タイトル:リリィ・ザヴァリー キャラクター名:リリィ・ザヴァリー 年齢:えーとぉ・・・ 性別:女 髪の色:緑 / 瞳の色:緑 / 肌の色:白 身長:ちっちゃいcm 体重:かるいkg キャラクターレベル:15 Lv メインクラス :パラディン サポートクラス:ヒーラー (1レベル時:ヒーラー) 称号クラス: 種族:フェイ(フェアリー) ■ライフパス■ 出自:薬師の村/そんな感じの村出身(サナ村としておく) 境遇:傷病/幼いころ病にかかる 目的:伝導/薬膳レシピを広く伝える ■能力値■ HP:130 MP:238 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    5   5  12   9  10   8   8 作成時   0   0   1   4   0   0   0 →合計 5点/5点 特徴    3      3      3 成長等  14     14  14          →合計 42点/LvUp分42点 =基本値= 22   5  30  27  13   8   8 ボーナス   7   1  10   9   4   2   2 メインクラス   1   1   1   0   0   2   0 サポートクラス  0   1   0   1   0   1   0 他修正            1   1   1 =合計=   8   3  11  11   5   6   2 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   3   0/  0        3/  3(2D) 攻撃力  --   0/  0        0/  7(2D) 回避判定  11   -1         10   (2D) 物理防御 --   17    1     18 魔法防御   6    6         12 行動値   16    1    2     19 移動力   13    1      15  29m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手 左手    0   7   0   0   0   0   0 至近 短剣   7 腕 頭部             5   1          防具   6 胴部             9   3   1  -1    防具   6 補助         -1   3   2      2    防具   7 装身                          装身具   6 =小計=右  0   0  -1  17   6   1   1    左  0   7 能力値   3 --  11 --   6  16  13 スキル            1      2     サクセション,フェイス:ダグモデア その他 =合計=右  3   0  10  18  12  19  29    左  3   7 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格  重量 名称 [クラス制限] 備考 右手 0       手提げバック [] 左手 7500  4   青龍包丁 []    料理、食糧のHPMP回復に+2D 腕          [] =合計=7500 4 /  重量上限22 頭部 38800 6  知恵の宝冠 [アコ、メイ]    知力、感知、精神に+1 胴部 8500  7  ガードローブ [アコ、メイ] 補助 7200    天狗の下駄 []       スキル、アイテムのHPMP回復ダメ増幅軽減に+1D。1シナリオ3回 装身 1000  1  幸運のペンダント []    判定直後:装備者の判定のダイスを振った後に使用し、出目が1のサイコロを2に変える。1シナリオ1回 =合計=55500 14 /重量上限22 ■所持品■ 名称           価格 重量 備考 ベルトポーチ       -   15  所持重量+2 小道具入れ        -   20  重量1を5つまで0として持てる 手提げバック       -   25  所持重量+3。装備部位:片 異次元バッグ       -   2000 所持重量+10 ランチボックス      -   50  食糧、料理を5つまで0として持てる ヒーラーバック      -   20  所持重量+5。ヒーラー専用 ポーションホルダー    -   150  重量1のポーションを5つまで重量0で持てる 筆記用具         1   1   ノート、ペン、インク チューシセット      2   150  HPMP回復する料理の効果に+1D 銀の香炉         1   6000 イニシアチブ使用BSの強度+1、コスト100G、シーン1回 名馬[鼓(つづみ)愛の神託] -   2000 所持重量+15移動力+15m。