タイトル:ヴィント SG型 キャラクター名:高行動1コスSG+AG型 種族: 享年:15 髪の色:白  / 瞳の色:赤  / 肌の色:アーリア人種 身長:162 体重:58 ポジション:ホリック クラス: レクイエム / ステーシー 初期配置:花園 行動値:11 ■パーソナルデータ■ 暗示:反転 [記憶のカケラ] 内容 02母の手   暖かな手に抱きしめられる記憶 43ふとん   あったかい布団の中、うとうとしながら二度寝。 幼馴染の思い出 [未練]   内容    狂気度  発狂時 たからもの への 依存 ■■■□ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) カナ    への 依存 ■■■□ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) アマネ   への 友情 ■■■□ 共鳴依存(セッション終了時、対象の方が損傷しているパーツの数が多い場合、対象の損傷数と同じになるようパーツを選び損傷させなければならない) ツル    への 嫌悪 ■■■□ 敵対認識(敵に当たらない攻撃の全てが、射程内なら嫌悪の対象に命中する(部位は受ける方が任意に決める))       への    ■■■□ ()       への    ■■■□ () ■強化値■     武装 変異 改造 メインクラス   2   0   0 サブクラス   1   1   0 ボーナス 寵愛 =合計=   3   1   1 ■マニューバ■ [部位]     マニューバ名 : タイミング : コスト : 射程: 効果 [ポジション]  加速する狂気  : オート   :    : 自信: 発狂中攻撃判定+1 [メインクラス] 子守唄     : オート   :    : 自信: 射撃時コスト-1出目-1 [メインクラス] 銃神      : オート   :    : 自信: 射撃時出目+1 [サブクラス]  失敗作     : オート   :    : 自信: 攻撃・切断出目+1 [頭]      のうみそ    : オート   :    :   : 2 [頭]      めだま     : オート   :    :   : 1 [頭]      あご      : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [頭]      たからもの   : オート   :    :   : ちいさなアンデット [腕]      こぶし     : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [腕]      うで      : ジャッジ  : 1   : 0  : 支援1 [腕]      かた      : アクション : 4   : 自身: 移動1 [胴]      せぼね     : アクション : 1   : 自身: 次カウントで使うマニューバ1つのコスト-1 [胴]      はらわた    : オート   :    :   : [胴]      はらわた    : オート   :    :   : [脚]      ほね      : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      ほね      : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      あし      : ジャッジ  : 1   : 0  : 妨害1 [頭]      カンフー    : オート   :    :   : 1 [腕]      ショットガン  : オート   : 2   : 0-1 : 射撃1+爆発 出目+1 [腕]      アンデットガン : アクション : 3   : 1-2 : 射撃1+爆発+全体攻撃 [頭]      リミッター   : オート   :    :   : 2 破損時行動力+2 [胴]      しんぞう    : オート   :    :   : 1 ■その他■ 寵愛点:18点 成長履歴: No. 獲得寵愛点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 0     18点(   / 18)     NC4*2 PL5*2 1     0点(   /  ) 2     0点(   /  ) メモ: ショットガン1コスビルドの最終形 出目+3で1コスSGや2コスアンデガンをぶっ放す 全体攻撃+単体攻撃の両方に対応したビルド 寵愛点があるなら恋リミよりも変異にボーナス振って余分な頭を取得した方がいい。 行動11+2 けもみみ+あたま 行動14 で行ける 前提:盾役 順前提:先読み要員 支援要員 不足前提:中距離火力不足時採用圏内 高行動力のショットガン型レクイエム。1コストあたりのダメージ効率に重点をおいて作成。盾役や先読みコートがいない場合、盤上の駒型にでもしようかしら? 出生:素体は、なんの変哲もない欧州の上流階級出身の女の子、親に愛されて育ちベッドでゆったり寝ることが好きだった。戦況の悪化により両親と他界母は彼女を抱きしめながら死んでいった、奇跡的にも生き延びたエルザはアーネンエルベの研究所にドールの材料として救出される。 その後アーネンエルベでドールとして何度か人道戦争に参加したが、植え付けた記憶の昔の記憶にギャップが大きく戦闘時も非常に安定性にかけ挙句の果てに暴走し見方に甚大な被害を出したので、施設に封印されてた。今、なぜ彼女がここに居るのかは偶然か、はたまた彼女を見つけたネクロマンサーの意思なのかは分からない。 性格:基本的に昔の記憶どうり温厚な性格であるが、異常な光景を見たり、敵意のある対象を見つけるとまるで別人のように破壊と勝利を求めて戦う、狂気のバーサーカー。 暗示:反転、いままでの貴方と今のあなたはまるで別人だ、真実の己を思い出しておくべきだろう。 蛇足アイテム設定 (小さなアンデット)伝書鳩:帽子の中でひっそりと私の指示を待っている。昔、この子をつかって誰かに連絡していたような・・・・。 ショットガン:ウィンチェスタM1887 レバーアクションタイプの旧式ショットガン、構造が単純で壊れても直しやすい。片手が吹き飛んでもスピンコックで戦いを続けることが出来る、けどどうしてこんなことができるのだろうか? 成長方針 集中:攻撃判定の出目+1出来るものがこれくらいしかない