タイトル:チャコ キャラクター名:フェルクレールト(通称フェルク) 年齢:18 性別:♂ 髪の色:薄茶 / 瞳の色:翡翠色 / 肌の色:色白 身長:175 体重:52 キャラクターレベル:10 Lv メインクラス :プリースト サポートクラス:バード (1レベル時:メイジ) 称号クラス: 種族:ヒューリン ■ライフパス■ 出自:孤児/ 境遇:義理の親/人間に友好的な妖魔に育てられた。 目的:憧憬/モンスターと人間の共存 ■能力値■ HP:78 MP:100 フェイト:6     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   8   8   8   9 作成時   0   0   0   1   0   3   1 →合計 5点/5点 特徴 成長等   1      2   7   3   8   5 →合計 26点/LvUp分27点 =基本値= 10   9  10  16  11  19  15 ボーナス   3   3   3   5   3   6   5 メインクラス   0   1   0   1   0   2   1 サポートクラス  0   0   0   0   1   1   1 他修正 =合計=   3   4   3   6   4   9   7 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   4   0/  0        4/  4(2D) 攻撃力  --   0/  0        0/  0(2D) 回避判定   3    0          3   (2D) 物理防御 --    4          4 魔法防御   9    0          9 行動値    7    0          7 移動力    8    0          8m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手 左手 腕 頭部             1             防具   1 胴部             2             防具   1 補助             1             防具   1 装身                          装身具   1 =小計=右  0   0   0   4   0   0   0    左  0   0 能力値   4 --   3 --   9   7   8 スキル その他 =合計=右  4   0   3   4   9   7   8    左  4   0 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格 重量 名称 [クラス制限] 備考 右手        [] 左手        [] 腕         [] =合計=0  0 /  重量上限10 頭部 50  1 ハット [] 胴部 30  2 ローブ [] 補助 100 1 マント [] 装身 50  1 楽器 [バード] 装備者が使用する呪歌のコストを-1(最低1) =合計=230 5 /重量上限10 ■所持品■ 名称     価格 重量 備考 MPポーション 1   50  【MP】2D回復 マイナー・メジャー MPポーション 1   50  【MP】2D回復 マイナー・メジャー MPポーション 1   50  【MP】2D回復 マイナー・メジャー MPポーション 1   50  【MP】2D回復 マイナー・メジャー MPポーション 1   50  【MP】2D回復 マイナー・メジャー =所持品合計=    250 G (重量 5/上限10) =装備合計=     230 G = 価格総計 =    480 G 所持金     20G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    4         4 (2D) 罠解除    4         4 (2D) 危険感知   4         4 (2D) 敵識別    6         6 (2D) 物品鑑定   6         6 (2D) 魔術     6         6 (3D) 呪歌     9         9 (3D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》       SL/タイミング/判定  /対象/射程/コスト/制限 /効果など 《プロビデンス》    ★ /パッシブ  /-    /-  /-  /-   /   /フェイトによるダイス増加数上限が【幸運】+1となる 《プロテクション》   5 /DR直後  /自動成功/単体/20m /3   /1/MP /対象が受ける予定のダメージに-[SLd] 《ヒール》       ★ /メジャー   /魔術  /単体/20m /4   /   /対象の【HP】を[3D+CL ×3]点回復する。 《コンセントレイション》★ /パッシブ  /    /自身/  /   /   /魔術判定に+1D 《マジックブラスト》  2 /ムーブ   /自動成功/自身/  /3   /   /魔術の[対象:単体]を[対象:範囲(『マジックブラスト』のSL×2体)]に変更する。 《エチュード》     2 /メジャー   /呪歌  /範囲/20m /3   /   /ダメージ増加を行う。対象の攻撃のダメージに+[SL×2]する。 《バラード》      3 /メジャー   /呪歌  /範囲/20m /5   /   /【物理防御力】【魔法防御力】から一つ選択。対象の選択した防御力に+[SL×2]する。 《シルバリィソング》  ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /   /呪歌判定に+1D 《アレグロ》      5 /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /   /呪歌判定の達成値に+[SL×2]する。 