リリィより少し大きいケセランパセラン ラクダ          -   800  所持重量+20移動力+5m ラクダ          -   800  所持重量+20移動力+5m ラクダ          -   800  所持重量+20移動力+5m ルネスエッグ×6      6   -   (固茹で)HPを6D回復。マイナー使用 ルネスドリンク×4     3   -   (赤)シーン中スキルコスト-2(緑)シーン中ダメージ+2 聖水×4(ピューリファイ)     -   -   武器攻撃を魔法光に変更,武器攻撃+1Dする。マイナー使用 肉            40  900  HPを1D回復。メジャー使用 野菜           40  880  MPを3回復。メジャー使用 ルネススパバン×3     3   90  シーン中行動値+2 EXMPポーション3      3   4000 MP6D12086 グレートMPポーション     1      MP20D =所持品合計=   18701 G (重量 100/上限149) =装備合計=    63000 G = 価格総計 =   81701 G 所持金   354942G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    5         5 (2D) 罠解除    3         3 (2D) 危険感知   5         5 (2D) 敵識別   11        11 (2D) 物品鑑定  11        11 (2D) 魔術    11        11 (2D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》      SL/タイミング/判定  /対象  /射程  /コスト/制限/効果など 《フェイ:フェアリー》     ★ /判定直後 /自動成功/単体  /20m   /3   /1  /リアクションに-3する。飛行能力を取得 《レイズ》      0 /メジャー   /魔術  /単体  /20m   /10  /-  /戦闘不能回復HP2D回復 《スペシャルエッグ》 3 /アイテム   /-    /自身  /-    /-   /5  /ルネスエッグをSL×2取得 《アレンジレシピ》  ★ /効果参照 /自動成功/自身  /-    /5   /-  /HP,MP回復する[食糧、料理]のHPMPを逆転 《ソウルフード》   ★ /メジャー   /自動成功/単体  /20m   /-   /-  /1シナリオ○回のスキルを1回分回復1シナリオ1回 《クリエイトフーズ》 ★ /セットアップ  /自動成功/自身  /-    /5   /-  /消費した食糧分のレベルの料理取得シナリオ終了でなくなる 《ダムウェイター》  3 /メジャー   /器用  /効果参照/20m   /5   /5  /[料理]をSL+1体に提供する 《アフェクション》  ★ /DL直後  /自動成功/単体  /20m   /-   /-  /ダメージを0にする、1シナリオ1回 《マリアージュ》   ★ /ムーブ  /自動成功/自身  /-    /5   /-  /料理、ポーションを1ずつ同時消費 《ワンプレート》   2 /ムーブ  /動成功 /自身  /-    /5   /2  /料理を[SL+1]個同時消費 《フルコース》    ★ /ムーブ  /自動成功/自身  /-    /6   /-  /料理3ポーション1同時消費 《ブーストハーブ》  5 /メジャー   /知力  /単体  /至近  /50G  /5  /行動値+[SL×2]シーン持続 《スピードエイド》  ★ /セットアップ  /自動成功/自身  /至近  /10  /-  /ヒーラーのメジャースキルをセットアップ変更 《ピューリファイ》  2 /メジャー   /魔術  /効果参照/効果参照/7   /5  /特性聖水(SL×2)取得 《スペシャルドリンク》    2 /アイテム   /-    /自身  /-    /-   /5  /ルネスドリンクをSL×2取得 《ポイズンアップル》    5 /DL直前  /自動成功/単体  /10m   /60G  /5  /DL+(SL×3)する 《パトロネージュ》  ★ /パッシブ  /-    /自身  /-    /-   /-  /プリプレイに知力×100G取得 《フェイバード》   ★ /セットアップ  /魔術  /場面選択/シーン   /2   /-  /自身のフェイスを他人にもシーン中適用 《ペスティサイド》  2 /メジャー   /知力  /場面  /シーン   /100G /3  /ラウンド中選択した分類のリアクリョン-1D 《インペレイティブ》    ★ /セットアップ  /自動成功/自身  /-    /12  /-  /セットアップのスキルを2回使用する 《オイントメント》  ★ /メジャー   /知力  /単体  /至近  /100G /-  /あらゆる判定に+1D 《スティミュラント》 ★ /オイントメント  /自動成功/自身  /-    /200G /-  /200Gに変更。