タイトル:一尺八寸 蛾楽【江戸】 キャラクター名:一尺八寸 蛾楽(かまづか がらく) 職業:浪人 年齢:18歳 / 性別:男 出身:日本(江戸) 髪の色:黒、朱 / 瞳の色:黒 / 肌の色:浅黒 身長:6尺3寸 体重:20貫5斤 ■能力値■ HP:16 MP:12 SAN:55/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  13  12   7   5  17  10  12  16  12 成長等                 +1 他修正 =合計=  15  13  12   7   5  18  10  12  16  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%  ●《組み付き》   76%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     50%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     86%  ●《居合》   80%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 -10%  ●《聞き耳》 73%  ●《忍び歩き》-10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  71% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》55%   《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(調教)》  15%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称      成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 日本刀       86 1d10+1d6  タッチ     1       20 / 元武士家系なので元から所持していた 脇差        86 1d6+1+1d6 タッチ     1       15 / 上と同様、腰に差して常備 組み付き      76 1d6+1d6  タッチ     1         / 素手攻撃、どちらかといえば武器を奪う用 ストゥ(制裁棒)   76 1d6+1d6  タッチ     1       15 / サプリ2010より、日本刀-10で使用(※自宅保管) 投石        50 1d2+1d3    20m     2       20 / サプリ2010参照(※石は現地調達) 箸         50 ????      ??    ??       ?? / 許可が出るなら最終手段で投げたい(※ダメージ等は相談) ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 編笠     1   0   いつも被っている、すごくボロ 日本刀    1   0   士籍は失っても苗字帯刀は許されているらしいので所持 脇差     1   0   日本刀と同様に腰に差している 包帯     1   0   身体中に巻いている 箸      2   0   食べる時に使うヤツ、髪に差すな 干し肉    4   0   山くじらの肉を乾燥させた物、固い 巾着袋    1   0   お金や貝殻を入れている =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ◆一尺八寸 蛾楽(かまづか がらく) 浪人兼雇われ用心棒(または護衛)。元は武士家だったが色々あって士籍を失い、現在は浪人に。 所持している日本刀と脇差は元々所持していた物。(当時、武士の士籍は失っても苗字帯刀は許されていたらしい。) やがて江戸の長屋に流れ着き、金持ちや商人の護衛や用心棒をして日銭を稼いでいる。仕事が無い時は適当に飲み歩いている。 不気味な見た目と巨躯から物の怪と思われがちだが歴とした日本人。年齢は18歳だが、本人は20くらいだと思っている。 【2021/8/22 現状:無事に仕事を完遂した、それはそれとしてこの経験からサディズムに目覚めてしまった。】 服装:編笠、包帯、羽織、袴、足袋、草履、日本刀、脇差、箸 ◆クトゥルフ2015の職業「人間山脈」を参照 職業技能ポイント:[EDUx10+SIZx10](←※120+180でポイント合計が300) 職業技能:投擲、武道、素手の近接戦技能2つ(投擲、組み付き)+個人的な関心の技能3つ(回避、日本刀、居合) 特記:SIZ+1。<回避><隠れる><忍び歩き>に-20%のペナルティー。 ◆特徴(クトゥルフ2015特徴表P18~19より) ・動物に嫌われる(D)…独特のたたずまいのせいで、たいていの動物は探索者を見るなり威嚇してくる。(P19.4-4)           (※4×10技能ポイント追加…言いくるめ+40) -------------------------------------------------- ◆参加シナリオ ・『辻斬り!おちんちん侍 ~大江戸珍事件~』生還……最終SAN値55 ◆習得呪文・魔法 ~無し~ ◆入手品・AF ・■■■■……拾った変な形の木の棒、ストゥ(アイヌの制裁棒)として使用。(どこかに保管) ■簡易用■ 一尺八寸 蛾楽(かまづか がらく)(男) 職業:浪人 年齢:18歳 PL: STR:15  DEX:7  INT:10 アイデア:50 CON:13  APP:5  POW:12  幸 運:60 SIZ:18 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:16  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]