タイトル:灰になってよかった キャラクター名:芽蕗 霞(めぶき かすみ) 職業:刑事 年齢:26 / 性別:女 出身:日本/茨城 髪の色:黒 / 瞳の色:青緑 / 肌の色:色白 身長:166 体重:52 ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:80/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  12  16   8   7  14  17  20  13  15 成長等     -1  -1     -1 他修正 =合計=  12  11  15   8   6  14  17  20  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      46%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   70%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  60%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》55%   《信用》  15%  ●《説得》75%  《値切り》  5%    《母国語()》100%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   75%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》3%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     70%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 財布          1   0 スマホ         1   0 ポーチ(化粧品)    1   0 簡易応急セット     1   0 手帳          1   0 ボールペン       1   0 警察手帳        1   0 =所持品合計=     0 所持金    7万 預金・借金 ■その他■ メモ: ■灰になってよかった 芽蕗 霞(めぶき かすみ) 女、26歳、刑事 誕生日-6/23 血液型-B型 … ■特徴表 4-6/寄せ餌 1d6→2(20%) … ■詳細 口下手で自分に自信が無い。 ドジでよく転んだりする。生傷が耐えない。 なんでそんな怪我したの?みたいな怪我ばかりする。不器用。 好きな物はヨーグルト、嫌いなものは人参 … ■過去 幼い頃に誘拐された経験がある。 至って普通の環境で育っていた為に、その経験は彼女の人生において色濃い出来事だった。 誘拐されてから逃げ出そうともしたが、小さい子供の力では到底叶うことも無く逃げ出せず、誘拐犯と時間を共にした。 反抗すればその分叱られ、罵倒されたが従順にしていれば誘拐犯はとても優しく、何をすることも誘拐犯以外の誰とも接することの出来ない彼女からすればその優しさはとても心地の良いもの。 次第に誘拐犯に優しくされることが嬉しくなり、 自覚無く、彼女はストックホルム症候群に陥っていた。 誘拐されて1年ほど経ってから 誘拐犯と霞が住む家に警察が来た。 誘拐犯は呆気なく逮捕され、気づいた頃には家族の元へと帰されていた。 家族と会えたのは嬉しかった。 とても嬉しくて、でもとても寂しかった。 誘拐犯に会いたいなんてこと 誰にも言える訳もなく、怖かったねと言われて「うん」と返すしか出来なかった。 それから時間が流れて、大人になった。 刑事になったのは特に深い理由は無く、乗り込んできた刑事の一人が後も頻繁に気にかけてくれて、よく話をしに来てくれたから。 その人に少し憧れを抱いていることと、そして将来なりたいものが見つからなかった為に刑事をしている。 当時の自分の異常性を理解しつつも、あの心地良さを未だに忘れられないでいる。 彼女が欲しているのは他者からの愛情で、また 誰か自分を愛してくれる人が自分を誘拐してくれたらいいのにな と心の中でずっと感じている。 (ちなみにこの刑事は化野の父です!もう失踪してるが。) ... ■通過シナリオ 灰になってよかった →両生還 エンド5 ... ■呪文 【記憶を曇らせる】 この呪文を使う者は、1d6のMPと1d2の正気度ポイントをコストに、対象から特定の記憶を消すことができる。 呪文は対象が目視できている状態で、かつ対象が使い手の指示を受けられる状態でなければならない。また、呪文の効果は即時に現れる。 【セイレーンの歌声】 呪文の使い手は呪文の文句を歌として歌う。成功すれば、対象は呪文の使い手が自分のすべてであると信じ込んでしまう。 呪文をかけるためには2ラウンドの時間と1のMP、5の正気度ポイントのコストがかかる。呪文の効果は4d10時間である。 対象は抵抗表でPOW対POWのロールが可能であり、成功すればその効果を打ち消せる。 ■簡易用■ 芽蕗 霞(めぶき かすみ)(女) 職業:刑事 年齢:26 PL: STR:12  DEX:8  INT:17 アイデア:85 CON:11  APP:6  POW:15  幸 運:75 SIZ:14 SAN:96 EDU:20 知 識:99 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:190) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]