オイントメント同時使用DL+1 《エキサイトトリュフ》★ /ブーストハーブ /自動成功/自身  /-    /400G /-  /ブーストハーブに+5 《リトライアクト》  ★ /効果参照 /自動成功/単体  /至近  /10  /-  /判定振り直しシナリオ1回 《スペシャルフード》    1 /効果参照 /自動成功/自身  /-    /-   /5  /HPMP回復ダメ増加の料理食糧に+10、シナリオSL回 《ハイクオリティ》  1 /クリエイトフーズ /自動成功/自身  /-    /20  /3  /クリエイトフーズ同時使用HPMP回復ダメ増加に+(SL×3) 《一般スキル》     SL/タイミング/判定  /対象/射程/コスト/制限/効果など 《飛行能力》     ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-  /シーン登場、マイナーで飛行状態になる 《ファーストエイド》 ★ /メジャー   /器用  /単体/至近/-   /-  /器用判定で10、成功でHP1で蘇生 《エンラージリミット》★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-  /重量制限が筋力基本値×2 《フェイス:ダグモデア》   ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-  /行動値+2.他のフェイス取得不可 《インテンション》  ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-  /最大MP+CL.バイタリティ取得不可 《サクセション》   ★ /アイテム   /-    /自身/-  /-   /-  /プリプレイに武器防具どれか1つ選び+1する 《ギャザーマテリアル》    5 /効果参照 /自動成功/自身/-  /10  /5  /100G×CL取得シーン終了時使用 《トレーニング:敏捷》   ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-  /指定した能力基本値+3 《トレーニング:感知》   ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-  /指定した能力基本値+3 《トレーニング:筋力》   ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-  /指定した能力基本値+3 《フックダウン》   ★ /クリンナップ  /自動成功/自身/-  /3   /-  /ポーション1個使用 ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:1115点 (レベル:1050点、一般スキル:65点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2:チューシ / 筋力、敏捷、知力 / アレンジレシピ、ソウルフード、転職 Lv2→3:チューシ / 筋力、敏捷、知力 / クリエイトフーズ、ダムウェイター、ダムウェイター Lv3→4:チューシ / 筋力、敏捷、知力 / ダムウェイター、マリアージュ、ワンプレート Lv4→5:ヒーラー / 筋力、敏捷、知力 / ブーストハーブ、ブーストハーブ、転職 Lv5→6:ヒーラー / 筋力、敏捷、知力 / スピードエイド、ブーストハーブ、ピューリファイ Lv6→7:チューシ / 筋力、敏捷、知力 / フルコース、ワンプレート、転職 Lv7→8:ヒーラー / 筋力、敏捷、知力 / スペシャルドリンク、ポイズンアップル、転職 Lv8→9:ヒーラー / 筋力、敏捷、知力 / スペシャルドリンク、ポイズンアップル、パトロネージュ Lv9→10:ヒーラー / 筋力、敏捷、知力 / インペレイティブ、ピューリファイ、転職 Lv10→11:ヒーラー / 筋力、敏捷、知力 / ポイズンアップル、ペスティサイド、スペシャルエッグ Lv11→12:ヒーラー / 筋力、敏捷、知力 / ブーストハーブ、ポイズンアップル、オイントメント Lv12→13:ヒーラー / 筋力、敏捷、知力 / ブーストハーブ、エキサイトトリュフ、スティミュラント Lv13→14:ヒーラー / 筋力、敏捷、知力 / ポイズンアップル、ペスティサイド、リトライアクト Lv14→15:ヒーラー / 筋力、敏捷、知力 / スペシャルフード、ハイクオリティ、転職 メモ: サナ村という小さな薬師の村出身の妖精。幼い頃重篤な病にかかってしまうサナ村で治療出来る程度の病であったが本人が薬の副作用に耐えれる体でなく、生死の境を彷徨っていたところに西行と名乗る人物の不思議な料理に救われる。意識が戻った時には彼の姿はなく、また旅に出てしまったそうだ。そんな経験を元に食で癒やし、体をつくる薬膳の道を選んだ、また素材調達や薬の調合が容易である薬膳のレシピをより世界に広め、自分のような人を一人でも減らす為そして、恩人西行にあってお礼を伝える為に旅をしている。 「再び幸せが訪れる」「純粋」