タイトル:Dancing in The Floatin World /HO3 キャラクター名:鳳条 辿(ほうじょう たどる) 職業:始末屋 年齢:26 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒/赤メッシュ / 瞳の色:黒/赤 / 肌の色:色白 身長:176 体重:78 ■能力値■ HP:15 MP:14 SAN:88/95      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  16  14  13   6  14  12  18  15  14 成長等                        3 他修正 =合計=  15  16  14  13   6  14  12  21  15  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      76%  ●《キック》  75%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   70%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%  ●《ライフル》   96% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》80%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 70%  ●《聞き耳》 99%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 85%  ●《目星》  95% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   83%  ●《機械修理》70%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》     15%  《値切り》  5%    《母国語()》105%  ●《他の言語/英語》44% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》    5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》4%   ●《芸術(動物あやし)》55%  ●《経理》 12%  《考古学》    1%    《コンピューター》 1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》     1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》     1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》      5%   ●《薬学》 2%  《歴史》     20%   《》        %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称   成功率 ダメージ   射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 キック    75 1d6+1d4   タッチ     1         / 拳銃     70 1d10      20m     3   17    8 / グロック17 9mmオートマチック 故障ナンバー98 ライフル   88 1d8+1d6+1d4   90m     1    5   12 / 444口径マーリン・ライフル 故障ナンバー98 ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 猫のぬいぐるみ      1   0   必須 ないと死ぬ スマホ          1   0 財布           1   0 拳銃           1   0   グロック17 9mmオートマチック 故障ナンバー98 ライフル         1   0   444口径マーリン・ライフル 故障ナンバー98 ハンカチ         1   0 ティッシュ        1   0 メモ帳          1   0 ボールペン        1   0 ライター         1   0 タバコ          1   0   めちゃくちゃ稀に吸う 拳銃の予備の弾      1   0   予備の弾は30。ケースに入ってる。自室に戻ればストックがまだある ライフルの予備の弾    1   0   同上 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: Dancing in The Floatin World /HO3 鳳条 辿(ほうじょう たどる) # B7282E 茜色 男、26歳、始末屋 誕生日-1/26 血液型-B型 チーム名:アストレア コードネーム:ガイア _______________________________________ ■職業 元自衛官 職業技能 回避→戦闘対応のため キック→肉弾戦大事 拳銃→自衛官だったので 応急手当→怪我した仲間を治療するため 隠れる→犯罪者なので 目星→獲物を狩るために… 聞き耳→周囲に警戒するため 機械修理→拳銃とか壊れた時の修理技術 _______________________________________ ■特徴表 2-10/前職 →以前は別の職に就いていたか、幼少期に何か得がたい体験をしている。[EDU×3]%を、前職としてプレイヤーが決めた、職業上の技能に割り振ることができる。 4-9/暗黒の祖先(D) →邪悪な一族、カルティスト、人肉嗜好者、もしくは超自然のクリーチャーの祖先である。