タイトル:ルチフェロ キャラクター名:ルチフェロ 種族:ラミア [特徴:暗視/ラミアの身体/吸血/変化/弱点(土+3)] 生まれ:妖精使い ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:20 性別:♀ 髪の色:薄水色 / 瞳の色:黄  / 肌の色:肌色(紫) 身長:168 体重:53 経歴1:異種族の街で育った 経歴2:故郷の場所を知らない 経歴3:絶対に知られたくない秘密がある 穢れ度:1 ■能力値■      技     体     心 基礎    7      8     16    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   3   3   6   7   6   8 成長   2   1      2   3   2 →計:10 修正   1   3         1 =合計= 13  14  14  17  26  26 ボーナス  2   2   2   2   4   4    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本   7   9  32  41 特技         0   0 修正  -1  -1  -5 =合計=  6   8  27  41 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:5 Lv フェアリーテイマー 5 Lv  / スカウト   1 Lv セージ       1 Lv  / アルケミスト 5 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名  : 効果                             : 前提 [p223]魔法誘導  : 射撃魔法で誤射しない、完全に隠れ切れてない対象に射撃魔法可能 : [p218]精密射撃  : 射撃攻撃で誤射しない                     : [pA13]カード軽減 : 消費カードマイナス1(最低1)。拡大のルールはMP軽減と同じ    : アルケミストLv.5    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   5   3  14  42 修正 特技        0 =合計=  5   3  14m  42m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名     : 効果                         : 前提 [p]  キャッツアイ   : 命中力+1                      : [p]  パラライズミスト : 対象の回避力を減少させる。Sは抵抗-2.SSは抵抗-4 : 緑 [p]  バークメイル   : 対象の防護点が上昇します               : 緑 [p]  ポイズンニードル : 対象を毒にする                    : 黒 [p]  ミラージュデイズ : 対象の命中率を下げます                : 白 [p]  ビビッドリキッド : 対象のMPを回復させる。Bカード使用不可       : 緑2 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 6800  2H   3   1   1  13  12   4 [スタッフA] *マナスタッフ / 魔力+1、魔法の武器 (235p)     2H#   1      0  11   9   0 [格闘B] *牙 / (p)     1H#   1   1   1  11  10   0 [格闘B] *尻尾 / (p) =価格合計= 6800 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 : 13      4   340 ハードレザー / B 盾 :              / 修正:     1 = 合計 =    1   4   340 G (回避技能:) ・装飾品    価格 名称       / 効果 頭 :4000 ひらめき眼鏡   / 見識判定、探索判定に+1 耳 :500  華美なる宝石飾り / 妖精6属性と契約した宝石6つ(300G)と装飾(200G) 顔 :0   血染めの花    / 68000G。MP+5。妖精魔法距離+10。呪歌のみ精神抵抗+4.回復がクリティカルするようになる 首 :5000 ラミアの首飾り  / ドロップ形の石が下げられたネックレス。特定の女性の姿に化けれる。 背中:840  迷彩ローブ    / 隠密、尾行判定に+2 右手:            / 左手:            / 腰 :200  アルケミーキット / アルケミスト技能に必要。 足 :            / 他 :            / =合計=10540 G ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 冒険者セット     0   1   0   背負い袋、水袋、毛布、たいまつ6本、火口箱、ロープ10m、小型ナイフ アンロックキー    100  3   300  魔法で閉じられた扉や錠前に対して解除判定を試みる事ができる。成否に関わらず一回使用すると壊れる。 スカウト用ツール   100  1   100  合鍵や針金などの工具セット。持っていないと、解除判定などに-4のペナルティ修正を受ける。                  