タイトル:手塚クニミツ キャラクター名:手塚クニミツ 職業:電気屋営業担当 年齢:19 / 性別:男 出身: 髪の色:金 / 瞳の色:青 / 肌の色:白 身長:175/60 体重:57/30 ■能力値■ HP:12 MP:11 SAN:55/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  11  11  12  10  13  13  13  12  11 成長等 他修正 =合計=  15  11  11  12  10  13  13  13  12  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%  ●《キック》  75%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》66%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前       現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》      15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(カノヨ語)》65%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》75%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 ナイフ    1   0 狐の面    1   0           0           0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: カノヨ街 「HO4:肆番地の鳥居」 手塚クニミツ 年齢:19歳 性別:男 職業:カノヨ街の電気屋(営業担当) 容姿:本来は人型。滅多に元の姿を見せないが、人型になって現れる際は狐の面を着けている。    名著「ごんぎつね」にあやかり、普段は狐の姿に化けている。営業先でも可愛がってもらえるので気に入っている。 性格:陽気な後輩キャラだが、少し照れ屋な一面もある。小さな狐の姿になり、住人に撫でてもらうのを好む。    仕事に関しては意欲的で、使命感をもって取り組む方。出世欲というより、己を高めたいという向上心が強い。 好物:いなり寿司、揚げ物、お菓子。 苦手:女性。対話に問題はないが、接触については極力避ける。幼少期に悪戯をされたのが原因。 ◎他PLとの関わり(※後に記載します) HO1(壱番地の標本/ワキさん): HO2(弐番地の貼紙/ひもさん): HO3(参番地の時計/わしさん): ▼「カノヨ街」について(公開情報) ・日本国内某所の島に存在する集落であり、和の景観が色濃く残っている。 ・生活に必要なものは配給されるため、飢餓や貧困の心配はない。 ・いわゆる「妖怪」の類、人ならざる者と共存している。そして、共存関係の崩壊を危惧し、住人はほとんど街から出ることは  ない。人ならざる者たちの正体が世間へ公開されれば、この街はたちまちよそ者によって開拓され、蹂躙され、人ならざる者たちは存在を許されなくなるだろう。 ・住人の服装は和装が中心。また、建物も平屋の木造建築が主である。島の中の街ということもあってか電波が届きにくく、通信手段は主に固定電話。 ・住人は移住してくることはあるが、出て行く者はほとんどいない。また、誰も「いつから居住をはじめたのか」など気にしていないため、把握している者は少ない。そんなこと気にしなくてもいいくらい、この街の住人はしあわせなのだから。 ===以下、秘匿情報=== ▼手塚クニミツの目的 ・僕は「カノヨ街」が、反社会組織「ヴィノムス」による「精神重篤患者を収容するバーチャル空間である」ことを自覚し、なおかつ「カノヨ街」の運営組織の一員として活動している。僕の計画は、最近発生した組織の内部対立の動きに乗じて、「カノヨ街」の乗っ取りと下克上だ。 ・僕の経歴や一部の記憶は、「カノヨ街」へのアクセスの際にパスをかけられており、よく覚えていない。僕は「カノヨ街」のデータベースを盗み出そうと目論んでいる。 ・僕はヴィノムスという組織の構成員でありながら、この組織のあり方について以前から懐疑的な目を向けていた。日に日にその気持ちは増していき、また元より強かった向上心と使命感から、いつしかこの組織を転覆させ、自分がより良いものにしていきたいと思うようになった。 ・僕はこの街の住人に可愛がられている。皆、それぞれに事情を抱えながらも他人を思いやる気持ちを捨てていないと分かってから、彼らのことは守りたいと感じている。 ・他のHO123の三人とは、それなりに親交がある。いつか彼らを裏切り、欺く日が来ることになるかもしれないが、大きな目的を達成するためには、ある程度の犠牲は仕方ないと思っている。 ■簡易用■ 手塚クニミツ(男) 職業:電気屋営業担当 年齢:19 PL: STR:15  DEX:12  INT:13 アイデア:65 CON:11  APP:10  POW:11  幸 運:55 SIZ:13 SAN:99 EDU:13 知 識:65 H P:12  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]