《ヒムノディ》     ★ /メジャー   /呪歌  /範囲/20m /-   /シナ1 /対象の【MP】を[3D+CL×3]点回復する。 《ディスコード》    2 /DR直後  /自動成功/単体/20m /3   /   /対象にダメージ増加を行う。その攻撃のダメージに+[(SL)D]する。 《ファイトソング》   ★ /セットアップ  /自動成功/単体/20m /-   /シナ1 /対象の「使用条件:シナリオ1回」のスキルの使用回数を1回増やす。 《クイックソング》   1 /セットアップ  /自動成功/自身/-  /9   /シーンSL/「タイミング:メジャー」「判定:呪歌」の呪歌を同時に使用する。そのスキルがセットアップで使用可能となる。 《ジョイフルジョイフル》2 /メジャー   /呪歌  /単体/20m /6   /シーンSL/行動済のキャラクターに有効。対象を未行動にする。 《ララバイ》      ★ /メジャー   /呪歌  /範囲/20m /4   /   /対象に「スタン」を与える。 《ガルドル》      ★ /効果参照 /自動成功/自身/-  /4   /   /「対象:範囲」「分類:呪歌」と同時に使用。呪歌の「対象:範囲」を「対象:範囲(選択)」に変更する。 《ハイプロテクション》 1 /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /   /《プロテクション》の効果に+[5+SL×3]する。 《一般スキル》      SL/タイミング/判定  /対象/射程/コスト/制限/効果など 《アニマルコントロール》★ /メジャー   /精神  /単体/至近/6   /  /対象[動物、魔獣、霊獣]の【精神】と判定を行い、勝利すると対象を行動済にする。 《ハンズオブライトⅠ》  ★ /戦闘前  /自動成功/自身/-  /-   /  /(フェイト-1)効果をダイスで求める魔術に有効。ダメージ軽減を行う魔術の効果に+1Dする。 《マジックノウリッジ》 ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /  /【知力】判定に+1D。魔術の基礎知識を学んでいる。 《ハンズオブライトⅡ》  ★ /セットアップ  /自動成功/自身/-  /-   /  /(フェイト-1)《ヒール》を同時に使用する。《ヒール》がセットアッププロセスで使える。 《ハンズオブライトⅢ》  ★ /《ヒール》  /自動成功/自身/-  /-   /  /(フェイト-1)《ヒール》の「対象:単体」を「対象:範囲(選択)」に変更する。《ヒール》と同時に使用する。 ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:465点 (レベル:450点、一般スキル:15点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2:メイジ→バード / 知力、精神、幸運 / マジックブラスト2、エチュード1、メイジ→バード Lv2→3: / 知力、感知、精神 / バラード1、アレグロ1、シルバリィソング Lv3→4: / 知力、精神、幸運 / プロテクション3、ディスコード、ララバイ Lv4→5: / 知力、感知、精神 / アレグロ2、プロテクション4、ヒムノディ Lv5→6: / 知力、精神、幸運 / アレグロ3、エチュード2、プロテクション5 Lv6→7: / 知力、精神、幸運 / アレグロ4、ファイトソング、ジョイフルジョイフル1 Lv7→8: / 敏捷、精神、幸運 / アレグロ5、クイックソング、バラード2 Lv8→9: / 敏捷、知力、精神 / バラード3、ディスコード2、ジョイフルジョイフル2 Lv9→10:アコライト→プリースト / 筋力、敏捷、感知 / ガルドル、ハイプロテクション1、アコライト→プリースト メモ: 産まれてすぐ森に捨てられていたのを、人間に友好的な妖魔の魔法使い(祖母となる)に保護され、妖魔の集落で育つ。 集落の妖魔の殆どが人間を忌み嫌い、フェルクの命を狙う者もいたが、祖母の特殊な魔法結界によって護られ、家の周りのある程度の範囲まで自由にできた。 そんな環境で友達もできず、ひとりでいたのを気にした祖母がヴァイオリンをくれる。 ――精霊と会話ができる魔法のヴァイオリン。 森の精が音を教えてくれるというそのヴァイオリンを弾くと、不思議とどこからか美しい旋律が聴こえた。 その旋律には呪歌の力が秘められており、独学で引き続けると、祖母も驚くほどに音楽の才能を発揮し、いつしかその力を得る。 祖母はフェルクが精霊と相性がいいのを知り、護身用にと魔法の基礎も教え込んだ。 そうして、祖母と精霊たちと平穏の時を過ごしていた……。 だが、やがて祖母は老衰で倒れ、フェルクを護っていた結界も弱まり、集落の妖魔達はいよいよ結界を破り奇襲をかける準備をしていた。 ある晩、その時を悟った祖母は、フェルクに逃げるよう説得する。 一緒に逃げようというフェルクに、祖母は老衰した身はもう保たず、このまま集落を出て逃げ延びる体力は残っていないと告げる。 ――さぁ、お行きないさい。そして、生きて…… 迫り来る妖魔達の足音を背に、祖母は最後の力を振り絞り、己ごと家を炎に包んだ。 それを背にフェルクは涙を流しながら、集落を離れるのだった。 おどおどとした小心者の少年。争い事を好まない優しい性格。 集落で忌み嫌われていたため、余所でも嫌われるのではないかと己に自身がない。 だが、妖魔であった祖母が受け入れてくれたように、誰かに受け入れられたいと願っている。 普段はおどおどとしているが、ヴァイオリンを弾いている時は人目を奪うほど神秘的で凛としている。 精霊の音に耳を傾けながらヴァイオリンを弾くと、緊張や不安がほぐれ、集中力も高まり自信もつく。 それもあって、ヴァイオリンの旋律で仲間を支援して戦う時、意外と落ち着いていて頼れる姿を見せる。 祖母を亡くし、住む場所もなくし、途方にくれていたフェルクは、モンスタウンのみんなに出会い受け入れられる事で、みんなを護りたい、そしてみんなと平和に暮らせる土地を探したいという目標を見つける。