タイトル:ルベジャの子 キャラクター名:狐崎 征常(こざき ゆきつね) 職業:情報屋 年齢:25 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:11 MP:14 SAN:89/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   7   9  14  16  13  12  13  15  11  14 成長等 他修正 =合計=   7   9  14  16  13  12  13  15  11  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%  ●《キック》  29%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%  ●《鍵開け》 72%  ●《隠す》  60%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%  ●《忍び歩き》65%  《写真術》 10%  ●《精神分析》56%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  79% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》   1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(贋作づくり)》75%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  55%   《電気修理》    10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  71%   《》        % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》65%   《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》10%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1% ●《電子工学》   4%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称     成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 クロロホルム                           /                                  / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 クロロホルム      1   0   1d3x10分持続する即効性の睡眠薬。使用された側は〈CON〉x2のロールに成功しなければ眠りに落ちる。但し対象が狂気を発症している際は〈CON〉x3になる。 ピッキングツール    1   0   祖父が丹念に手入れをしていた特別なツール。鍵開けに20%の補正がつく。 アジト         1   0   祖父が遺したアジト。マンションの一室であるが、中には盗みに必要な道具や資料、贋作づくりに役立つ器具が置いてある。贋作制作を行う場合、この部屋の機材を使えば15%の補正がつく。 スマホ         1   0 サイフ         1   0 ハンカチ        1   0 ティッシュ       1   0 スタングレネード    1   0   ピンを抜くとピカっと光る。逃げる時に使いたい。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: クトゥルフ2015特徴表より ☆「大切なもの(D)」 →他人には価値のないものだが、大切な品物をいつも身に着けている。失った時には1/1d8正気度ポイントを失う。 →赤いリボン。加工して首に巻いている。 ※不利な特徴のため[1d6×10]技能ポイントを得る。 →3×10=30pt ☆「俊敏」 →どんな時でも、鋭く素早く状況を把握できる。〈回避〉の基本成功率は、通常の[DEX×2]ではなく[DEX×5]である。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 「ルベライトジャム」 HO3 情報屋改め怪盗 怪盗名は「咲う木菟(わらう ミミズク)」 師匠である祖父が、宝石に魅入られて自殺をしたことから、いわく付きの宝石に目を付けるようになった。 いわく付きの宝石をメインに盗みまくり、破棄をしている。 怪盗としての才能はピカイチ。 追いかけっこを繰り広げている探偵NPCがいる。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 性格は面倒くさがりで、自分の好きなことに対してはすごく時間を割くタイプ。 おじいちゃん子だった。 「じーちゃん!これってどうやんの?」 「え〜?俺そういうのあんまり…だって面倒くs、イッテェ!!殴ったな!?」 手先が器用なので、ちまちました工作が好き。 苦手なのは予告状作り。 キザったらしい文章を作るのが恥ずかしくてしょうがない為、毎回顔を覆いつつ呻きながら作っている。 「あー…いっそ業務連絡のような文面にしたい……」 「語彙が足りねぇ、辞典どこだ……」 怪盗なんてガラではないが、それとは裏腹に盗みの才能があった。 一家揃って怪盗を生業にしており、早い段階で物作りが好きな普通の少年から怪盗見習いになった。 家業に良い印象は抱いていないが、目的達成のために日々頑張っている。 ちなみに、破棄するために集めているだけなので宝石には1ミリたりとも興味はない。 美術品という括りで言えば、刀とか古い拳銃とかそっちの方が好き。全く扱えないが。 怪盗名は自分で決めた。 空が好きなので、鳥から名前を貰った。 ある程度1人で活動を許されるようになってから、情報収集のために情報屋としてウロチョロするように。 彼の盗みのモットーは「いのちだいじに」のため、死にそうになると毎回「いつか絶対辞めてやる」と内心ボヤいている。辞めないが。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 大正時代PCの「狐崎常吉」の曾孫。 もともと狐崎家は古物商で、骨董品を取り扱うことを生業にしていた。 お店を継げない四男坊(PCの祖父)が独り立ちからの絶縁して、古物商としての知識とコネを活かして怪盗活動開始。 これがPCの代まで続いている状態。 狐崎家の怪盗たちは、家訓に則って仕事をする。 一つ、宣戦布告を忘れることなかれ。 二つ、己の獲物は己の力で奪うこと。 三つ、卑怯上等。 つまり、 予告状は出せ。 家族であろうと手は貸さない、自分で考えてネ。 手段は選ぶな。 大切なものが「赤いリボン」なのは、PLが小学生の時に読んだ「チロヌップのきつね」から。 初めて自分で加工した、思い出のものということで。 おじいちゃんに褒められたんだと思う。 最近の悩みは、近所のご高齢者に遭遇すると拝まれること。お稲荷さんではないのでやめて欲しい。 ルベライトジャム 生還 ↓不定 ③友への思慕。届かずとも愛しい縁をなぞる。友からの手紙を確かめるように1日に幾度も目を通してしまう。 ■簡易用■ 狐崎 征常(こざき ゆきつね)(男) 職業:情報屋 年齢:25 PL: STR:7  DEX:16  INT:13 アイデア:65 CON:9  APP:13  POW:14  幸 運:70 SIZ:12 SAN:89 EDU:15 知 識:75 H P:11  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:260) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]