タイトル:ロックを殺すしえろさん キャラクター名:鳥生応為 職業:エンジニア(電気系整備士) 年齢:31 / 性別:男 出身: 髪の色:黒 / 瞳の色:青 / 肌の色: 身長:161 体重: ■能力値■ HP:11 MP:13 SAN:89/90      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  13  13  12  14   9  10  14  11  13 成長等 他修正 =合計=  10  13  13  12  14   9  10  14  11  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      24%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》62%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 56%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 81%  ●《目星》  51% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》60%  ●《重機械操作》31%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 60%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%  ●《英語》52% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》9%   ●《芸術(ドラム)》 85%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》60%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10% ●《物理学》    4%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: (とりう おうい) めっちゃ堅実な職業を取ったのにバンドメンバーがうさんくさい( ˘ω˘ )どうして 「Legion」のドラム担当。芸名「応為」ローマ字にすると微妙だったから漢字。 1.いつ頃から音楽を始めましたか。きっかけは何ですか。 楽器に触れたのは中学生の頃。5歳の時に見た音楽番組で偶然聴いたV系バンドに衝撃を受けた。 見た目のインパクトなど吹き飛ぶような力強さと技巧に釘付けになったのがきっかけ。 2.担当楽器へのこだわりは何かありますか。 尊敬する人のイメージカラーを必ずいれてしまう(聴かれても恥ずかしくない演奏を意識したいため 3.あなたにとって「ロック」とはなんですか。 誰かの記憶に残るような衝撃 Ho4で生還。メジャーデビューして住み込みから一人暮らし生活!したのにクソ事故物件引き当てたワンルームディスコンポンコツHO1 無事生還。 持って帰った呪文 ●空中浮遊 空中に浮かばせる呪文。 必要コスト:SAN1d6、空中浮遊する人物の SIZ 分の MP。 地面から 1~1.5m ほど浮くことが可能。下に落ちる場合はスローモーションのようにゆっくり落ちていく。追加で 1MP 払うごとに 1m 好きに移動できる。 ●亡霊に命令する 特定の質問に答えさせるため亡霊を呼び覚ます。 必要コスト:10MP。正気度 1d3。 呪文を掛けるのは夜。呪文の使い手は接触したい人間の墓石、あるいは遺灰の上にSIZ3 ほどの哺乳動物の血を注ぐ。 亡霊をこの世に無理やり引き戻す方法になるので、自身の MP と幽霊の MP との対抗に勝つ必要があるが、亡霊を鎮める歌をうたう、もしくは曲を奏でれば協力的になる。 ●悪魔退散 …取り憑かれた人間を自由にできる方法。 普通なら丸一日かかるが魔力の付与されたアーティファクトを使用することで省略可。 必要コスト:10MP 悪霊払いする代表者と、取り憑いている存在との POW 対抗。 協力者がいる場合、自身の POW 半分の数値を代表者に提供することが可能(悪魔祓いをされている本人も協力可能)。 以下ふせったーの設定 4兄弟の長男 両親はそれぞれ日本画家と芸術品のバイヤー 両親ともども日本画好きで一番尊敬している画家の家族から名前をとってこの名前になった (なお成長してから名前の由来を知ってツッコんだ 気に入っていない訳ではない) バンドネームは「応為」 ローマ字だとなんか抜けた感じになるから漢字のままでいいわってずっと使い続けている 5歳の時にロックに触れ(ウィンドフォールズに触れるのはもうちょっと後)、音楽番組で偶然見かけた楽器、特にドラムの原始的かつ激烈な演奏に衝撃を受けた。そこからずっと尊敬し目指していたドラマーが突然の夭逝、子どもながら失意のドン底にいた際にザ・ウィンドフォールズの音楽を聴く機会があり、聴いた瞬間初めてロックに触れた時と同じ感覚を経験したことからファンになった。 幼少から尊敬していたドラマーを目指し、ミヤモトという新たな目標に向けて切磋琢磨しつつ、「経験を得るものがずっと音楽というだけではいけない、自分でも機材を扱えるように腕を磨こう」ということで機械工学も勉強し今に至る。 クソ無茶スケジュールだっただろうけどもそのあたりはどうにかなりました。 ちなみに本職は電機技師。元々音楽やってた夫婦の元で住み込み技師してる。してた。メジャー決まりましたプロになるんすよヤッター!!!!って宣言して円満退職。 めっちゃ喜んでくれた。 夭逝したドラマーとミヤモトのファンだったのでドラムには紫と赤のカラーを入れてインナーカラーに赤を差してる。 161センチのムチムチマッチョなんだけどもケンカの為じゃなくてあくまでドラムをやる為に鍛えていたのでケンカは不向き。 Legion加入前何組かのバンドを経験している。なんか対バンとかで今のメンバーに会ってのちに加入してたバンド解散→Legion加入 の流れ。 メジャーになってからピアス集めが趣味に加わった お気に入りの店がある ■簡易用■ 鳥生応為(男) 職業:エンジニア(電気系整備士) 年齢:31 PL: STR:10  DEX:12  INT:10 アイデア:50 CON:13  APP:14  POW:13  幸 運:65 SIZ:9 SAN:90 EDU:14 知 識:70 H P:11  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]