D100をロールし、結果が大きいほど、より邪悪な存在になる _______________________________________ ■HO 【HO3】 公開 HO 貴方は始末屋のメンバーである。 貴方は元自衛官であり、銃火器の扱いが得意である。(EDU に+3) 裏HO 貴方が自衛官をやめたのはとある事件によって精神を病んだからだ。ただ自分はその事件が何かを覚えていない。 気付いた時には入院、そして退職させられていたのだ。そのとき貴方は同じようなことが前にも合ったような気がした。 銃を撃つことに恐怖心はあってもなくてもいい。ただ、銃で始末をするたびに何かが頭を揺らす感覚があった。 これによってのマイナス補正はない。気のせいかもと流せるレベルの話だ。 また、貴方が「こどもの家」に引き取られたのは3歳のときだ。そのときに「こどもの家」にいた人間ならそれを知っているだろう。 (キャラシ作成後確定公開される) 秘密 貴方は HO1のことが怖い。なぜなら彼はとても強いからだ。それは当たり前のことかもしれないし、そうでないかもしれないが、そういうことではない。貴方は知っているのだ。彼がその気になれば、5人の仲間で束になっても敵わないことを。なぜそれを知っているかはわからないが、貴方は強すぎる HO1に恐怖を感じている。それは畏怖や嫌悪かもしれない。しかし、彼自身が貴方に何かをしてきたこともないし、何かをしていたのをみた記憶もない。だが、もしその話を誰かにしたのなら何かが終わるような気がしている。それは貴方にとって望ましいこととは言い難い。仲間もリーダーがいなくなることを望んではいないだろう。貴方は仲間がとても大切だ。 『仲間思いの臆病者』 (貴方は『特徴表:前職』により、EDU*3を〈任意の銃火器技能〉に割り振ること) 年齢は20〜33歳の間で設定すること。 裏HOは任意でシナリオ開始前に公開しても構わない情報 (ただしその情報が HO だと明言してはいけない) 秘密は基本的に隠したいこととして扱う シナリオが開始すれば全ての情報の公開のタイミングは問わない 【HO3探索者作成】 貴方は特徴表をこれ以上付けることができない。 EDU に+3の補正。上限突破は出来ない。 「特徴表:前職」により EDU*3を〈任意の銃火器技能〉に振ること。 また、貴方は1d6*10の技能ポイントを好きに割り振ることが出来る。 職業技能は8つ 趣味技能は制限なし 職業技能は自由に決めてもらって構わない。自分の人生に沿ったものを選んでほしい。 趣味技能との差異は生きていくために必要だったか、義務だったか、といったところになるだろう。 推奨技能:三大技能、戦闘技能 _____________ 【HO 動物が好き】 貴方は動物が好きだ。だがルールにある以上、家で動物を飼うことは出来ない。 だから貴方は近所の路地裏に時折向かい、そこの野良猫に餌をやったりしている。 ⻑く通っていれば野良猫以外にも鳩やカラス、ネズミなんかもいて、意外と賑やかだということを知った。 折角仲良くなってもいつの間にか見なくなってしまうなんてことはよくあることだが、それもまた仕方のないことだろう。 そんな貴方にはここ一年ほど気になる猫がいる。その猫は野良であるはずなのにとても毛並みがよく人懐っこい。 また、とても賢いようで自分が話す言葉がわかっているかのように返事をしたりする。 始末屋という血生臭い仕事をしている貴方にとって路地裏での時間はそんなことを忘れさせてくれる時間だろう。 _______________________________________ ■詳細 常に仏頂面で基本的にはおとなしく喋らない。 顔に傷もあることから初見で良い印象を抱かれたことは無い。 無口だが、嫌なことは嫌っていうし売られた喧嘩は買う。割と脳筋。 喧嘩沙汰になると口が達者になる。 好きな物は動物と読書とオムライス(HO2が作ってくれるオムライスが1番好き。) 嫌いな物は動物を連れ込んでは行けないルールとグリーンピース 怖いものは拳銃を撃つこととHO1 勉強が好き!と胸を張っていうことは出来ないがどんなことに置いても学ぶことは好き。 知識欲は人並み以上。 知識は自分と仲間を助けられる手段になりうると思っているから。 知識欲はあるし本も好きだが それを越すほどにこの世で一番動物が好き。 飼いたいけど飼えない。悲しい。 暇なときは動物と戯れに外に出てる。 動物と遊んでるときは時間を忘れるので、時間ギリギリまで帰ってこないのは日常茶飯事。 どれだけ愛していても動物は飼えないのでぬいぐるみを持ってる。猫のぬいぐるみが一番お気に入り。 正直自分でも成人男性がぬいぐるみ収集してるのはどうかとは思っているが、 ぬいぐるみまでなくなると発作が起きるので無理。 仲間のことが大事で大事で仕方がない。 自分の居場所はここしかないと思っている。 HO1のことは怖いが 普通に好きだし大事な仲間だと思っているので 何か行動に起こそうとは思っていない。 歳を重ねて知見が広がってたくさんの知識を蓄えた。 自分を護る手段も仲間を助ける手段も知っている 頭はあまり良くないけれど持ち前の知識で生きてきた。 しかし、どうやらその知識が盾や矛にならなかったことがあったらしい。 とある事件で自分は精神を病んで自衛官を辞めさせられている。 それがなんなのか、全く覚えていないし どうしてこんなことになっているのかも分かっていない。 HO1に対する恐怖心も何もかも 分からない。 時折、HO1や自分の過去といった得体の知れないものに対する恐怖心に苛まれている。 こんな格好悪いところはみんなに見られたくないし迷惑もかけたくない。 そして何より自分の居場所を失いたくない。 多分メンヘラなところある。 お前26歳成人男性なんよね 帰りな _______________________________________ ■過去 気づいた頃にはこどもの家に引き取られて 幼少をこどもの家で過ごしていた。 生来の臆病者であるために、何をするにも誰かと一緒じゃないと怖くて出来なかった。 特にHO1のことは怖かったのでHO1に話しかけることも誰かと一緒じゃないと出来なかったし 近づくことも恐ろしかった。 HO1が優しいのは頭のどこかで気づいていたし 自分が過剰に怯えてしまう理由も分からなかったので、申し訳なさもあった。 