 職業:教員 年齢:25 PL: STR:11  DEX:13  INT:10 アイデア:50 CON:7  APP:10  POW:13  幸 運:65 SIZ:11 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:9  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]