タイトル:シー・ロイコ キャラクター名:シー・ロイコ 年齢:11(人間換算) 性別:女 髪の色:白 / 瞳の色:水色 / 肌の色:色白 身長: 体重: キャラクターレベル:12 Lv メインクラス :プリースト サポートクラス:セージ (1レベル時:セージ) 称号クラス: 種族:ベスティア ■ライフパス■ 出自:防衛/《ビジランテ》を取得 境遇:天啓/ 目的:好奇心/ ■能力値■ HP:102 MP:117 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    8   8   8   9  10   8   9 作成時   1   0   0   4   0   0   0 →合計 5点/5点 特徴    3         3        -3 成長等   9   1   1  11     11    →合計 33点/LvUp分33点 =基本値= 21   9   9  27  10  19   6 ボーナス   7   3   3   9   3   6   2 メインクラス   0   1   0   1   0   2   1 サポートクラス  0   0   0   1   1   0   1 他修正 =合計=   7   4   3  11   4   8   4 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   4  -1/ -1        3/  4(2D) 攻撃力  --  13/ 13        13/  0(2D) 回避判定   3   -1          2   (2D) 物理防御 --   24         24 魔法防御   8    8         16 行動値    7   -1          6 移動力   12   -1         11m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -1  13                至近 打撃  12 左手             9     -1        盾   9 腕 頭部             5   5          頭部  11 胴部         -1   5   1     -1    防具  10 補助             5   2          防具   8 装身                          装身具   5 =小計=右 -1  13  -1  24   8  -1  -1    左  0   0 能力値   4 --   3 --   8   7  12 スキル その他 =合計=右  3  13   2  24  16   6  11    左  4   0 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格   重量 名称 [クラス制限]      備考 右手 8200   12  ブーストロッド[8/片/12] [] 効果をダイスで求める「分類:魔術」に有効。装備車者が行う、HP回復、ダメージ増加、ダメージ軽減を行う「分類:魔術」の効果に+2。 左手 9800   4   ブーストシールド[9/片/4] [] 取得時にメイジかアコライトのスキルを1つ選択。選択したスキルのコストを-1する。(《プロテクション》を選択) 腕          [] =合計=18000 16 / 重量上限21 頭部 11000 1  守護の輪 [アコ、メイ]      装備車が行う精神の判定の達成値に+1 胴部 0   6  クルセイダーガーブ [アコライト] 装備者が行なう《ヒール》と《プロテクション》の効果に+2する。(※レギュレーション取得) 補助 4100  2  ビーストマント [ベスティア]   封鎖されたエンゲージから離脱するための[行動値]判定に+1D。 装身 700  2  高位聖印 [アコライト]      ヒールの効果に+2d =合計=15800 11 /重量上限21 ■所持品■ 名称            価格 重量 備考 ★道具 ▽小道具入れ(5/5)     0   20  重量1の「道具」を5個まで重量0で所持できる。 - ロープ          0   3   [判定直前]登攀、跳躍の判定に+2。 - 火打石          0   1   着火に使う石 - ランタン         0   5   [フリー]エリアの暗闇の無効化する。 - 筆記用具         0   1   紙、ペン、インクなど - くさび          0   1   [判定直前]小型ハンマーと組み合わせることで、トラップ解除の判定の達成値に+1 小型ハンマー        2   20  釘やくさびを打ち込むための道具 野営道具          2   3   野営のための装備一式 ★ポーション ▽ポーションホルダー(5/5) 0   150  重量1の「ポーション」を5個まで重量0で所持できる。 - ハイHPポーション ×2  0   400  [マイナー/メジャー]HPを4D点回復する / 200G - ハイMPポーション ×3  0   900  [マイナー/メジャー]MPを4D点回復する / 300G ハイHPポーション ×2   2   400  [マイナー/メジャー]HPを4D点回復する / 200G ハイMPポーション ×3   3   900  [マイナー/メジャー]MPを4D点回復する / 300G 万能薬           5   1500 [マイナー/メジャー]バッドステータスを全て解除する / 300G ★食料・料理 ▽ランチボックス(5/5)   0   50  重量1の「食料、料理」を5個まで重量0で所持できる。 - 野菜 ×4        0   80  [メジャー]MPを3点回復する / 20G ★収納 異次元バッグ        0   2000 携帯可能重量+10 ベルトポート        0   15  携帯可能重量+2 =所持品合計=    6449 G (重量 14/上限33) =装備合計=    33800 G = 価格総計 =   40249 G 所持金   10831G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    4   1      5 (2D) 罠解除    4   1   1   6 (2D) 危険感知   4   1      5 (2D) 敵識別   11   6     17 (3D) 物品鑑定  11   6     17 (2D) 魔術    11   6     17 (2D) 呪歌               (D) 錬金術    4         4 (D) ■スキル■ 《スキル名》         SL/タイミング/判定  /対象/射程/コスト/制限    /効果など 《ベスティア:クリプテッド》★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /      /素手の攻撃力を[CL+4]に変更し、魔法攻撃のダメージに+2する。 《プロテクション》     5 /DR直後  /自動成功/単体/20m /3(-1) /1/MP    /対象が受ける予定のダメージに-[SLd] 《クイックヒール》     1 /イニシアチブ  /-    /自身/20m /5   /シーン1回   /イニシアチブで《ヒール》を行う。 《ヒール》         1 /メジャー   /魔術  /単体/20m /4   /      /対象のHPを[3D+CL*3]回復 《アフェクション》     1 /DR直後  /自動  /単体/20m /-   /シナリオ1回   /対象が受けるダメージを0にする 《レイズ》         1 /メジャー   /魔術  /単体/20m /10  /      /対象が戦闘不能の時に有効。対象の戦闘不能を回復し、[HP]を[2D]点にする。対象は行動済となる。 《ハイプロテクション》   3 /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /      /《プロテクション》の効果に+[5+SL*3]する。 《シーリィ》        1 /効果参照 /自動  /単体/20m /6   /      /対象が命中判定でクリティカルした時に使用する。対象にダメージ増加を行う。その攻撃のダメージに+[SL*10]。このスキルはあなたを対象にできない。 《トリートフォース》    1 /効果参照 /自動  /単体/20m /7   /ラウンド1回  /対象がBSを受けた時に使用する。その時に受けたBSを全て回復する。 《ディバインフォース》   1 /DR直前  /自動  /単体/20m /20  /      /対象にダメージ増加を行う。その攻撃のダメージに+[CL×5]する。このスキルは、あなたを対象にできない。 《ヒールオール※》     1 /《ヒール》  /自動  /自身/-  /-   /シナリオSL回  /《ヒール》と同時に使用する。《ヒール》を「射程:視界」「対象:場面(選択)」に変更する。(レギュレーション取得) 《エンサイクロペディア》  1 /セットアップ  /自動  /自身/-  /-   /      /セットアップでエネミー識別を行う。 《コンコーダンス》     1 /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /      /「対象:場面(選択)」「射程:視界」のすべてのエネミーを対象にエネミー識別を行える。 《エフィシエント》     5 /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /      /効果をダイスで求めるスキル、パワーに有効。魔法攻撃、HP回復、MP回復、ダメージ軽減を行う「分類:魔術」の効果に+[SL*2] 《アドバイス》       5 /判定直前 /自動  /単体/20m /   /シナリオ[SL+1]回/対象が行う判定の直前に使用。その判定に+1Dする。このスキルはあなたを対象にできない。 《プレディクション》    1 /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /      /《アドバイス》5で取得可能。《アドバイス》の「効果」の「その判定に+1D」するを、「その判定に+2Dする」に変更する。 《トリビアリスト》     1 /判定直前 /自動  /自身/-  /6   /シーン1    /判定直前に使用。その判定を[知力]で代用判定する。 《ハイウィズダム》     3 /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /      /[知力]判定の達成値に+[SL*2] 《ラーニング》       1 /効果参照 /-    /自身/-  /-   /      /「タイミング:メイキング」が含まれていない種族スキルから1つ選択して取得する。ただし、取得に一定にCLが必要なスキルは取得できない。[幸運基本値]に-3する。 