それから成長し、 こどもの家の地下で起きてしまった出来事のことも忘れ、別の施設に引き取られても特に何かあることも無く平和に過ごしていた。 将来の夢は国家公務員である自衛官。 理由は単純 強くなりたかったから。 誰かに守られるのも、誰かに助けられるのももうたくさんしてもらってきたから それを次は自分が返す番だと思い強くなろうと努力した。 筋力もつけた、知識だって必要で 少し鈍い頭でなんとか頑張って自衛官になった。 学生時代は勉強も頑張ったし部活も空手部とかに入ってたくさん筋トレもして筋力もつけた。 努力は嫌いじゃなかった 頑張った分それなりに自分に返ってくるからだ。 高校のときは彼女がいた。高一の夏から付き合ってた。 でも夏休み中に家族で旅行に行った時に交通事故に遭って死んだ。 自分の知らないところで、自分の手に届かないところで死んでしまった 大切な人。 彼女のことは今でも大事に想っているし 写真も彼女に貰ったプレゼントも残したまま。 良い意味で引きずっている。 ↳恋人: 小鳥 美鈴(おどり みすず) ピンクとかが似合う女の子らしい分かりやすく守りたくなるような子。 小柄で身長も低かった 150前後くらい。 中身は少し気が強めで見目の印象と中身は少し違う。顔も可愛い。 辿のことは「辿くん」と呼んでいたが恋人になってからは「辿」呼びに。 動物が好きなこともあり 元々仲が良かった。 告白したのは美鈴から。 享年17歳 高3の春に逝去 高校も無事卒業して自衛官になるため、専門の学校に進学。 持ち前の忍耐力やら努力家な一面から目立った問題もなく卒業まで漕ぎ着けた。 みんなと離れていた間は特に自分から連絡をとることは無かった。 みんなのことが嫌いとかそういうことではなく、幼い頃の臆病者だった自分を知られていることが恥ずかしくて避けていただけだ。 そして夢にまで見た自衛官に成り上がった。 もう自分は守られるだけの存在ではないと、もう自分は守る側の人間であると そう強い意志を抱いて自衛官になった。 それからの記憶は曖昧だ。 自衛官になって、何か恐ろしい事件に遭遇し自分は自衛官を辞めさせられた。 守りきれなかったらしい。 自分も、あまつさえ仲間のことも。 精神を病んだと聞かされたが 記憶に殆ど覚えはない。 これから先どうしようかと悩んでいたところ (HO1から連絡もしくはこっちから連絡した) なんだかんだ流れがあり始末屋をすることになった。 自分の知識と慣れた銃火器の扱いが、役に立てたらと思い みんなのところに戻った。 自衛官になっても大人になっても自分は臆病者であり、 何かを守り遂げられたことも無かった。 数年来連絡を取っていなかったみんなのことも、本当は大好きで大切な人たちだからと きっと今度こそは守れますように そう願っている。 弱くて まだ大人になりきれていない自分でも 大切な人たちのそばに居られるくらいに強くあれますようにと思っている。 _______________________________________ ■その他 一人称/俺 二人称/名前、アンタ、お前 普段クラブでは会計をしている。 愛想も良くないため、気が楽。 車は使えた方がいいかと思い運転がこなせる。 免許は多分持ってる え?どうなんだろう…裏社会の人間… 持ってると思います多分 フォルクスワーゲン持ってます! 朝は普通に起きられる。寧ろ早起き 体力がある(高めのCON)ので、多少夜更かししても早起きでピンピンしてる。 顔の傷は自衛隊時代にやらかした時の傷。 多分APP的には-5か-3くらいかなー?と デフォルトの顔はそんなに造形悪い訳では無いと思う 多分 平均的 誕生花-オジギソウ/「繊細な感情」「感受性」「敏感」 _______________________________________ ■イメソン キャラルラ https://youtu.be/xrQV8CQXV70 拝啓、何者にもなれなかった僕へ。 https://youtu.be/qCrg_UVqjGs _______________________________________ ■不定 8番 零の幻覚ー5ヶ月 8/27まで _______________________________________ ■情報 ・HO3 なんかヤバいミルクを飲まされていたかもしれない? なにかしらの能力があるらしい? HO3 シュブミルクで育てられた元人間 両親が狂信者だったため、とある手段で手に入れられたシュブミルクで育てられた。 人外に対する第六感的な感知能力があるのだが、周りに人外が固まりすぎてほぼ機能不全状態にある。(強い香水で鼻が効かないみたいな) しかし、より強いものや、より明確なものに対しては察知することが可能だ。影響されやすいともいう。 基本的に他のメンバーがその人ならざる気配を色濃くすると気づくことが出来る。 人外探知機であり、すでにその体は人間という種からは逸脱している。 また、それとは全く関係なく自衛官時代にクトゥルフ神話的事象に関わる任務に就き、自分以外の部隊全員が発狂及び死亡している。その精神的 ショックにより HO3自身も記憶を封じ込めてしまっていた。そして、「封じられた記憶」という共通点によって15年前の記憶とその任務の記憶 が混ざりあっている。PL としても封じられた記憶が2つあることによって混乱が起こるだろう。 _______________________________________ ■通過シナリオ Dancing in The Floating World →END5 ケース3 全生還 SHOTGUN KIXXING MARRIAGE →エンドC 両生還 ■簡易用■ 鳳条 辿(ほうじょう たどる)(男) 職業:始末屋 年齢:26 PL: STR:15  DEX:13  INT:12 アイデア:60 CON:16  APP:6  POW:14  幸 運:70 SIZ:14 SAN:95 EDU:21 知 識:99 H P:15  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]