タイトル:浮糸 幾時 キャラクター名:浮糸 幾時 職業:精神科医 年齢:39 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:178 体重:72 ■能力値■ HP:15 MP:12 SAN:54/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  15  12  14  11  14  17  18  15  12 成長等                       +1 他修正 =合計=  11  15  12  14  11  14  17  19  15  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      28%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 45%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》81%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  55% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》60%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(DIY)》 65%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 60%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》  60%  《値切り》  5%    《母国語()》95%  ●《ドイツ語》46% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     55%  ●《オカルト》   35%  ●《化学》 41% ●《クトゥルフ神話》5%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》32%  《人類学》    1%   ●《生物学》    41%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 76%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ウキイト イクジ 特徴表:動物に嫌われている(D) +50% 加齢によりEDU+1 敢えて必要以上の他者の感情の理解を拒み続けている。 精神医学に携わる者として過度な肩入れは自身が毒される原因になるから、 自分が傷つくきっかけになってしまうからだ。 彼には恋人がいる。恋人が患っていた精神病を直すためにこの道に進んだ。 精神的に後ろ向きな時は前向きに考えるようにするといいと思っていた。それは逆効果だと知らずに。 影に光を当てたところで影を濃くするだけだ。真に必要なのは光も影も忘れる事だったのに。 その後、彼女を治すために様々な研究を進めたし、実際に実績もあげてきた。 彼女の病はいずれ治ると信じていたし、実際に答えに至りつつあった。答えに至るまでに様々な道を辿った。 だが、答えに至るには遅かった。病は次のステージへと到達してしまったのだ。 だから彼は次のステージに至った病を治すと決めた。彼は死すら病と見定めた。 彼の中には一つの神話がある。「あらゆるものを進行させれば、望む答えに必ずたどり着く。」という考え方を彼は信仰してしまっている。 薬は明確な反応と副反応を示し、DIYは家具が完成し、医学は病を治す。 薬は適切な処方をすれば必ず病を治し、DIYは適切に実用的なものを生み出し、 そして医学は適切な処置を施せばありとあらゆる「病」を治すことができると信じている。 医療用AI「アスクレピオス」のプロジェクトに参加したのはその適切な処置を施すために必要なものであると感じたからだ。 専門性が高い上に独自の解釈を織り交ぜた理論は誰にも理解できず、オカルトの領域に至っていることを知る者はいない。 行き過ぎた科学は魔法と見分けがつかないのだ。 人並み以上の体力は体に負荷のかかる研究を助長し続けた。 徹夜とかしたので人相は悪くなったし筋肉は少し衰えた。目も悪くなった。 彼女 名前 南雲 日和 ■簡易用■ 浮糸 幾時(男) 職業:精神科医 年齢:39 PL: STR:11  DEX:14  INT:17 アイデア:85 CON:15  APP:11  POW:12  幸 運:60 SIZ:14 SAN:94 EDU:19 知 識:95 H P:15  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:220) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]