タイトル:明空 透(ミヨク・トオル)@SCAT用 キャラクター名:明空 透(ミヨク・トオル) 職業:探偵 年齢:26 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:183 体重:60 ■能力値■ HP:13 MP:19 SAN:93/79      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  11  14  16  16  15  16  16  13  19 成長等            3   1 他修正         5 =合計=  10  11  19  19  17  15  16  16  13  19 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      81%  ●《キック》  87%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》71%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》56%  ●《鍵開け》 21%  ●《隠す》  25% ●《隠れる》 20%  ●《聞き耳》 93%  ●《忍び歩き》20% ●《写真術》 20%  ●《精神分析》89%  ●《追跡》  82% ●《登攀》  50%  ●《図書館》 85%  ●《目星》  95% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 13%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》76%  ●《信用》  25%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》20%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80% ●《人類学》    75%  ●《生物学》    15%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     15%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【特徴】 《信頼のおける人》:探索者は自分の家族の友人などの仲間を見捨てたり粗末にしたりせず、可能な限り助けようとする人間だ。その評判が今後も続く限り、任意のコミニケーション系技能3つに、それぞれ+10% →<心理学><信用><言いくるめ>に+10% 《オシャレ》:いつも身だしなみに気を使っている。APP+1 カラーコード:#F067A6 「やっほー、オレは明空透! みーちゃんって呼んでもいいんだよ☆」 「そんなにカリカリしないの! それより俺とチョコ食べよっ♪」 「仲間はずれなんてひどいなー、俺にもみーせてっ♡」 好奇心旺盛で気さくな陽キャ探偵。語尾に感嘆符や記号がつくような話し方をするし勝手にあだ名をつける……かもしれない。探究心があり、気になったことはとことん調べたい派。はつらつとしていて人の懐に入るのが上手いため、交友関係はけっこうある。性格をわかりやすく言うと人懐っこい猫。ゴロニャーン 理不尽なことが嫌いなため、可能な限り理不尽な目に遭いそうな人を助けようとする。あと警察も嫌い。本人曰く「探偵やってると色々付き合いがめんどくさいんだよねー。だから見かけるとウゲッてなる」 チョコが好きなのでチョコを与えると大体ご機嫌になる。ちょろい。 【AF】 ・砂の片道切符 └ 一度だけ好きな場所に行ける、砂浜の色をした片道切符。現世に限らず、月・サイクラノーシュ・地獄・ドリームランドなど『PCが存在を信じている場所』ならどこにでも行ける。行った後の環境保障はされないため、例えば宇宙に行きたいと願った場合は宇宙空間のド真ん中に放り出されて真空の中で数十秒後には死を迎えるだろう。また、くれぐれも片道切符であることに留意されたい。一度使った後は銀色の灰となって崩れていく。このAFの使用は『シナリオ通過前』もしくは『シナリオ通過後』に限る [精神保護] 1回のSANチェックにつきPOWを[5]消費することでそのSANチェックによるSAN値減少を[0/1]に変更する。 この効果はSANチェックの行われるシーンでその場にいなければ発動できない。 なお、同種類のクリーチャー/光景に関するSANチェックであっても、その都度[精神保護]は行わなければならない。 