タイトル:外道 縣(そとみち あがた) キャラクター名:外道 縣(そとみち あがた) 職業:高校生 年齢:16歳 / 性別:男 出身:東京 髪の色:黒 / 瞳の色:暗い赤 / 肌の色:白め 身長:189cm 体重:88kg ■能力値■ HP:16 MP:13 SAN:66/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  13  13  12  15  17  10  18  16  13 成長等     +2        -1     -1 他修正 =合計=  16  15  13  12  14  17   9  18  16  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      39%  ●《キック》  80%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》60%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     50% ●《マーシャルアーツ》80%  ●《拳銃》   80%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》40%  ●《鍵開け》 31%   《隠す》  15% ●《隠れる》 50%  ●《聞き耳》 45%  ●《忍び歩き》50%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  71%  《登攀》  40%  ●《図書館》 29%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》 1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(お菓子)》30%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》  10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  11%   《》      % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     5%    《説得》       15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》90%   《その他言語(英語)》18% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》30%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 スマホ          1   0 財布           1   0 携帯充電器        1   0 モバイルバッテリー    1   0 筆記具          1   0 制汗剤スプレー      1   0 ペットボトル       1   0   水 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 幼馴染の前以外では口数が少なく常に不愛想。(HO4の前でも滅多に笑わない。表情筋死んでるかも…) また、熱しにくい性格で、基本的にHO4以外どうでもよく興味がない。幼馴染のHO2と仲の良い友人である真元 祈はまた別枠だが、それでも基本的にはHO4の事を第一優先として動いている。 口が悪く粗暴且つ威圧的な態度が目立ち、更に身長がバカでかい事と目つきが悪い事も相まって学内では悪目立ちしている。男子生徒の間では怖ぇ~と距離を置かれている事もあれば、生意気な奴だと良い印象を抱いていない生徒も多いかもしれない。しかしAPP14!顔はいいので女子生徒の間ではクールでかっこいいと謎の評判がある。よく教室で女子から告白の呼び出しを受けているが、全て無視を決め込んでいる。(HO4が行ってやれよ等言うのであれば渋々呼び出しに応じるくらい) 地頭が良くない為、勉強・運動・その他なんでもとにかく死に物狂いの努力でこなしてきた。 HO4がやりたい事、やって欲しいと言われた事、どんなに苦手な分野であっても全部二つ返事で引き受け、HO4が満足するまで何事もこなしてきた。 諦めが悪く、一度始めたことは自身が納得できるまで必ず最後までやり通すと決めている。 HO4の前ではいつでも余裕な自分でいたい(幻滅されたくない)という理由と、人に努力をしている姿を見られたくないというプライドの高さから上記の努力は絶対に人前では行わず、全て陰で行っている。 ▽HO4に対して 親友で相棒で幼馴染。 理由は分からないがHO4と初めて会った時から依存心が強く、このことに対して一目惚れというやつだろうか…と思い込んでいる。本当に恋心なのか自分でもいまいち判断がついていない。 HO4も自分に対して依存心を向けている事は分かっている為、罪悪感等やこの感情は自分だけなんじゃないか等といった不安は特に感じていない。 むしろHO4に対しての依存心は年を重ねるごとに増していき、それと共に独占欲も徐々に見せるようになった。故に、HO4が自分以外と話しているのは気に食わないし、HO4が自分以外の人間の話をするのも好きじゃないし、HO4が自分以外の誰かとスキンシップを取るのは死ぬほどむかつく。 だが、それらを本人に直接伝えてしまうとHO4に嫌われるんじゃないか、自分から離れていってしまうんじゃないかという恐怖心も感じており、このドロドロとした内情は完全にではないが心の奥底にしまい込むようにしている。 最近は特にHO4を独占したい、離れたくない、自身の手元から離したくない、一生傍にいたいという感情が強く、依存心に拍車がかかっている。 大学生になったらHO4と同棲生活したいな~。 HO4から初めてもらったマフラーはいまだに大事に使っている。10年以上使っているせいで毛玉がすごい!でも捨てない!自分とHO4以外が触ったら切れる。 高校生になってHO4からもらった赤いストーンピアスと深緑色のアンクレットはもし先生に注意されても大事に付けている。 ▽部活について 野球部所属。別に野球に興味ないがHO4が入りたいと言ったから一緒に入った。HO4とはバッテリーを組んでおり、息はピッタリ。 死ぬほど野球に興味がないので本心はめんどくせ~と思っているが、HO4が楽しそうなのでまぁいいか…。 大会で勝つとHO4が嬉しそうにする為、大会や練習は真面目に取り組んでいる。 ▽生い立ちについて 自身の生い立ちについて特段気にしてはいないが、両親がどんな人物なのかは気になっている。いつか一度でいいから両親の顔を見てみたいとは思っている。両親が自分を捨てた事に対しては恨みや怒りといったマイナスの感情は抱いていない。 小さいころから喧嘩っ早く、孤児院内でも喧嘩が絶えなかった。(そのおかげ?で喧嘩も強くなった) 自分の名前を付けてくれた孤児院の職員をこっそり探しているが、全然見つからない。かといって堂々と探すのも恥ずかしい為、引き続き自分の力だけで探そうとひっそり頑張っている。もし見つかったら自分に名前を付けてくれたお礼が言いたい。 口には出していないが、自分をここまで面倒見てくれた孤児院に対して感謝の念を抱いている。大人になって自分でお金を稼げるようになったら恩返しとして孤児院に寄付をしたいと思っている。 HO4が隣にいてくれたらもう人生それでいい。将来はHO4を守る為だけにSP等の護衛職に就くか~と考えており、体を鍛えるため強くなるために土日はボクシング教室に通っている。 HO4第一ではあるが、皆と一緒に生きて大人になる事を願っている。 ▽真元 祈に対して HO4を除けば一番仲がいい友人。HO2への恋愛が叶うといいなと思っている為、文句を言いつつも色々と協力している。 一緒にいて気が楽だと思っている。 ▽HO2に対して 俺のHO4になれなれしいなと本心は思っているが、幼馴染であるという事もあり口には出さない。でも嫌なものは嫌。でもでも嫌いな訳じゃない!普通に好意は抱いている。 お菓子作りを一緒にしてくれるらしい。その時は素直にお菓子作りについてしっかり教わっている。 好きな物…HO4、お菓子、かつ丼 嫌いな物…牛乳、酸っぱい物 特技…お菓子作り、喧嘩 ▽特徴表 ・目つきが悪い(D)  ┗APP-1/興味P+50 ・君は風邪を引かない 2015.用心棒で制作(職業Pの算出…STR×10+EDU×10採用) ▽HO3情報-秘匿 【前提説明】 貴方はこのシナリオにおける『HO4とうちよそを作りシナリオを盛り上げる戦闘担当』といっても間違いない立ち位置です。 勿論HO1-4全員が主人公で全員にスポットライトが当たる様に配慮はしましたが、HO3はRP次第で目立ち輝きもしますし、逆に何もしないままセッションが終わってしまう可能性もある、一番セッション中のRPを頑張り前に前にと出る必要性があるポジションです、けれど楽しいと思います。 HO3とHO4はシナリオ外RPを盛り盛りにするくらいでちょうど良いと思います。KPも可能な範囲で対応致します。 そして此処は重要事項かつ秘匿なのですが、HO4との相談次第で必要と感じましたら『HO4にのみ自身の秘匿を事前共有する』事を許可します。必須では無く、隠したままセッションに臨んでも良いでしょう。 (テストプレイ卓は何処も共有しませんでしたが、お陰で美味しい反応を得る事が出来ました。) HOをよく読んで理解した上でセッションに臨んで頂きたく思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【HO3の『秘密』※秘匿※】 ・HO4と初めて出会った時から、HO4への依存心を強く抱いている。HO4からも依存されている自覚はある。(具体的な関係性はHO4と話し合って事前決定し、キャラクターシートに記入すること) ・物心ついた時から拳銃の扱いについて深く理解しており、ドラマなどで見る拳銃の使い方の正誤が分かる程である。技能:拳銃の初期値を80%とする。 ・貴方は真元 祈(まもと いのり)と仲が良く、真元 祈のHO2への恋心について相談に乗っている。是非恋を成就させて欲しいと願っている。 ・HO4を失うことを非常に恐れている。自分の元からHO4が離れていくことに恐怖を感じる。 表の使命「HO4をこの手で守り抜く事」 裏の使命「皆と一緒に生きて、大人になること」 【HO2-4共通】 孤児院育ちの幼馴染です。孤児院には物心ついた頃からおり、職員曰く、産まれて間もなく孤児院前に捨てられていたという事です。 貴方達を名付けたのは誰かもわからない孤児院の職員のどなたからしく、貴方方の出生はあまりはっきりしておりません。 中学卒業までは孤児院に居ましたが、高校に進学するにあたり孤児院を出て、高校の付属の寮生活へと切り替えました。 HO2は1人部屋、HO3とHO4は同じ2人部屋で暮らしています。2段ベッドの特別広くない部屋でしょう。 シナリオ開始時のこの春高校2年生。どうやらHO2-4、NPC真元 祈は同じクラスの様子です。 そして担任の先生は柔原 微風、副担任としてサポートするのはHO1の様子です。 【HO2-4時系列】 2020年 0歳 HO2-4の生誕、及び孤児院への保護 (0-14歳の期間、何を考えて、どう生きて来たのか、自由決定すること。金銭に関しては各々口座を持っており、0歳の頃から毎月H.Iという人物から月15万円振り込まれている事が基本設定。PLの好みで経済状況に関しては設定変更可能) 2035年 14歳 or 15歳 地元の公立中学校を卒業。孤児院を出て、進学先の私立月村高校付属の葛城寮で暮らし始める。同じく寮に在籍しているという柔原微風とHO1と出会う。 2036年 15歳 or 16歳 高校生活スタート。 2037年 16歳 or 17歳 高校2年生の始業式の春、4月1日にシナリオ本編スタート 呪⽂《記憶を曇らせる》 ■簡易用■ 外道 縣(そとみち あがた)(男) 職業:高校生 年齢:16歳 PL: STR:16  DEX:12  INT:9 アイデア:45 CON:15  APP:14  POW:13  幸 運:65 SIZ:17 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:16  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]