タイトル:羽衣 時継 キャラクター名:羽衣 時継 職業:精神科医(臨床心理学科学生) 年齢:20 / 性別:男 出身:栃木 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:175 体重: ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   6  11  14  11  18  13  15  14  12  14 成長等 他修正 =合計=   6  11  14  11  18  13  15  14  12  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      38%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  25%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 61%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》63%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 64%  ●《目星》  74% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》68%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《英語》30% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     71%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》74%  《人類学》    1%   ●《生物学》    31%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 緑色のペンダント    1   0   従姉妹にあげようと思っていた             1   0             1   0             1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 臨床心理学科の学生。気弱な性格。ひょろい。都内の某大学に通う精神科医の卵。アルビノで誰もが振り向く美貌の持ち主。 どうしても目立つ外見がコンプレックスだったが、それは麻衣(後述)との生活でほぼ解消されていた。 性格は元来内気で弱気。外見からいじめられた経験ゆえに、引っ込み思案で自分の芯を持てていない。 しかし彼自身はそのような「弱い自分」が嫌いだったため、彼はある時から「道化」を演じ、陽キャで人当たりのよい人間を外側に張るようにしていた。 すると面白いように人が寄ってくるため、困惑しつつも人気者として十代後半を過ごした。 半年前に従姉妹で同居人の水前寺麻衣(すいぜんじ まい)を人に殺されて亡くしている。 <水前寺 麻衣>  時継より4歳年上の従姉妹で、小さいころは時継と同じく栃木に住んでいた。彼女は明るく芯のある、勝気でサバサバした性格で、元来内気な性格の時継の思春期に多大な影響を与えた(つまるところ、彼の「道化」に反映されることになる)。やがて麻衣は両親の転勤を機に上京したため疎遠になるが、時継が勉学のために上京した際に再会し、一人暮らしを始めていた麻衣の家に入る形で同居するようになる。(時継、麻衣の素行がよかったから周囲から信頼されていたし、麻衣はそこらへんわりと緩かった)  麻衣は時継の身に着けた道化という処世術を再会してすぐに看破し、しかもあまり快く思っていなかった。彼女いわく、「自分がどう見られているかっていうのは、自分の生きざまの鏡のようなもので、それを偽ってでも周りに迎合したいなんていうのはインチキ野郎の考えよ!」とのこと。逆に、彼の本来の姿を「素直でたいへんよろしい」と認めていた。  これについて、根が素直な時継は自信家な彼女をうらやましく思い、同時に憧れの念を抱くようになった。また、時継にとって、彼女は自分の本来の弱い面をさらけ出せる唯一の相手であった。  麻衣は、そのころナイトバーでアルバイトををしていた。客の一人に見初められたが、ぞんざいに対応したことで、逆に恨まれ殺されてしまう。店の中でナイフで刺されたとき、彼女はそばにあった花瓶を手に取って「これって正当防衛よね」とその客にたたきつけ相打ちの形で殺したと時継は聞いている。彼女が日ごろから「来世は自由に海原を回遊する魚がいいから死んだら骨は海に撒いてほしい」と話していたことから、遺骨は館山の海に撒かれた。  時継をことあるごとに励まし、あるいはちょっかいをかけ、あるいは叱り、彼にとっての光の道しるべのようだった麻衣の死を時継は受け入れることができておらず、学校は休学し、彼女の名残のある部屋を片付けられないでいる。ちょっと仏教にはまった。  また、麻衣も時継のことはとても気に入っていたことを時継は感じており、それが親類としてのものなのか異性としてのものなのかは分からなかったが、時継はこのまま一緒に彼女と過ごしていきたいと考えていただけに、突然の死はあまりに大きかった。 <自殺とその動機> @館山の海 穏やかな月明かりの日に、来世も彼女と一緒がいいと念じて入水する。彼女が魚ならば、僕はそのまわりにたゆたう海月(くらげ)にでもなろう。 +彼女が道化でない自分を見つけてくれたのに、その彼女がいないんじゃ、自分はいったい何者として生きて行けばいいのか分からないと思った。 <価値観> 無常観 死んでしまえば生きなくていい 人と関わるのに疲れていたが、基本的には寂しがりや 顔 https://picrew.me/image_maker/678875/complete?cd=4UfhZF27qu ■簡易用■ 羽衣 時継(男) 職業:精神科医(臨床心理学科学生) 年齢:20 PL: STR:6  DEX:11  INT:15 アイデア:75 CON:11  APP:18  POW:14  幸 運:70 SIZ:13 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:12  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]