タイトル:蹂躙してやるよォォォオああああああああぁぁぁ!!!!!! キャラクター名:フィガロ 職業:参謀総長 年齢:33 / 性別:男 出身:セブリシィロ王国 髪の色:ホワイトブロンド / 瞳の色: / 肌の色: 身長:190 体重:80 ■能力値■ HP:12 MP:13 SAN:65/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10   8  13  13  13  15  18  19  12  13 成長等 他修正 =合計=  10   8  13  13  13  15  18  19  12  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      81%  ●《キック》  85%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》76%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(軍事作戦)》95%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  50%   《説得》15% ●《値切り》  75%   《母国語()》95%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     25%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 ハンカチティッシュ    1   0   「必要最低限のものしか持ち歩かないのですよ」 杖            1   0   「これが無いと歩けませんから、無くなってしまうと困りますねえ」 銀の指輪         1   0   左手の薬指。いつも手袋の中につけている。              1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ■名前 フィルガリオ=アルバ=ラスキェルド(Fîlgalió=Alûbá=Lâsuqeludó) フィガロ(Fîgaló)は愛称のようなもの ■特徴表 5-4 ペット 触れ合うことでSAN+1d3しても良い 5-8 大酒飲み アルコール関連のPOTを2分の1 ■職業 参謀総長(オリジナル職業) 職業技能の内訳と取得理由(?)⬇ ○精神分析:「策を練る者は時に部下の精神状態までも把握していなければなりませんからねぇ」 ○図書館:「私は戦闘等の野暮ったいことは苦手ですから。知識を武器にするのですよ」 ○制作(軍事作戦):「策士家として、私の右に出る者など居ません」 ○信用:「私の実力を他の者も認めてくれている、その信頼の現れでしょう」 ○値切り:「駆け引き……ああいや、交渉術は得意なのですよ」 ○心理学:「作戦を立てる上で必要な情報は盤面の状況だけではありません。そう、駒も人間。自軍と相手の心理状態までも読むのですよ」 ○法律:「参謀総長も政治家ですから。最低限の常識くらいは知っておかないと」 ■パーソナルデータ 一人称/私(ワタクシ) 二人称/貴方 常に敬語口調の中に嫌味や悪意をわざと滲ませる男。 その上頭も切れ狡賢こく当人もその自覚がしっかりとあるのだからタチが悪い。 早く死刑にした方が良い。 ペットのベニート(Bênitó)という名の猿を常に連れている。 とても賢く育てられており飼い主も「中々良い仕事をしてくれますよ」と大変気に入っている。 飼い主の命令のまま動いているだけなので猿は死刑にしなくて良いと思うが民衆が万死に値すると言うのなら死ねばいいと思う。 片脚を失っているため杖をつき義足をつけている。本人は「私は物騒事は苦手なのですよ」とよく言っている。 が、実際のところは苦手どころか最新鋭技術の義足を使いこなし戦闘もしっかり行える。 曰く「私の国の諺を聞いたことがありますか?『サーヴェ ウィールド カーデ(Sâvé wîldó câdé)』意味は切り札はとっておけ。貴方には『能ある鷹は爪を隠す』等と言った方がわかりやすいですかね」だそうだ。 つまり杖は飾りである() 脚を失ったのはまだC国が世界大戦で直接の介入を拒んでいた頃、自宅に他国の人間が押し入り襲撃された時である。(実質強盗のようなものである) その際に婚約者と両親を失っているがこの話を知る者は多くはいない。 ちなみにその強盗はその場で殺した。そうしていなければ彼は今頃生きてはいないだろう。 もしかしてそこで死んでいた方が世のためだったのでは……。 ■他国に対して 〈A国〉(ラクエーン共和国) 「名前の通り、美しく素敵なお国と思います。特に彼処のテキシドゥーサ指導者の耐えない向上心と力強い演説にはいつも感服いたします!あれ程の高い理想を掲げてもう登れない程上がりきった今、どう落ちるのか実に見物ですねえ」 〈B国〉 「彼等はもてなしというものが大層お得意だと存じています。事実あのアルベルト将軍は私の国を素晴らしい宴に招待してくださいました!ふふ、美しい我が国を血の海にしこの私を侮辱しましたこと、一生かけても足りぬ程後悔させて差し上げましょう」 〈D国〉 「あの国程優れた科学技術を有している国を私は存じません。特に彼処の研究所長とお会いした時は……失礼ながら驚きましたよ。まさかあのようなマダムだったとは!