0 魔晶石        0   3   0   5点 魔香草        0   3   0   威力0のMP回復 100G マテリアルカード緑B 20  20  400 マテリアルカード緑A 200  30  6000 マテリアルカード白A 200  5   1000 マテリアルカード黒A 200  5   1000            0   1   0            0   1   0            0   1   0            0   1   0            0   1   0 =所持品合計=    8800 G =装備合計=    17680 G = 価格総計 =   26480 G 所持金    620G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 4 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス:  名前  Lv 追加修正 魔力 妖精魔法 5       9 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     ○ ○ 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     ○ ○ 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   ○ - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     ○ - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、ドレイク語、汎用蛮族語 技能習得言語:妖精語、魔動機文明語、1個の会話or読文 ■名誉アイテム■ 点数 名称 所持名誉点: 27 点 合計名誉点: 27 点 ■その他■ 経験点:1790点 (使用経験点:13500点、獲得経験点:5290点) セッション回数:10回 成長履歴: 成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1-        0点(   /   / 回) 2-        0点(   /   / 回) 3-        0点(   /   / 回) メモ: 踊り子LV3(LV1ごとに敏捷+1、LV3ごとに回避+1) 復元師LV2(LV1ごとに器用と知力を交互に1、LV5ごとに両方が+1) 物心ついた時には、アルトゥール島北にある歓楽街の闇スラム街の裏路地の様な場所に住み、 ミアキスの女性と共にまるで餓えた野良犬の様にゴミあさりなどをして、生計をたてていた。 ラミアという事もあり、ミアキスは自分が穢れてでもとどこからか人を連れてきては血を吸わせたりしてくれていた。 母親ではないというのを考えれる程成長もしてはいなかったが、両親ではないミアキスの女性には感謝をしている。 しかし今思えば、これは犯罪であると知った今では黒歴史であり、忘れはしないが思い出したくはない思い出となっており、 出会って感謝したいとは思うものの、自分自身の中での整理がいまだについてはいないのが現実である。 そんなある日、ルチフェロもそれなりに大きくなった頃、ミアキスの女性が持ってくるモノでは満足がいかなくなり、 ついにスリ等の盗みの道に走ってしまったのだが、その際に盗賊ギルド【夜を統べるもの】の下っ端である彼「チェイン」に 見つかり、そのまま連行されてしまうも、そのチェインのおかげで”働いて得る”という生活が出来る様になる。 また、盗賊ギルドのお給料としてラミアが生きていくに必要な生き血の提供を受けている。さすが闇ギルド。 その頃から、ミアキスの女性は一緒に暮らしていた場所からは既にいなくなっており、探しては見たものの行方をくらましている。 また、チェインにも恋愛感情すら抱いてきたある日、チェインがルチフェロ宛ての手紙を置いたまま消えてしまった。 その手紙には「でかい仕事を請け負った。必ず戻る。」と書いてあり、その言葉を信じて生きていた。 その間にはレノアという盗賊ギルドの教官から戦闘訓練を受け、魔法の才を成長させていく。 しかし、数年立っても戻ってくる事もないチェインへの思いが抑えられなくなり、ついには冒険者としても行動を起こすことにした。副業も含め、世界の表側と思われる世界に飛び出たルチフェロは、ここで初めて自分がラミアであり蛮族であるというデメリットや、自分がいかに狭い世界で生きていたのかを知る事となる。 それは蛮族には戻れないし、人族とは仲良く暮らしては行きたいが自分は蛮族であるという歯がゆさを感じ始めた頃、 「ドワーフ♂のエウレス」「エルフ♂のウル」「ナイトメア♀のラウラ」とPTを組んだ際に仲間に蛮族であるとばれてしまい、 エウレスとウルからは攻撃を受けてしまったが、 ラウラが唯一逃走の手助けをしてくれたのもあり無事に生きながらえるといった出来事を体験したからである。 ラウラが無事なのを願っているが情報は入っておらず、またエウレスとウルに関しても消息不明となっているらしい。冒険者ギルドにも連絡がいっていないというのはルチフェロからしてみれば幸運であった(盗賊ギルドは渋い顔のみ) 本人自身は知らないが、生まれはナイトメアとラミアのハーフである。 ☆魔法装備 血染めの花(夢の中で少女からもらった謎の花) 知名度:26 形状:赤い花 装備可能部位:頭 作製期間:??? 基本取引価格:??? (68000G) 血塗られた花です。その風貌に狂気を感じる反面、神聖な力を感じます。 これを身に付けたものが、射程が「○m」となっている妖精魔法を行使する場合。 その射程は「○+10m」であるものとして扱われます。 これを身に付けているものは、呪歌に対して強い耐性を得ます。 呪歌に対する精神抵抗力判定に+4のボーナス修正を得ます。 これを身に付けているものは 回復魔法を用いる場合、通常クリティカルしない魔法もクリティカルするものとして扱います この効果は男性女性どちらでも効果を発揮します。 また、このアイテムを装備中は以下の特技を使用可能です。 【エリクシル・プロテクション】 消費MP:6 対象:1体 射程:10m 形状:起点指定 時間:1分 抵抗:なし 属性:- 効果: 形状【射撃】の攻撃に回避判定を行う前に【1d6】を振り 5か6が出た場合自動的に回避可能。 また効果時間中、アイテムによる回復量を2倍にする。 発動後、効果を受けた者は戦闘終了までアルケミスト技能を使用することができない。 カテゴリ:妖精魔法として使用可能です