《ヒューマナイズ》     1 /効果参照 /自動  /自身/-  /-   /      /任意の人間種族の姿で登場できる。データは変更されない。不審を感じたキャラクターが《ヒューマナイズ》を見破ろうとした場合、キャラクターの[感知]とあなたの[精神]で対決を行う。この効果は、マイナーで解除するかシーン終了まで持続する。 《アニマルハンド》     1 /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /      /CL5以上で取得可能。「装備部位:片、両、双」のアイテムが使用可能となる。 《ホバリング※》      1 /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /      /飛行状態になる。登場する時、効果を適応するか選択する。(《ラーニング》で取得) 《一般スキル》     SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限    /効果など 《ビジランテ》    1 /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /      /隠密状態のキャラクターを発見しようとする、あるいは隠密状態のあなたを発見しようとする対象との対決の[感知]判定に+1D 《モンスターロア》  1 /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /      /エネミー識別判定+1D 《トレーニング:筋力》1 /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /      /筋力基本値+3 《トレーニング:知力》1 /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /      /知力基本値+3 《アンチトラップ》  1 /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /      /トラップ探知、トラップ解除、危険感知の達成値に+1。作動させたトラップが要求する判定の達成値に+2。 《アニマルエンパシー》1 /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /      /動物の言葉や気持ちが分かるようになるスキル。「分類:動物、魔獣」のエネミーとの意思疎通ができる。どの程度可能かはGMが決定する。 《ハンズオブライトⅠ》 1 /戦闘前  /自動/自身/-  /-   /      /フェイトを1点消費。効果をダイスで求める、ダメージ軽減を行う「分類:魔術」の効果に+1D。シーン終了まで持続。 《ハンズオブライトⅡ》 1 /セットアップ  /自動/自身/-  /-   /      /前提:CL4以上&《ハンズオブライトⅠ》 / フェイトを1点消費。《ヒール》を同時に使用する。この効果により、《ヒール》をセットアップで使用可能になる。 《ハンズオブライトⅢ》 1 /《ヒール》  /自動/自身/-  /-   /      /前提:CL7以上&《ハンズオブライトⅡ》 / フェイトを1点消費。《ヒール》と同時に使用する。《ヒール》の対象を「対象:範囲(選択)」に変更する。 《サンクチュアリ》  1 /ムーブ   /自動/自身/-  /12  /プリースト,シナリオ1/「対象:単体」のアコライト、プリースト、ビショップの「分類:魔術」を「対象:十字(選択)」「射程:0sq」に変更する。 ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:700点 (レベル:660点、一般スキル:40点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、知力、精神 / エフィシエント2、プロテクション3、クイックヒール Lv2→3: / 筋力、知力、精神 / エフィシエント3、プロテクション4、コンコーダンス Lv3→4: / 筋力、知力、精神 / エフィシエント4、プロテクション5、アフェクション Lv4→5: / 筋力、知力、精神 / エフィシエント5、アドバイス1、トリビアリスト Lv5→6: / 筋力、知力、精神 / アニマルアハンド、アドバイス2、ハイウィズダム1 Lv6→7: / 筋力、知力、精神 / ヒューマナイズ、アドバイス3、ハイウィズダム2 Lv7→8: / 筋力、知力、精神 / ラーニング、アドバイス4、ハイウィズダム3 Lv8→9: / 筋力、知力、精神 / レイズ、アドバイス5、プレディクション Lv9→10:アコライト▷プリースト / 筋力、知力、精神 / ハイプロテクション1、シーリィ1、ヒールオール※ Lv10→11: / 器用、知力、精神 / ハイプロテクション2、シーリィ2、トリートフォース Lv11→12: / 敏捷、知力、精神 / ハイプロテクション3、シーリィ3、ディバインフォース メモ: 癒しの力を持つ幻獣の女の子。 本来の姿は、真っ白なふわふわとした毛皮を持つ獣。 人間の姿に変身する事ができ、変身すると幼いヴァーナの少女の姿になる。 エリンを救う為に召喚された来冠者の末裔であり、シーの先祖は癒しの力で多くの人々を救ったと言われている。 シーはその話に憧れており、いつか自分もご先祖のようになりたいと思っている。 良くも悪くも純粋で人なつっこい性格。 人をすぐ信じるのでどこか危なっかしく、知り合いからよく心配されている。 ▽メモ 分類:動物 属性:闇 《プロテクション》 効果量:5D+28 《ヒール》     効果量:5D+50