タイトル:ソフィア・アンバー キャラクター名:ソフィア・アンバー 職業:技術研究所 所長 年齢:24 / 性別:女 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色:白 身長:156 体重:50 ■能力値■ HP:13 MP:13 SAN:73/95      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  13  13  15  10  12  14  16  13  13 成長等 他修正 =合計=   9  13  13  15  10  12  14  16  13  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%  ●《ライフル》   70% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 50%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》70%  ●《重機械操作》61%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(兵器)》80%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 70%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  50%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》4%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称                 成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 45口径マティーニ=ヘンリー・ライフル   70 1d8+1d6+3                12 /                                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ソフィア・アンバー #D2A3CB 【基本情報】 D国の技術研究所の所長。最年少研究員だが、本人は気にかけていない。 両親が国所属の研究者であり、本人も同じ道を歩むことになった。 生まれついてすぐ才を発揮し、両親も所属する研究所に引き取られて研究をしていた。 現在は「最も兵器開発技術が優れた研究者」ということで立場上、両親も部下にしている。 引きこもって研究ばかりしているせいで肌が白い。 非力である為、普段はライフルを扱えるように携えている。 【性格】 機械・兵器に関しては「作ること」「使えるもの」にこだわる職人気質。 良くも悪くも周りを見ておらず、倫理観も(環境の影響で)薄い。 (研究テーマが違うため、生体実験を行わなかったが興味の対象がそちらに向いていれば行っていた) 研究以外ではボケボケとした世間知らずのお嬢さん。 【D国について】 正式名称:ディニクティス(Dinictis) 首都:ルーナ(luna) 概要 全体的に研究者の国。特に科学技術が進んでおり、イメージとしてはスチームパンク。 元は小国である為、兵器による略奪によって栄えた国とも言える。 なまじ国内の研究施設が整っているせいで、国内総生産は潤っているが国民総生産はそこまで芳しくない。 (国民の中に、国外にて研究する人間がほとんどいない) 立憲君主制と言ってはいるが、優れた才があるならば高い地位を得ることができる柔軟性を持つ。 ただし、才がある=“その才に合った”地位を与えられるということではない。 (例:兵器開発の研究者としての才を持つが対人関係に難のあるソフィアに、研究所の所長という地位を与える) 権力を持つ政治家も、国民からは「国際政治という研究に勤しむ」研究者であるという認識である。 歴史 かつては国土の狭い小国でしかなかったが、現在は主要国とまで称されるようになった。 この国が「研究者の国」となったのは、「エト・ルークス・ソリス」という研究者の功績である。 彼は科学兵器の開発によって、戦力の乏しかった自国を他の大国と対抗できるまでにした。 この一連によって、「研究という“工夫”によって、人数差・国力差を覆す」という概念を与えられたのである。 国際関係 A国:武器提供している国。最も高く自国の兵器を買ってくれるお得意様。 B国:国軍の精鋭化を図る為のサンプルとして最適な国。直接的なかかわりはほとんどない。 C国:自国の技術を盗んでいった国。「何故、型落ちしたデータまで持って行ったのだろう?」という認識。 【名前の由来】 本人 誕生日:11月7日 誕生石:アンバー(琥珀) 宝石言葉:「創造」 誕生花:ハナトラノオ(学名:フィソステギア) 花言葉:「輝かしい実績」 D国 ディニクティス(Dinictis)=偽剣歯虎の学名・実在した生物 ルーナ(luna)=ラテン語で月 ・偽剣歯虎=虎=李徴・山月記=虎(全盛)へと変貌させるもの=月 ・ディニクティス=学名=ラテン語 以上の2点から、首都の名前をラテン語の月を意味する「ルーナ」とした。 「エト・ルークス・ソリス」=ラテン語で太陽の光 【人間関係】 ロビン・オルフェ PL:ひぃす氏 https://charasheet.vampire-blood.net/4035108 クラウディア PL:ちーかま氏 https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=162777650499Shachiku5&s=Shachiku5 鷗樂彌ヤキ(おこのみ) PL:たなか氏 https://iachara.com/char/1793494/view 【所持AF】 ・加工された時の時計 『時の時計』を小型化・軽量化したイス人の発明品。 見た目は赤い宝石が散りばめられた銀色の勲章。 本来の”時の時計”は使用するための手順が存在するが、本勲章はイス人の手により加工され、 「針を行きたい時代へ合わせ、MP5を消費する」と「所有者を望んだ時代へ肉体ごと転移させる」アーティファクトと 変化している。 【不動の魂】 貴方は天才技術者であり、科学者であり、発明家である。 あまねく未知を既知へと引きずりおろしてきた貴方の精神は、「敵」を目の前にした時、決して折れることがない。 ■簡易用■ ソフィア・アンバー(女) 職業:技術研究所 所長 年齢:24 PL: STR:9  DEX:15  INT:14 アイデア:70 CON:13  APP:10  POW:13  幸 運:65 SIZ:12 SAN:95 EDU:16 知 識:80 H P:13  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]