タイトル:「さて、戦いの中で死ねたことを幸運と思うべきか。...さよなら、  。」 キャラクター名:ツェツィーリエ・ドラーパロヴァー/Cecílie・Drápalová(ロスト) 職業:軍人 年齢:26 / 性別:女性 出身:バルトニア皇国 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:12 MP:15 SAN:64/98      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  11  15   8  16  12  18  16  12  15 成長等 他修正 =合計=  14  11  15   8  16  12  18  16  12  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%  ●《キック》  80%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道[](立ち技系)》80%  ●《砲》    75%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》49%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》70%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 50%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  60%   《製作()》    5% ●《操縦(軍艦)》80%   《跳躍》  25%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《サバイバル(海)》10% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》1%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 防弾チョッキ        1   0   装甲+1 安全靴           1   0   固定値+2 応急処置セット       1   0 20ゲージショットガン    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 一人称-ぼく 二人称-君、貴方 母様、姉様、スティ(兄様)、イトゥカ、バレン 職業ベース:海上自衛官2015改変【回避、キック、武道、砲、応急手当、水泳、操縦[軍艦]、サバイバル[海]】 改変部位:操縦対象変更、重機械操作→選択技能、ナビゲート→選択技能  バルトニア皇国【B国】将軍。皇家次女、愛称はセシル。19歳の時に現在の夫と婚姻、子供はいない。  好物はイルカの燻製とアザラシステーキ。お国柄か海獣がよく上がるので日頃から食べていた。トマトも好き。  家族構成は母:Vladimíra[ウラディミーラ](教皇)、長姉:Šarlota[シャルロタ](女帝)、次女:Cecílie[ツェツィーリエ(セシル)](軍部統括)、長男:Stanislav[スタニスラフ(スティ)](将軍補佐)、三女:Jitka[イトゥカ](財政庁長官)、夫:Vendelín[ヴェンデリーン(バレン)](議員)。父:Kašpar[カシュパル]は早世。女系皇家で家族間の仲は良好だが、世間体的に皇家の色である水色を持たないセシルを軍属として政治・宗教には無関係であるとしていた。原則、皇帝が退位した後そのまま教皇へ即位する。  基本的に海軍旗艦Žaneta[ジャネタ]に乗船、側近としていつでもスティを連れている。軍艦から作戦指揮や砲操作などを思うままに行い、多数の死者を生み出した。C国を主戦場にした後は、陸軍に随行。C国沿岸にて包囲網を作った海軍を遠隔指揮しながら、屍の山を築いた。スティの役割は側近とセシルの護衛、暗部統括。大戦が終結した今、軍部より暗部のほうが重要であるため、スティを国に残して敗戦の責任を自分一人でとることとした。なのでセシルは逃亡する気がない。  バルトニア皇国は海洋国家、国教はセルルオ教。聖地は国内のRomana[ロマナ]山。世界はいつか起こる大破壊によって再構成される。大破壊が起こるまでは、この世界の意思を統一するために布教と心身強化に努めるべき、といった教え。征服した国家に改教を義務づけたため、現在の信徒人口は世界第四位。大戦が終結したため、今後減少していくだろうと言われている。  大戦以前はロマナ山周辺の果樹園や、内海の海洋資源、沿岸のリゾートなどで栄えていた。 ■簡易用■ ツェツィーリエ・ドラーパロヴァー/Cecílie・Drápalová(ロスト)(女性) 職業:軍人 年齢:26 PL: STR:14  DEX:8  INT:18 アイデア:90 CON:11  APP:16  POW:15  幸 運:75 SIZ:12 SAN:98 EDU:16 知 識:80 H P:12  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]