歳を重ねた天才に少々痴呆が出ていたようで大変助かりましたよ」 ■C国の概要 〈国名〉Cêvulisiló Kîndó(セブリシィロ王国)(通称「C国」) 〈首都〉Kâmiló(カミロ) 〈人口〉1800万人 〈面積〉59万㎢ 〈主要言語〉セブリシィロ語、旧セブリシィロ語 ■C国の詳細 ※※※馬鹿みたいに長いので暇すぎて世界滅びそうな人以外一生読まなくて良いと思います!!!!!※※※ 〈言語〉 セブリシィロ語を第一言語に使う者がほとんど。旧セブリシィロ語は200年程前までは主流だった言語であり現在第一言語として使う者は極稀にしかいないが、ほとんど現在のセブリシィロ語と使い方は同じであり発音や細かい文法の一部が多少異なる程度で多くのC国民なら扱える。(江戸弁とか京言葉みたいなイメージ) 文法は過去に産業の革命を起こした連合王国の言語に近く、一単語の最初の母音に「^」と最後の母音に「´」が付くのが特徴だが発音は付いていてもなくても特に変わらない。(お前は一体何の為に付いているんだ……) 発音はほとんどローマ字読みに近い。 「C」を扱う単語は国名以外に存在しない。自国の名前を特別なものとして扱う現れだろう。 「R」もC国の主要な教えである「ルロータ教(Rûlotá)」という宗教の名前以外では使わない。 また「x」は悪魔の文字や不吉なものとして扱われこの文字を使った単語は辞書に存在しない。 (パンクでストリートで中指立ててる若者たちが使ったりはするかもしれない) 〈地理〉 大西洋や地中海と隣接する西欧大州の中の一国。 国内に海はなく平地で年中穏やかな気候に恵まれている。最東の日出る島国と比較すると平均気温はやや寒冷であるが四季はなく、一年で少し暖かい夏(4ヶ月程)と残りは風の冷たい秋のような季節をくりかえしている。 ここ最近は地震や水害等の大災害も何事も無く地球的には平和である。(世界大戦から目を背けながら) 〈歴史〉 ルネサンスの頃、近世に大州国の一部から独立した国家である。 戦争や死傷者も無く全て権力者たちの「話し合い」のみで独立に至った無血革命としてC国の独立は有名である。 その後も他国との摩擦や国際問題のほとんどを全てこの国は交渉で解決してきたため、C国の歴史の中で戦争というものは第三次世界大戦のみである。 〈文化〉 C国の文化として有名なものは年に一度行われる「鉄の祝祭(Ilôn fêstivá)」である。 これはC国民の多くが信仰している「ルロータ教(Rûlotá)」の祭事であり、神を讃える祭りであるがC国においては主に君主である国王を讃える祭りである。 家の鉄柵や窓の格子や電灯を華やかに飾り立てたり自宅にある鍋や工具等の鉄金属をハロウィンの仮装のように身にまとって街を歩く光景が有名であり、これは戦争の無いC国において武器として主要に扱われる鉄を祭事に使うことで争いの無い世界を祝おうといった意味合いがあると言われている。 食においてはカミロタール(Kâmilotalú)の名前がこの国の首都に由来しているというのは有名である。 カミロタールとはヴィエノワにレタスとハム、さらにいくつかの具材を挟んで軽く焼き上げた料理であり、C国以外にも広く好まれている。 (当然ながらこんな名前の食べ物は存在しないが要はサックリ焼いたサンドイッチなのであとは想像でなんか美味しそうなサックリサンドイッチを各々想像してほしい) 〈国民性〉 皆社交的でお淑やか、穏和で笑顔を絶やさず上品で暖かい人柄………という上辺を作るのが大変お上手な人間が多い。 戦争の無いC国のお国柄上、声を荒らげたりましてや暴力のような野蛮な行為は決してならぬこと、どんな問題だってきちんと顔を合わせて話し合えば解決するという思想が強い。 つまりよく口の回る人間が寡黙な者を捻り潰し口達者な人間が勝つ国である。 別の国のとある風刺画家が描いたC国は礼装に身にまとった麗しい男女がテーブルを囲んで談笑しながらテーブルクロスの下で互いの足を踏みつけあっているものであり、他国に大変評価された。 ちなみにどういう訳かその風刺画家はC国の政治主導者の家に一度呼ばれた後筆を折り芸術界で二度と姿を見せなくなっただとか。 男も女も互いを敬う姿勢からC国民の苗字は母親の名前と父親の名前を2つ合わせたものになっており、男性の場合は母親の名前を先に、女性の場合は父親の名前を先につけるのが主流。 〈軍事〉 世界大戦の主要4カ国の中では恐らく最も開戦時に戦力の持たなかった国である。 だが実際に幕が上がりC国も参戦すると今まで戦争を行っていなかったとは思わぬ最新鋭技術を有しており、さらに当時の参謀総長の策により誰も予想しなかった程にその猛威をふるった。 C国は武力的な戦争こそ歴史上では行っていなかったものの腹の探り合いや心理戦など、テーブルクロスの下で足を踏み合う陰湿な戦い方はどの国よりも優れていたのである。 事実D国の技術を盗みそれを活用したことは今では大衆に知らされているが、C国自身は何も悪びれる様子は無い。 C国としては盗られる方が愚かなのだという、勝てば良かろうなのだ精神であった。 . ■簡易用■ フィガロ(男) 職業:参謀総長 年齢:33 PL: STR:10  DEX:13  INT:18 アイデア:90 CON:8  APP:13  POW:13  幸 運:65 SIZ:15 SAN:99 EDU:19 知 識:95 H P:12  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]