タイトル:妖面 キャラクター名:隠仁 八十二郎(おに やそじろう) 職業:僧侶 年齢:70 / 性別:男性 出身:日本 髪の色:ハゲ / 瞳の色: / 肌の色: 身長:170 体重:70 ■能力値■ HP:8 MP:12 SAN:74/98      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13   3  12  13   9  12  14  15   8  12 成長等              -5 他修正 =合計=  13   3  12  13   4  12  14  15   8  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      66%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     51%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     79%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》62%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》61%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15% ●《値切り》  50%   《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   70%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》1%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》60%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 日本刀     1d10+db  タッチ            20 / 家にあった 脇差      1d6+1+db タッチ            15 / 家にあった ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 基本ルルブ:トライブメンバー参照+日本刀 特徴表:暗黒の祖先(80) お寺の住職。家は平安時代から続く歴史だけは無駄にある名家。 副業でたまに舞い込んでくる退魔とか悪魔祓いとかの仕事をしている。 老いてなお盛況なエロ坊主であるが、致命的に体力がない。 宗派の戒律とかは一切気にしない破戒坊主で、人のためではなく自分の為に行動するタイプ。 嘘か誠か鬼の血を引いており、その血の影響が色濃く出たものが、隠仁の名を継ぐ決まりになっている。 隠仁家の人間は、力の大小はあれど人ならざるものを調伏する力を持っおり、八十二郎もその力を強く受け継いでいる。 ちなみに、その力の扱いは個人に委ねられており、悪事に走る者もいれば、人の為に生涯を捧げた者もいる。 八十二郎は小遣い稼ぎに使っているが、鬼の力の強いものが一族で一番偉いので誰にも咎められない。 隠仁家のルーツは、悪行をなした鬼神が釈迦の説法で転じて仏になり、人助けの為に人の姿になったとか 平安時代に都を荒らしまわていた鬼が人間との間に作った子供が起源だとか言われているが古すぎて誰にもわからない。 一族の使命は先祖代々の血を絶やさないこと。そのせいか、隠仁家の人間は例外なく色好であり子沢山。 鬼の血が混ざっているため、隠仁家の者は顔の半分が鬼の顔になる。(赤く爛れた固そうな皮膚になる) 子供6人 孫16人 ■簡易用■ 隠仁 八十二郎(おに やそじろう)(男性) 職業:僧侶 年齢:70 PL: STR:13  DEX:13  INT:14 アイデア:70 CON:3  APP:4  POW:12  幸 運:60 SIZ:12 SAN:98 EDU:15 知 識:75 H P:8  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:200) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]