タイトル:オーウェン・ロシュフォール キャラクター名:オーウェン・ロシュフォール 職業:貴族 年齢:18歳 / 性別:♂ 出身:リーベルーラ 髪の色:緑 / 瞳の色:紺 / 肌の色:白 身長:180cm 体重:65kg ■能力値■ HP:14 MP:8 SAN:46/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  13   8   9   9  15  18  13  14   8 成長等 他修正 =合計=  12  13   8   9   9  15  18  13  14   8 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      58%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》51%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》38%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 50%  ●《聞き耳》 50%  ●《忍び歩き》40%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前             現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》50%   《信用》            15%   《説得》15% ●《値切り》  35%   《母国語(リーベルーラ(日本語))》65%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     15%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%   ●《経理》 32%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    11%  ●《博物学》30%  《物理学》    1%   ●《法律》     33%   《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(貴族)》  80%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                   蓄積    1     /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 ミネルヴァ    1   0   ペットのカラス。人語を解す。 手袋       1   0   いつも身につけている。「自身の指紋を残さないようにするため」とは本人の弁解。 羽ペン      1   0   「魔法を使うなら何かこう、分かりやすい方がいいじゃない?」鷲の羽を使った羽ペン。 葡萄       1   0   ミネルヴァのおやつ。干しぶどう。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 「やあやあ!今日も皆元気だねえ☆」 ロシュフォール家長男にして後継者。だが変人。 国政を担う父親の背を見ながら魔法に関して研究するのが趣味。 魔法研究が趣味であるが、動物を実験にすることを嫌う。ペットのカラス♀は元々は実験用として父親から12歳の時に与えられたが殺生を好まない性格から雛鳥から成鳥まで育てた。ちなみに名前はミネルヴァ。つまり変人。 動物実験は好まない割に、人間を実験台とすることについては寧ろ好意的。殺生こそ嫌いだが、拷問程度のことであれば平気で行う。特に他人に害をなした人物であればあるほど、調教し自分好みに育て上げることが好き。つまり変人。 喋り方に特徴がある(聞いた人曰く、語尾に☆や♡がついているとのこと)。つまり変人。 「頭のネジをどこに置いてきたのか…。」とはペットのミネルヴァ談。(ミネルヴァは雛鳥の時に「動物の言語を人間が理解する魔法薬」の試薬を誤飲し、効果が切れた後もそのまま人語を解するようになった。もしかしてオーウェンより頭がいいのでは…?とは周囲からの評。) 貴族として、民を守ることは当たり前のことだと考えている。 「民を守るイコール、国を守ることになるしね☆」 民を脅かす化け物は、如何に斬殺するか考えている。魔法研究もその一環でしかない。ちょっと頭のネジを直してきて欲しいこの変人。 ノヴァのことは純粋な研究対象として見ている。 「魔法が使えない貴族(王族)なんて面白いじゃないか!いつ覚醒してくれるんだい?ノヴァくん。」 習得魔法 ・花吹雪:ダメージ1d10(一体にのみ)  MP消費:1d3  効果:蓄積。任意の一体の敵の、全ての行動成功率を10%下げる。 ・陽光:HP1d6回復、MP消費:1d3 ----------以下、シナリオ入手アイテムと狂気内容。 ■『魔法国家リーベルーラの翼』クリア結果。 ・正体:現代世界を生きていた猫。母なるバーストにより1ヶ月限定で人間の姿を与えられたもの。リーベルーラに残る選択をしたため、バーストから無期限で人間の姿を与えられた。 ・習得魔法について:ニャルラトホテップが手を引いたリーベルーラでは魔法を使えなくなった為、振っていた興味ptは任意の技能へ振り直し可能。(花吹雪→経理、陽光→法律へ振り直し実施。) ・ペットのミネルヴァ:バーストの使い魔。オーウェンの魔法薬研究の結果ではなく、バーストの力によって人語を解している。今も定期的にバーストにオーウェンの様子やリーベルーラのことを報告している模様。 ・不定の狂気:「リーベルーラを復興させる」こと。バーストと約束したため、復興することに対して執念を燃やす。 ・今後のシナリオについて:「夢の世界」や「ファンタジー」が舞台のシナリオであれば参加可能。 ■簡易用■ オーウェン・ロシュフォール(♂) 職業:貴族 年齢:18歳 PL: STR:12  DEX:9  INT:18 アイデア:90 CON:13  APP:9  POW:8  幸 運:40 SIZ:15 SAN:99 EDU:13 知 識:65 H P:14  M P:8  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]