タイトル:國爾ノ遣 都 (こくじのつか みやこ) キャラクター名:國爾ノ遣 都 (こくじのつか みやこ) 職業:将軍 年齢:34 / 性別:男 出身: 髪の色:黒 / 瞳の色:赤 / 肌の色:白目 身長:185 体重: ■能力値■ HP:13 MP:13 SAN:65/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  10  13  12  17  15  17  14  13  13 成長等 他修正 =合計=  11  10  13  12  17  15  17  14  13  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      65%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   70%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     70%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》65%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》31%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 69%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%  ●《重機械操作》11%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5% ●《操縦(戦車)》71%   《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》40%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 晶瑩玲瓏     1   0 手鏡       1   0 愛用の拳銃    1   0          1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: B国将軍 産まれながらにして将軍になることが決まっていた、所謂そういう家系 また一族はみな総じて顔がいい。(APP17) 顔に傷を付けることは不名誉とされ、一族から追放される。そんな家柄で育ってきた。 顔に傷を負うと言うことは視覚、聴覚、味覚に何かしら障害が残るかもしれない。ましてや脳に傷を負い、生きているだけの状態となったら。 それは弱き者という証明。そんなものは一族には必要ない。いつまでも美しく戦場で舞うことの出来る者だけが國爾ノ遣の一族である権利を有する。 生粋のナルシスト、自分の顔が好き、この世で一番美しいと思っている。 手鏡は常に持ち歩いているし、顔のスキンケアも、髪のキューティクルも全て大事。 綺麗な自分でいたい、美しい自分でいたい、そんな自分が戦場で舞っている姿が好き。今日も私は美しいわね。 生き血を浴びれば綺麗になるかしら、と思っているタイプ 生き血には酸素が多く含まれているものね、酸素はお肌にいいから、お肌がつやつやになりそう! 国名:天武尊照国(てんぶそんしょうこく) 一年を通して春の気候。ずっと桜が咲いている。航空図がピンク、土地全体に桜が咲いている。 天照大御神 日本武尊 から取りました。三重県民なので、三重県に纏わる神話関連から文字を借りました。 都は第十四代将軍 将軍が代々受け継いで来ている刀、晶瑩玲瓏(しょうえいれいろう)を現在保持している。 戦場に出る際は晶瑩玲瓏と、自分様に作らせた拳銃を携えて行く。 将軍の首が取られればそこで敗北が決まるようなものだが、先陣を切って前へと出る。 部下を守るのが上の人間の務め、それが出来ない奴は人の上に立つ資格などありはしない。 私が前に出てお前らを引っ張ってあげる、だからお前たちは私の背中を信じて着いてきて、安心して戦いなさい。 実際、ただ戦場に赴くだけではない。それだけが戦い方じゃないと知っているから。 敵国の情勢を送り込んでいるスパイから知り、そこから得た弱みを用いて戦略を練る。 そこに必要であれば自分が赴くし、赴かなくて済むのであれば敵国同士で戦わせる。 戦で必要なのは力だけではない、知識も必要なんだよ。使えるものは使って、自国をより良い国にしないとねえ。 別に、第三次世界大戦の主戦場はどこでもよかった。ただその時持っている情報ではC国がちょうどよかった。それだけ。 自国が主戦場になるのは嫌じゃない?こんなに綺麗で美しい場所に戦火は似合わないもの。 国としての戦い方は、帯刀は勿論だが戦車も用いる 戦車を用いて開けた道を帯刀した前線組が前へと進んでいく 自身が戦車に乗って指示を出し、道を開き前へと続く道を作る そうして道が作られれば自身も前へと進んでいく いつだって部下に寄り添える上司でありたい! しかし、兵士に対しても「顔に傷を作るな」は常々言っている。 理由は上記参照、しかし顔に傷を負ったからといって追放などはしない。 戦場にまた赴けるようになれば、また戦場に出てきてもらう。 「もう顔に怪我は負うな」それだけはしつこく言ってから。 晶瑩玲瓏 →透き通っていて、宝石のように美しいこと 國爾ノ遣 都 こくじのつか みやこ カッコよさそうな名前にしたかったです 通過シナリオ ・蹂躙するは我が手にて ■簡易用■ 國爾ノ遣 都 (こくじのつか みやこ)(男) 職業:将軍 年齢:34 PL: STR:11  DEX:12  INT:17 アイデア:85 CON:10  APP:17  POW:13  幸 運:65 SIZ:15 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:13  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]