タイトル:ダルク・E・ダンタリオン キャラクター名:ダルク・E・ダンタリオン 職業:政策統括官 年齢:28 / 性別:男 出身:クァランベルン 髪の色:白 / 瞳の色:赤 / 肌の色:ブルベ冬 身長:200 体重:めっちゃ重い ■能力値■ HP:16 MP:16 SAN:80/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  14  16   7  10  18  15  15  16  16 成長等 他修正 =合計=  16  14  16   7  10  18  15  15  16  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      44%   《キック》  25%  ●《組み付き》   45% ●《こぶし(パンチ)》60%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     45%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   50%  ●《サブマシンガン》50% ●《ショットガン》  50%  ●《マシンガン》50%  ●《ライフル》   50%  《》        20%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 20%  ●《聞き耳》 85%  ●《忍び歩き》50%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  40%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(軍事)》75%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  55%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》40%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  5%    《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》60%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 国章の入ったナイフ    1   0 干し肉          1   0 ピッケル         1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ⛄️一人称/二人称 私/貴殿、〇〇殿 ⛄️性格 自国を心から愛する王族で、基本穏やかな性格をしている。 自国のためなら身を犠牲にすることもいとわず、手段も選ばない穏やかではない側面もある。 狩りが好きで大物を捕まえては民や家族に振舞っている。 ⛄️家族 兄弟8人がいる中の4男。 長男が国王の後継者となることとなっており、それを支えるべく参謀としての知識を蓄えている。 家族仲は大変良好で最近は末っ子の文字の読み書きを教えている。 ⛄️職業 主な仕事は政策統括官。 戦となるとその統括力と地理把握を生かして参謀として軍事を行っている。 狩りも得意なため定期的に民へ狩りの実地訓練も行っており、あらゆる面から国のみんなが暮らしやすい国づくりをしている。 ■■ クァランベルン国 ■■ ❄️国の特色 山々に囲まれた山岳地帯にそびえる雪に囲まれた要塞国家。気温は極寒時は-50℃にもなる豪雪地帯でもあり、果物や野菜は嗜好品となっている。 歴史的建築物を多く所有しており、古く白い街並みが特徴。 ❄️️歴史 世界最古の国の1つで古いしきたりや歴史的建築物が多く残る神々が生きる国。天空国家とも呼ばれている。 この国に住む民は天使の末裔と呼ばれており、特徴的な見目をもつ。 過去には特徴のある見た目だったこともあり奴隷として乱獲をされた歴史も長くあった。 その魔の手から救ったのがダンタリオンの一族が築き上げた山岳地帯を囲う要塞であり、今現在も国を守っている砦。 ダンタリオンの一族は昔から今まで王族としてこの国を支えており絶対王政が続いている。 何世紀にもわたり、独自の伝統をかたくなに守ってきた。古代から伝わる彼らの多声歌唱も無形文化遺産に登録されている。 一方で、独特の文化が現代社会の影響で失われるのを防ぐために、まったく新しい慣習を生み出している。 ❄️国民 大柄で白い見た目や背中にある凹凸のある骨(天羽骨)は天使の羽の名残とも言われている。 身長が高く、女性175cm~男性185cm~が平均身長となっており、大きければ大きいほど良いとされる。つまりモテる。 神聖な天使の末裔ということ、穢れのない白い国で歴史を守り続けていることに誇りをもっている。 自然と共に生きる民でもあり、狩りを得意とし動物たちと上手く付き合いながら厳しい環境の中で伝統を重んじて暮らしている。 この国に住む人々の名前には必ず〈ァラ〉が付く。 ❄️共に暮らす動物 ・ジープァツァラ - 運搬、軍事用 (ドールシープとジプシーバナーを合わせたような長毛種の大型山羊馬) ・チャタラァラ - メイン移動、狩り、軍事用 (詰まるところガタイのいいヤックル) ・イユァラ - 狩り、日常生活 (見目はシロフクロウに近い。大型猛禽類) …etc… ※名にァラの付く生き物は王の許可がない限り殺してはいけない。 ❄️伝統 伝統衣装を着るときには常に銀の装身具を身に着ける。地位の高い者ほど、身に着ける装身具の数が増える。 この装身具が立てる金属音については、こんなことわざがあるという。「姿を見られる前に、音を聞かれなければならない」 天使の羽を見せてはならない。 天羽骨を見せながら手足を地に付けることは相手への服従と同等の意がある。 婚姻を結ぶ際は相手に天羽骨を見せ、両掌にキスをすることで身も心も捧げる誓いとなる。 起床、食事、就寝の際は自然の恵みと神へ感謝を伝えるため祈りと歌を捧げる。 他にも独自のルールが多く存在している。 太古からクァランの民と共に生きるジープァツァラの角は厄災から身を守ると言われており、 子供が生まれた日にジープァツァラの角の一部をもらい、生涯身につけておく。 加護に加え大きく強く育つようにという願いも含まれているためこの角もなるべく大きなものを好む。 ❄️名産 革細工、氷、乾物 ❄️戦争 争いを好まない国ではあるが、攻めてくるものに関しては容赦しない。 C国によって戦場にされるが国特有の気候や土地を駆使して鉄壁を貫いた。 ■HO3 - C国の参謀総長 貴方が居なければ、戦争は3年早く終結したとされる __貴方は稀代の策士であり、軍師である。 D国の技術を盗み、その技術を広く普及させたことにより、 貴方の作戦は思惑以上の効果と戦果を生み出した。 推奨技能 / <製作(軍事作戦)>orそれに該当する技能 ▪️特徴表▪️ ・銃火器の達人[3.5] 銃火器とは何かの縁があり、普段から親しんで椅子。火器技能5つ(拳銃、サブマシンガン、ショットガン、マシンガン、ライフル) の基本成功率は50%である。 ・目つきが悪い[4.1](D)⇒興味ポイント+50取得 目つきが悪すぎて、知り合い以外から怖がられる。APP-1。さらに<信用>-10%。 ▪️通過シナリオ▪️ 蹂躙するは我が手にて(2021.11.13) - ■簡易用■ ダルク・E・ダンタリオン(男) 職業:政策統括官 年齢:28 PL: STR:16  DEX:7  INT:15 アイデア:75 CON:14  APP:10  POW:16  幸 運:80 SIZ:18 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:16  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:200) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]