タイトル:月藍 徳井(つきあい とくい) キャラクター名:月藍 徳井(つきあい とくい) 職業:警察 年齢:30 / 性別:男 出身:帝都 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:12 MP:12 SAN:57/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  12  12  18  10  11  14  14  12  12 成長等 他修正 =合計=  14  12  12  18  10  11  14  14  12  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      56%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   70%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《杖(警棒)》   75%  ●《武道》   21%  ●《日本刀》    65%  《居合》      5%    《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 68%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  79% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  55%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》45%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称      成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 日本刀       25 1d10+db  タッチ     1       20 / 二十六年式拳銃     1d10     20m     3    6    8 / 98                                   / ■所持品■ 名称   単価 個数 価格 備考 手錠      1   0 手帳      1   0 懐中時計    1   0 縄       1   0 笛       1   0         1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 大正時代の警察官 人当たりがよく、面倒見もよい。時代の割に柔軟な思考をもっており、事件が起きたときも警察してのプライドにこだわらず動く 正義感が強く弱者を助けるタイプ 子孫に「月藍二枝手(つきあい ふえて)」が居る。 ーーーーー ◆秘匿HO 〇HO2:黎明/大正PC 職業固定:警察官 ※大正時代の場合、女性の警察官は存在しないので注意。 あなたは、事の正義を守る警察官である。 とある事件の後始末として、あなたはその洋館に赴いていた。 調べ切った後の現場ではあるのだが、何かひっかかりがある。納得するまで捜査する必要があるだろう。 ◆共通情報 あなた方はその洋館に足を踏み入れた瞬間から、何故か互いの声が聴こえている。 ◆注意事項 ・ロスト率は高。出目などにより窮地に陥る事が多分にあります。 ・生還したとしても後遺症の可能性も十分にあり得ます。 ・継続PCは不可。新規限定となります。 ・このシナリオに登場する団体・人物は全て架空のものです。 ・神話生物、神話的事象の捏造や独自解釈がございます。 ・シナリオの内にて災害に関わる描写が含まれます。 〇HO2:黎明/大正PC あなたはここ数日立て続けに起きている失踪事件の捜査を終えたばかりである。 失踪者の種類はまちまちではあるものの、最後の足取りとしてこの洋館を訪れているのは変わりなかった。 洋館内をくまなく探してはみたものの、やはり痕跡らしいものは何一つない。 誰がいつ建てたのかさえ分からない古い洋館であるのに、何故か綺麗に管理されている事に気味悪さを感じている。 だが、怪しんだ理由はそれだけではない。 聞き込みの最中、部下である御堂 利一郎(みどう りいちろう)が「何だかハイカラな人を見掛けた」などと言ったのだ。 英国紳士さながらの背広を着ていたが、今のものと随分形が違い、光る板のようなものも持っていたという。 しかも、見ている間にもふっと姿を消したのだそうだ。 手品師なのか、はたまた妖怪の類なのかは解らないが、話していた部下の顔に嘘はなかった。 という事は、本当に姿を消したのだろうとあなたは考えている。 勿論、こんな話をしても誰も信じたりはしないだろう。いくら部下の言葉とは言え、何故話を信じようと思ったのかわからない。 長年の警察官としての勘が働いているのかもしれない。 とにかく、姿をくらませられるその人物に話を聞く必要があった。 この短い期間、狭い範囲の中で失踪事件に加えて、消える人間とくれば関係ないというには無理がある。 もし見つけ、暴れるような事があっても自慢の体力があれば切り抜けられるだろうとも思っていた。 あなたはこの洋館に足を踏み入れる前後の記憶がない。 辿り着くところまではしっかりと記憶しているが、『目を覚ましたら』洋館の玄関に横たわっていたのである。 ずきずきと頭も痛い。そんな中、誰とも知らぬ声が聞こえてきた。 聞けば時代の異なる探偵だと言うが、本当にそうだろうか。 何にしても捜査を続け、敵の尻尾を掴まなければ。 ・特記事項  上記内容に則り、<拳銃>の数値は50%が望ましい。  また、補足として身を護る程度の<戦闘技能>が必要だろう。 ・NPC 〇部下:御堂 利一郎(みどう りいちろう) 28歳  明るく、HO2の事をいたく信頼している部下。  今回深く登場する事は無いが、関係性についてはHO2に委ねる。 ーーーーー 【通過シナリオ】 まだ見ぬB3:通過 ■簡易用■ 月藍 徳井(つきあい とくい)(男) 職業:警察 年齢:30 PL: STR:14  DEX:18  INT:14 アイデア:70 CON:12  APP:10  POW:12  幸 運:60 SIZ:11 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:12  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]