タイトル:NO.XXX:Arman=Parcy=Regan[秘匿有] キャラクター名:Arman=Parcy=Regan 職業:(元)兵士 年齢:26歳 / 性別:男性 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:189cm 体重: ■能力値■ HP:13 MP:14 SAN:25/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  10  14  10   9  16  15  11  13  14 成長等 他修正 =合計=  16  10  14  10   9  16  15  11  13  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%  ●《ライフル》   65% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》50%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》25%  《値切り》  5%    《母国語()》55%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》     5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(オルガン演奏)》35%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》  1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》      1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》      1%   ●《博物学》30%  《物理学》    1%    《法律》       5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》         %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称   単価 個数 価格 備考 兵士タグ    1   0   『所属部隊』『名前』『血液型』『宗教』が記載されている。 十字架     1   0   木製のもの。         1   0 [鞄]     1   0 衣服      1   0   ほんの1・2着。ぼろぼろ。 手帳      1   0   紙切れを何枚か束ねた粗末なもの。 聖書      1   0   読み込まれた聖書         1   0   こどもが描いたようなもの。         1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ーー【特記】------------------ Arman=Parcy=Regan (アルマン=パーシー=レイガン) ■職業技能 兵士(※クトゥルフ・バイ・ガスライト準拠) [社会階級]下層から中流 → 下層 [職業技能]  回避,ライフル,  目星,聞き耳,応急手当,隠れる,忍び歩き,  機械修理,[個人的興味技能2つ] ■特徴表 不可 ■経歴表 不採用 -------------------- 一人称:私 二人称:あなた ーー【概要】------------------ 元兵士。かつては歩兵部隊に所属していた。 現在は日雇いの下働きをしており、 力仕事はもちろん 簡単な馬車の修理等を行っていながら 数少ない荷物と共に各地を転々としている。 金銭に余裕がある方ではないため 時々街の外れや廃屋で寝泊まりをしている。 身体を入るスペースがあれば 路地の樽の上でもどっしりと座ったままでも眠れるようになった。 (案外図太いのかもしれない) 食べられる木の実・野草・動物の知識が若干ある。 ーー【人物】------------------ 基本的に 人に礼儀正しく 物静かな人物。 戦時中についたであろう傷跡が身体中の至るところにある。 ーー【参加セッション】------------- 01:ディアネモの種 02: 03: ーー【人物関係】---------------- ? ※※【ネタバレ情報】※※※※※※※※※※※※※※ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ーー【概要】------------------ 元兵士。かつては歩兵部隊に所属していた、らしい。 自分の手元にあった兵士タグから『Arman=Parcy=Regan』という名の人物、だろうと認識している。 もしも これが別人のものだとしても 手元に残しているということは おそらく"彼"とは親しい仲だったはずだ。 兵士タグに記されていた情報は『所属部隊』『名前』『血液型』『宗教』 『宗教』 数少ない手荷物の中によく読み込まれた聖書があった。 どうやら "私"は熱心なクリスチャンだったらしい。 聖書には おそらく弟が描いて手渡してくれただろうイラストが挟まれていて、 自分らしき人物が首から木でできた十字のようなものをぶらさげている。 教会にも足を運んだことがあるが、なんとなく居心地のよさを感じる。 労働時間の合間、弟探しの合間、かつて"私"が読んだだろうこの本をなぞるように読む。 