例) シーンAで「ミ=ゴ」を目撃した時[精神保護]を行っていても、その後の別のシーンBでミ=ゴを目撃した時[精神保護]を行わないならばシーンBのミ=ゴのSANチェックはそのまま適応される。 【通過済みシナリオ】 『NOBODY*2』END-1 『ムジュンノウミ(KPレス)』END-A 以下『NOBODY*2』のネタバレあり 透は犯罪者の子である。産まれて間もない頃に孤児院に引き取られ、教育という名の洗脳をされた。 劣悪な環境下に身を置き、満足な食事や娯楽や睡眠、そういったものが一切ない場所で様々な実験を受けたのだ。 実験の中に、真っ暗な空間に何週間も閉じ込められるというものがあった。真っ暗な空間は音だけが響き、食事を出されるだけ。最初は食事の回数から日数を数えていたが30を超えたあたりでいつもやめる。しばらくすると『彼』が暗闇から助け出してくれた。「大丈夫だよ」と優しく頭を撫でてくれた。その手の温もりに、ひどく安心した。 ある日、養子として外に連れていかれることになった。『人格形成に失敗した人間が社会に溶け込んで生きることが出来るのか』という実験を行うためだった。施設を出る時、『彼』に『リンタロウ』という名前をあげた。互いのことを忘れないと、約束した。 引き取られた先で『一般人』のようにふるまって生きることを強要されていた。笑い方、泣き方、怒り方……人間を観察して、感情を真似て覚えた。 ある日、リスを両親に買ってもらった。すぐに兄弟のように打ち解け毎日楽しく過ごしていた。大切にしてとてもかわいがっていた。 そして数年ほど一緒に過ごしたある日、ナイフを渡され「惨殺しろ」と告げられた。幼い自分は両親に抵抗できなかった。涙を流しながら、謝りながらナイフでリスを殺した。 その日からどんどんと自分の記憶があいまいになっていった。使い物にならない、失敗作だ、と両親に言われた。 みんなが楽しそうに話す中、自分は頭の中の空想で話す。心の中にはいつも虚しさがあった。「誰も本当の自分を見ていないのではないか」と思うようになり人間不信になっていった。そして相手が自分のことをどう思っているか察知するために人心掌握術を学ぶようになる(精神分析・心理学・人類学)。把握できた方が人付き合いが楽になる。広く浅くがモットー、深いところには誰も入れさせない。 6年前、大学から帰宅すると両親がリビングに待っていた。手にナイフを握った両親はぞっとするような笑顔でこう言った。 「処分しなくては」と。 後ずさり、自分の部屋へと逃げた。ガチャガチャと自分の部屋をこじ開けようとする両親が怖かった。死にたくない、どうすればいいのだろうと震えながら考えた。 ――――殺せばいいのだと、自分の頭の中で誰かの声がした。 殺されそうになった、だから殺した。 次に覚えているのは両親をめった刺しにする自分だ。 泣きながら、謝りながら、ひたすらに刺していた。何度も、何度も。 そんな時、自分の手を掴まれた。その方を見れば、彼がーーリンタロウが、いたのだ。 優しく笑って、「大丈夫だ」と言って自分を抱きしめた。 「苦しいことや悲しいこと、全部を覚えて生きていく必要はないんだ」 「これは僕がやったことにしたらいい、君は何も悪くなんてなかった」 「だから、今はゆっくり眠って。君は何も知らないまま生きていけばいいんだよ」 抱きしめてくれる彼に縋りつき、忘れることを選んだ。両親を殺したことも、リンタロウのことも、孤児院のことも。 思い出していく過程で若干混乱したが、リンタロウを、友人たちを守るために奮闘した。 忘れたのに事件のことを追いかけてたことに関しては滑稽だったなぁと思ってるし「もし殺したくなったら殺してもいいよ」とうめくん(PL夜子さん)には伝えている。どんな理由であれ、自分が人殺しであるという事実は覆せないから。 両親のことはなんとも思ってない。なんであんなやつらと和解できると期待してたんだろうっておかしくなって笑えてくる。 自分の目的だった6年前の事件の真相を知ることができたので、現状生きる理由わかんないけど死んでも未練ないんだよな~ってなってる。 これからどうやって生きようかな。 名前の由来:『透明』+『から(空)っぽ』       彼の中身はなにもない。だから満たされる日をずっと待っていた。 「……でも、この世界で生きるのも、悪くないよね」 ■簡易用■ 明空 透(ミヨク・トオル)(男) 職業:探偵 年齢:26 PL: STR:10  DEX:19  INT:16 アイデア:80 CON:11  APP:17  POW:19  幸 運:95 SIZ:15 SAN:79 EDU:16 知 識:80 H P:13  M P:19  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]