文字を多く知っているわけではなく 内容をきちんと理解できているとは言えないだろうが 書き加えられた注釈の言葉を調べつつ 聖書を読む。 眠りにつく前に、木製の十字を胸に掲げながら 自分なりに祈りを捧げてみる。 主よ、どこかにいる弟が平穏無事に過ごせていますように。巡り会えますように。 -------------------- [本名が調べることができなかった(わからない)場合] 兵士タグに記載されていた『Arman=Parcy=Regan』という名前をひとまず名乗っている。 (メモ:1920年には『ドッグタグ』という呼称はなかった模様。1936年頃らしい。) -------------------- ◆兵士タグに記載されていた情報 XXXX歩兵部隊(所属部隊) Regan Arman P O XXXX(※固有名詞で記載するのであれば『PROTESTANT』) ーー【人物】------------------ ーー【人物関係】---------------- ◆ Hazel(=…=Regan)(※上記の名前が本名でよいのか確証がないため) ---------- 弟。今年で12歳。 容姿についての特徴は 「環境によって変化する瞳の色」と表現されることもあるヘーゼルアイの持ち主。 ーー【HO】------------------ 【HO:アングレカム  花言葉「祈り」】 貴方は記憶喪失だ。 それも、周囲の話によると1年前から半年かけて月日が経過するごとに徐々に記憶をなくしていったようだ。 現時点で自分の名前すらも忘れてしまっているが、戸籍等で調べれば分かるものは判明している。 どうやら両親がいないらしく、貧しい育ちで「ヘーゼル」という歳の離れた弟が一人いるそうだ。 しかし弟は今、家には不在だ。 弟は幼いため、自身の症状が重い間は親しい知人に預けられているらしい。 弟に会えば自分の記憶を取り戻せるかもしれない。 そのためにも、その知人を探さなければ。 ::弟について:: 年齢は成人前で、しっかりと喋れる年齢であれば自由に設定して構いません。(乳児、未就学児はNG) 「年の離れた幼い弟」とありますが、極端に離す必要はありません。 ーー【MEMO】------------------ 以降、”記憶がない”ため 経歴を想像上 メモ書き程度に書き留めておく。 (シナリオ上 反映が難しいものは不採用で問題ありません。) 幼少期はイギリスの治安の悪い街で過ごす。 父親の顔を見たことはなく、母親は夜の街で働くような人のイメージ。 窃盗や追剥をして生活していたかもしれない。 14歳の頃 母親の行方もわからなくなり、 生後間もない弟を抱えて 街を彷徨っていた頃 人のいい牧師に拾われて世話になる。 彼から 最低限の教養、道徳 そして聖書の教えを教わる。 穏やかな日々だったかもしれない。 数年前 世界戦争がはじまり、その2年後に下級の兵隊として参加する。 戦争終結後も兵役が残っていたため 兵士として所属していたが 記憶障害がみられるようになったため現在は退役している。 兵士であったことは調べていて、 戦争中 おそらく相手の兵士を殺したり 仲間の兵士が死んだりしただろうに覚えていないことに少し罪悪感がある。 ---------- [年表?] 1914年7月 20歳(弟は6歳)  世界大戦開幕 1916年 22歳(弟は8歳)  兵役法が成立し、彼もまた兵士として戦場に向かうことになった。 1918年11月 24歳(弟は10歳)  世界大戦終結 1919年 25歳(弟は11歳)  HO記載のとおり 記憶が徐々に失われる。 1920年 26歳(弟は12歳)  HO記載のとおり 失われた記憶と弟を探すため 各地を転々と移動する。 後遺症:カニバリズム+呪文『命の糧』 ーー【MEMO】------------------ ◆名前候補1:『Angraecum』『prayer』のアナグラム Percy=Arman=Regan(パーシー=アルマン=レイガン) (※u→n) (※Arman はフランス語の男性名) Maynard=Grace=Ure(メイナード=グレイス=ユーロ) (※p→d) (※Grace は女性名) ◆名前候補2:『Angraecum』を一部利用 Angus=rae=Cumberbatch/アンガス=レイ=カンバーバッチ Anton=grace=Odum/アントン=グレース=オーダム ◆名前候補3: Clark:牧師 Kirkland:教会の地所 Parson:司祭・牧師 ◆プロテスタント教 『聖書』中心の教え 信仰があれば救われる(信仰義認) 万人祭司 統一の組織がない 教会が質素 聖母聖人信仰がない 牧師 ーー【タグ】------------------ まつらろ村の探索者 まつらろ村の現役 まつらろ村の死者 まつらろ村の男性女性中性 まつらろ村のx代 まつらろ村の秘匿 まつらろ村_xxx_HOx まつらろ村_後遺症有 ■簡易用■ Arman=Parcy=Regan(男性) 職業:(元)兵士 年齢:26歳 PL: STR:16  DEX:10  INT:15 アイデア:75 CON:10  APP:9  POW:14  幸 運:70 SIZ:16 SAN:99 EDU:11 知 識:55 H P:13  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:220 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]